イタグレと暮らす戌年男のブログ

 イタリアングレーハウンド(イタグレ)と過ごす中で、家族、趣味、出来事についての感想などを書きたいです。
 

思わぬところに小林雅幸選手の名前

2020-02-18 20:30:30 | 陸上競技・ランニング
 月刊陸上競技3月号に岸本大紀選手の記事がありました。
 その中に、中2の時から指導を受けていた田中啓也コーチのことも書いてありました。

 外部コーチというのは、以前から地元紙にも出ていましたが、十日町南中で教員をしていたときに、小林雅幸選手の指導をしていたと。

 それならばと調べてみたら、2014年8月の県央ドットコムに、燕中の白井杏子選手が全中100mHで3位になった記事があり、その中に昨年まで顧問だった田中啓也先生と書いてありました。

 2013年まで燕中の顧問で、2014年からどこに勤めておられたのか、あるいは退職されたのかはわかりません。
 
 それよりも、小林雅幸選手のことが書かれていて、思い浮かべたのは松田和宏選手。
 小林雅幸選手と同学年。早稲田大の小林選手、中央大の松田選手。
 箱根駅伝での直接対決はなかったです。松田選手は4年連続2区。小林選手は2区を走らずに卒業。1つ上に渡辺康幸選手がいましたふた。

 でも、2人はライバルというのか、両校の中心選手として活躍していたのはよく覚えています。

 なんでそのことを思ったかというと、松田和宏さんは現在学法石川の監督。
 山王中から学法石川に進学した横田俊吾選手が、現在青山学院大で、岸本大紀選手とチームメイト。

 つながりがあるとも言えないんだけれど、小林雅幸選手のことが書かれているなら、何か縁があるような気もしました。
 
 月陸の記事の中にも、横田俊吾選手の名前は出ています。全中3000mで横田選手は2位。岸本選手は転倒があって12位。
 岸本選手の学年は中学時代から注目選手が多くて、新潟出身の2選手に限らず、どんどん強くなって欲しいです。

METARIDE、GLIDERIDE、EVORIDE

2020-02-18 18:46:33 | 陸上競技・ランニング
 アシックスの新しいシューズ、エボライド。EVORIDE。
 ENERGY SAVING FAMILYと、アシックスのHPに出ています。
 METARIDEとGLIDERIDEがすでに発売されていて、今回EVORIDEが新発売。

 11,000円ならば、手は出せる。でも、試しに買ってみようかというのでは、ちょっともったいない。
 どんな感じなのかな?

 フラットソールで、その点は魅力。でも、単純にフラットソールといえないような説明もHPには書かれているし、実店舗で見たとしても、実際に走ってみなければ、自分にあっているかどうかはわかりません。

 まずは名前を覚えておかねば。

夕方の空、明日の天気は?

2020-02-18 18:34:43 | 雑感
 夕方5時過ぎ。
 雲が赤みがかっている部分もあれば、黒い部分も。そして青空も少しはあります。
 
 南東の空

 
 南西の空

 明日の天気はどうなるの?
 天気は西から変化するのが基本だから、ある程度期待ができるかな。

 写真ではわからないけれど、風はまだ強かったです。
 日中はすごかったです。ランニング中に、止まってしまうほどの向かい風がありました。

棒高跳び、屋外と屋内の違い

2020-02-18 17:04:02 | 陸上競技・ランニング
 棒高跳びで世界新を出したデュプランティス。
 屋外でのベスト記録は6m05。

 月刊陸上競技3月号に屋内と屋外の5傑が載っていて、屋内では、
 6m17 デュプランティス
 6m16 ラヴィレニ
 6m15 ブブカ
 と、ここまでは接近してますが、4位になるとフッカーの6m06。

 一方屋外は、ブブカの6m14が最高で、その次はケンドリックスの6m06。
 屋内だと風の影響がなくて、跳びやすいというのがあるのだろうと思います。
 
 いずれにしても、ブブカが屋外で6m14を跳んでいたというのは、本当にすごいことでこれを越えることができるのか?

 デュプランティスは20歳。追い参で100m10秒57の記録を持っているということですが、ブブカは器械体操で非常に高度な技をやっていたから、そのあたりはどうなのでしょう?

 そんなあれこれを考えずとも、20歳という若さで6m17を跳んだんだから、屋外で同じ記録を跳ぶチャンスは、大いにあるんでしょう。

フリースの洗濯とマイクロプラスチック

2020-02-18 16:50:24 | Weblog
 フリースを洗濯するとマイクロプラスチックが出るというのにびっくり。

 今朝のBS1「キャッチ!世界のトップニュース」で伝えていました。
 F2のニュース。いつも「フランスドゥー」と言ってるのが、F2のことだと最近わかりました。アンドゥートロワ、ですね。

 フリースのような合成繊維の医療を洗濯すると、マイクロファイバーが流れ出す。それがマイクロプラスチックになるということでした。

 フランスでは、そのマイクロファイバーを流さないために、洗濯機にフィルターを取り付けるよう制度化するようです。

 日本でも何か考えているのかな?
 原発事故後の汚染水のこともあるし、海に流れ出すもの、いろいろ課題があるのをあらためて感じました。

ホールデン、年内に製造停止

2020-02-18 16:40:39 | 自動車
 今朝のBS1「キャッチ!世界のトップニュース」で、ホールデンが年内に製造停止、と伝えていました。

 以前、オーストラリアで生産終了というニュースは見ました。
 2017年10月のこと。
 
 今日のニュースだと、ニュージランドとタイで製造していたのかな?

 2017年の時にも思ったけれど、マツダのロードペーサー。
 ホールデンのセダンに、マツダのロータリーエンジンを搭載。
 
 現地でも惜しむ声が出ていたり、現状の厳しさを感じていたり。
 自動車産業もいろいろ変化があります。

浦田理恵選手、代表内定

2020-02-18 12:00:25 | その他のスポーツ
 東京パラリンピックの女子ゴールボール。

 浦田理恵選手が代表内定。
 小宮正江選手も同じく。
 2人ともロンドンパラリンピックで活躍。

 ゴールボールを広めたことと、浦田選手は網膜色素変性症の大変さをいろいろ伝えてくれました。

 大会の結果も大事だけれど、障害というのがどういうことなのかを考えるきっかけだったり、そういう貢献もあると思います。

 活躍、期待してます。

やはり代表選考レースだから…

2020-02-18 11:56:14 | 陸上競技・ランニング
 昨日のNEWS23、新型コロナウイルス関連でも、東京マラソンのことは伝えられました。

 スポーツコーナーでは、高橋尚子さんが、こういう状況だから一般ランナーの方は理解して欲しいと。

 理解されるんじゃないかと思いますが、だったら、エリートランナーもリスクは同じではないかと思います。
 3万人の人混みと200人の精鋭では、人と人の距離が違うといわれるかもしれないけれど、少なくとも先頭集団はできます。
 2時間近く一緒に走り続けることになります。

 それとは別に応援、観戦の人たちがいます。
 一般ランナーがだめなら、全て中止というのが本来の対応のように思います。本当に感染拡大を防ぐという目的なら。

 でも、MGCファイナルチャレンジをどうするか?
 やるしかない。特に期待の選手たちがいるから。
 たぶん、そうなんだと思います。
 名古屋ウィメンズも同様。

 結局、一発選考レースにしなかったことで、やめるにやめらないという状態。
 どうするんでしょう?

市中感染は空気感染?

2020-02-18 11:48:22 | Weblog
 新型コロナウイルスの感染が広がっていて、市中感染という言葉が使われています。

 それって空気感染ということ?
 そうではなくて、今までのように共通のものに触れたことによる感染なんだけれど、どこで感染するか全くわからないということ?

 インフルエンザの時には、飛沫感染という言葉も使われます。

 クルーズ船の乗客の方々が多く感染したのは、船内の空気の循環システムとは関係ないの?

 そういった疑問を感じるのですが、ニュースを見聞きしただけではよくわかりません。

「一般論」ではなく、現実、事実、実態でしょう

2020-02-18 11:39:55 | Weblog
 昨日の午前、国会中継で辻元清美議員が、全日空ホテルに問い合わせた結果を、総理に質問している場面を見ました。
 もうお昼が近くて、午後までに調べて、午後の質疑で回答してという終わり方でした。

 その結果は、NHKニュース7で取り上げられたんだけれど、辻元議員の質問に対する答えにはなっていないように感じました。NHKの取り上げ方の部分かもしれません。

 NEWS23では、もう少し詳しく午前の部分も映ったし、わかりました。



 辻元議員が全日空側から得た回答に対し、総理はそれは一般論であって、個別のことは答えられない。
 いつものパターンでした。

 辻元議員の問いに対するホテル側の回答は、一般論とは思えません。現実であり、事実であり、実態でしょう。
 総理は領収書に上様というのもあったということだけれど、その点もホテルでは上様という領収書は出さないと地元紙に出ていました。