goo blog サービス終了のお知らせ 

俺のひとり言・・・

2017/2に双子の父になりました。
育児とコーチと少しずつ両立できるように奮闘中!!

ブログの移動について

2025年06月24日 13時32分51秒 | Weblog

長く使っていたgooブログですが9月末に終了する事もあり

はてなブログへ移ることにしました。

俺のひとり言・・・

これからは、はてなブログで載せていくので

よろしくお願いいたします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さぁ 緊張してきた

2025年06月21日 12時45分00秒 | Weblog
明日は滋賀県選手権👊
試合年間計画の中でも、重要レース
コパンの選手達もしっかり準備しているので
楽しみではありますが
私が選ぶ、絶対観てほしいレース
それは
選手権クラス
50m自由形
予選最終組
予選から熱いレースになる事間違いないです🔥

今から私も一仕事頑張ります






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

父の日

2025年06月18日 11時50分03秒 | Weblog

日曜日に試合無い日は2回練習なんですが、夕練終わって家に帰るのがだいたい22時ぐらいになる。

この前の日曜日も夕練終わって、いつも通り22時ぐらいに家に帰ると机の上に2枚の紙が置いてあった

父の日なんて忘れていたから、ちょっとサプライズ的でうれしかった。

頑張らないとと思う時間でした

今日もインフロンティア草津アクアティクスセンターでの練習会です。

今週末の滋賀県選手権に向けてのスタート練習も兼ねて行います。

結果を出さないといけない試合

滋賀県小学生No.1と滋賀県No.1を決める大会

小学生、中学生、高校生、大学生、社会人

全員が集まる大会なので、競技レベルも上がります

120%の力を発揮できるように準備は怠らずしていきたいと思います。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

滋賀県高校選手権

2025年06月15日 23時56分00秒 | Weblog
昨日と今日でインフロニア草津アクアティクスセンターで
滋賀県高校選手権(近畿予選)
が行われました😊



中学生組の朝練見てから会場へ
本日2日目も無事に終わり、コパンの選手も近畿大会への出場を決めてくれました



優勝が2種目、2位が3種目、3位が1種目、4位が3種目、5位が1種目、6位が3種目、7位が2種目という結果でした🤗
初日はあまり良くない調子の選手も多かったけど、2日目になんとか調子戻せてベスト更新できた選手もいて良かったと思います🤔

大会が終わったら、コパンに戻って中学生組の夕練



高校生と小林選手も兵庫で大会に出場していたので、しっかりと練習できたかとは思いますが、まだまだ自分に甘い選手も多いので、来週末の滋賀県選手権に向けての調整はしますが、試合でベスト出す準備もできてない選手に調整はしないからと言った途端に更にタイムが上がった選手多かった様な…😅
明日は夏に入る前の全体ミーティングの日なので軽くは泳ぎますがOFFと言っても過言ではない
今週末の試合に向けてしっかり準備していきます頑張っていきましょう〜




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インフロンティア草津アクアティックセンターでの練習会

2025年06月11日 23時46分16秒 | Weblog

今日はインフロンティア草津アクアティックセンターでの練習会をしてきました

今週末の高校総体、来週末の県選手権に向けての長水路慣れとスタート練習を今日と来週の水曜日に行います

まぁ~みなさんDive練習はそこそこ元気いいけど、普通のメイン練習は元気なかったような。。。

でも、コパンではスタート練習がなかなかできないので今週と来週の2回でもう少し良くなってくれればと思います

明日はOFF日なのでしっかりリフレッシュして金曜日からまた頑張りましょう

そして

今日の練習ではパラの小林選手の雑誌取材もありました

滋賀国スポ・障スポ雑誌の取材で小学生向けの雑誌に載るそうです

良い写真がたくさん撮れていたので、楽しみです

楽しみといえば

最近インフロンティア草津アクアティックセンターには小学生指導のお手伝いも今月はしてるんですが

お昼のカレーが上手い

機会があれば是非食べてみてください

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

滋賀地域公認記録会!!

2025年06月08日 21時53分48秒 | Weblog

今日は滋賀県立障害者福祉センタープールで滋賀地域公認記録会が行われました

マスターズ等では大会を開催していましたが、ジュニアの大会で使用するのは初

控え場所が体育館という事もあり広い

水温が少し高いのが気になるけど、それ以外の環境は良いと思う。
コパン近江八幡からも高校生は大会後という事もあり休み、中学生と高体連出場していない高校生と小林選手が出場して
18種目中12種目のベスト更新でした

それでは、ベスト更新者の発表です

50mバタフライ
YS選手 31秒76(-0.78)
小林選手 26秒81(-0.45)

200m平泳ぎ

AT選手 2分49秒73(-7.11)
KI選手 2分43秒35(初)

 

200m自由形

AO選手 2分15秒27(初)

AN選手 2分24秒03(初)

YS選手 2分13秒40(-7.81)

12歳区分 JO突破まで あと2.12秒

 

100mバタフライ

AO選手 1分04秒08(-1.61)
13歳区分 JO突破まで あと0.68秒

小林選手 59秒35(-2.69)


50m自由形

YS選手 28秒29(-0.01)
12歳区分 JO突破まで あと0.57秒

 

400m自由形
KI選手 4分52秒33(初)

 

100m平泳ぎ

愛紗 1分17秒05(-1.88秒)

でした。

おめでとうございます

ちなみに

館内のポスターで小林選手の昨年度のカヌーでの活動報告ポスターあったの見つけた人いたかな~

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長い1日だった…

2025年06月06日 23時20分00秒 | Weblog
今日は朝から昨日から行われている春季高校大会を観にインフロニア草津アクアティックセンターに行ってきた🤗
 


来週の近畿予選、その後の県選手権に向けての最終確認のレースでしたが、ベストで泳いでくる選手も多く、それでも修正箇所もあって次に向けての練習も気持ち入れてできるのではと思います🤔
大会終わってからは、コパンに戻ってのレッスン
しかも
今日はJakedのレース水着の試着に応募して当選したので、高校生は総体の為休みだったので、中学生を中心にJ-EKOJ-KOMPの2種類を着てもらいました


ミズノとアリーナとJakedと3つのメーカーの水着を着比べて水着の違いもわかりいい経験になりました。
僕はJakedの水着といえば金藤選手が頭に浮かぶけど選手達はあまり見ない水着なので興味津々でした。
中学生でも体格によっては一番小さなサイズ(2S)でも大きいという選手もいたし、泳いだ感覚は良かったという選手もいるし、レディースの水着は肩ひもの部分が広いので押さえつけられてると感じる選手もいて、さまざまでした
明日の朝練では高校生組に試着してもらいます
水着の大きさ問題はなくなると思うので、どんな感想が出てくるのか楽しみです
 
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

滋賀県ジュニア

2025年06月01日 22時22分53秒 | Weblog

今日は能登川プールでの滋賀県ジュニアでした

長水路でのレースが続いていたので短水路でのレースは久しぶりでしたが

48種目中30種目でベスト更新(62.5%)という結果でしたが、来週の滋賀地域公認に向けてのレースは出来ていたかなと思います

能登川プールでベスト出せればインフロンティア草津アクアティックセンターでの試合はもっと出せるはず

今月は滋賀県選手権もあるので、そこに向けてしっかり修正していければと思います

それではベスト更新者の発表です

200m個人メドレー

SK選手 3:25.71(初)

 

50m自由形

KK選手 39.88(-1.42)
AO選手 40.45(-1.40)
SF選手 36.63(-0.71)
MK選手 34.80(-0.16)

AK選手 33.35(-0.40)

IW選手 45.94(-1.29)

TN選手 40.74(-2.46)
AF選手 36.36(-0.20)

HS選手 31.90(-0.28)

 

100m背泳ぎ

KM選手 1:15.34(初)

MK選手 1:23.39(-0.51)

 

50mバタフライ

SF選手 42.65(初)

YS選手 32.52(-1.27)

AS選手 29.25(-0.17)

SK選手 42.13(初)

 

100m平泳ぎ

KI選手 1:18.07(-0.72)

 

50m背泳ぎ

KK選手 47.83(-0.40)

AK選手 40.26(-0.61)

RM選手 37.63(-0.55)

IW選手 51.25(-7.47)

 

100mバタフライ

HS選手 1:18.06(-4.82)

 

50m平泳ぎ

AO選手 53.58(初)

IW選手 1:03.29(初)

SK選手 44.48(初)

KM選手 35.44(-1.71)

 

100m自由形

YS選手 1:02.06(-0.15)

AF選手 1:23.90(-2.80)
KI選手 1:04.59(-1.96)

KM選手 1分.03秒22

以上の選手のみなさんおめでとうございます

明日からの練習も次の大会で更なるベスト更新ができるように頑張っていきましょう~

そして

県小学生強化記録を突破してくる選手もチラホラ出てきた

6月末で県小学生強化の申請は締め切り、7月に夏季合宿をして8月のとびうお杯という流れになってます。

今年の県小学生強化Tシャツの色と、キャップデザインもある程度まとまってきた

後2か月ですが、もう2ヶ月しかないので、頑張っていきましょう~

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

障スポリハーサル大会!!

2025年05月25日 09時13分00秒 | Weblog
今日はインフロニア草津での障スポリハーサル大会に小林選手(知的)が出場するのですが、担当する選手は居ますが初めて障がい者大会の観戦になります🤗






リハーサル大会ですが、会場内は本番と同様になります。(後はテレビカメラが入るぐらい?)



電光掲示板も聴覚障害者にもわかる様に字幕と手話が入る。
スタート台の横にもシグナルが入る




白(笛)→ take your marks(赤)→スタート合図(青)
普段とは違った会場にワクワクするのは僕だけでしょうか😅
今年4月から小林選手が社会人になり、今までは滋賀友泳会から大会に出場していましたが、会社名での登録出場になり、そのコーチとして活動していきます。
来月末には横浜での第28回日本知的障害者水泳競技大会にも小林選手の引率コーチとして行きます。色んな出会いや発見がある事を楽しみにして、コパンの練習にも良いと感じた事はやっていこうと思います。
今日時間のある選手は是非インフロニアへ観戦しに来てください。
滋賀県選手の応援しましょう📣


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日で最後…

2025年05月19日 23時13分00秒 | Weblog
今日が基本最後の勤務になった種田コーチ…
OB・OGも駆けつけていました。




今のコパンを築き上げできたコーチ
居なくなって寂しくはなりますが、強化を止める事はできないので、頑張って行くしかない👊
昨日までの試合の結果は3月、4月の練習結果。
だけど、次のメインの試合まではもう1ヶ月も無い。
だから
1日1日の練習の仕方や内容がよく無い選手はベスト更新できる確率は低くなる。
短期間で更に結果を出すためにはそれなりに嫌な事でもやらないといけない。
速くなりたい、JOに出場したい、国体に選ばらたいと本当に思うなら、覚悟を持って行動に移そう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする