KONA WIND-南の風- iBS学院長・南 徹ブログ

アメリカ人に英語を教えていた日本人が外語学院を作った。その学院長が、日本を、世界を斬るブログ!!

間違った大人たち

2008-05-27 18:56:11 | インポート


学生たちの幸せ一杯の笑い声がうるさいと苦情が来た。
スピーカーで怒鳴り散らしている
どこかの団体の大声には沈黙を保っている。
強いものには弱いが、弱いものには強い大人たち。
こんな大人が多いから、
若者達が、犯罪者のように、ネズミのように、
影でこそこそ行動するようになる。
大人が嫌いになる。
陰湿で、暗い、カラオケルームのような部屋以外は
思いっきり元気に語り合い
大声で笑える場所は消えてしまった。
若者の元気一杯を殺したら
日本に未来はない。
真夜中の騒音ならまだしも
昼日中、町の真ん中で静寂を求めるのなら
耳に栓をするしかない。



::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
ランキングに参加しています。クリックをお願いします!
にほんブログ村 地域生活ブログ 鹿児島情報へ
南徹学院長のIBS外語学院はこちら


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
昔は、自分も何かに集中したいときに近所で笑い声... (kafka)
2008-05-27 19:47:41
昔は、自分も何かに集中したいときに近所で笑い声や音楽が聞こえると、どこか煩わしいと思っていました。


でも、笑い声が絶えない学校って、今の日本にどれだけあるんだろう?って考えると、すごく貴重なんじゃないかって気づきました。


笑うことは幸せを呼ぶこと。
幸せを呼んでいる人を許容できる余裕があるのは、やっぱり幸せなことなんだろうなぁ、って思います。

自分が幸せじゃないと、やっぱり他人の幸せは許容できないのかな、と。

返信する
常識というのは誰が作って誰の基準の中で私たちは... (Minnie)
2008-05-28 00:55:10
常識というのは誰が作って誰の基準の中で私たちは生きているんでしょうね・・・。

物事にはコレという答えはなくて、必ずそれにあたいする側面があるものです。

その側面を考えすぎると人は何もできなくなってしまう気がします。笑顔や楽しむことでさえも。

生きることの意味さえわからない私には笑顔と楽しむことをとったら死んでるも同然だと思います。

『変えられるものは自分と未来だけです』と松下先生がおっしゃっていました。

ならば、うるさいと思う人が静かな場所に行けばいい
静かな場所に行けば人の笑顔を奪うことをしないで自分を満足させられるだろう。

でもなかなか人は自分を見ないんですね。
自分が思う以上の満足でなければ満足と感じないんですね。

こう思うと本当に人間は贅沢な生き物ですねw笑



返信する

コメントを投稿