イタグレと暮らす戌年男のブログ

 イタリアングレーハウンド(イタグレ)と過ごす中で、家族、趣味、出来事についての感想などを書きたいです。
 

アイサイトのカメラ

2014-09-01 20:21:40 | 自動車
 最近のスバル車は、アイサイトを装備しているのが大部分だという話。

 ご近所のXVには付いていたかな?
 今まで、特に意識してませんでした。
 と言うか、私の視力では判別出来ず。

 今日はデジカメの力を借りて確認。
 装備されてました。
 アイサイトのカメラ、ちゃんとあります。私の肉眼では見えません…。

カメラがあります


拡大すればもっとはっきり


 プリクラッシュブレーキは出番がない方いいのだと思いますが、クルーズコントロールは活用場面が多々ありそう。
 もちろん、それも使わずとも運転出来ますけど。

 アイサイトの機能はともかく、フロントガラス越しにカメラの有無を判断出来ないというのは、残念なところ。
 ぎりぎりまで近づけばわかるかもしれないけれど、それじゃあやしい人になっちゃうし。

 最近のスバル車は、ほとんどアイサイト搭載車。
 そう思っていればいいかな。

二重跳びのリズム

2014-09-01 20:11:41 | TV・映画
 今日の昼間Eテレで放送していた「課外授業ようこそ先輩」
 葛西紀明さん。

 子供たちに縄跳び指導。
 二重跳びを100回跳んで、すごい!と言われてました。

 二重跳び100回は、私が中学生の頃、ごく普通なことだったように思うけど。
 今は縄跳びしないのかな? 
 それとも私の中学校が特別だった?

 葛西紀明さんの指導もリズムでした。空中で二拍、手を叩いてました。
 私たちは、音を頼りにしてました。
 二重跳びの音は独特です。
 そして、その次に三重跳び。これも音でやってました。

 私は、二重跳びなら100回以上OK、三重跳びも10回ちょっとはできました。でも、クロスするのはダメ、苦手。
 友達には、クロスでも二重跳びになったり、いろいろアレンジ出来て、それをごく普通に。

 やっぱり、私の中学校は縄跳びが盛んだった? 体育の授業でやってただけだけど。
 二重跳びの音は快感です。

デング熱、実態把握は?

2014-09-01 20:02:36 | Weblog
 NHKニュース7で、デング熱の感染者が19人。
 昨日、新潟のニュースに出ていた男性もデング熱。

 解説では、人から人への感染はないとか、致死率は1%程度とか、特別心配しなくていいですよ、という感じ。
 併せて、感染しても症状が出ない人もいると。

 と言うことは、病院へ行かない人もいるわけでしょうね。 
 症状が出ていない場合は、当然行かないでしょうし、熱が出たとしても、寝ていれば治ると判断するかもしれません。

 代々木公園がどれくらいの賑わいなのかわからないけれど、もっと大勢感染している可能性はあるのでしょうね。

 スポニチアネックスでは、
 『デング熱感染の青木英李と紗綾 代々木公園ロケ 素手で虫捕り』という見出しがありました。
 
 虫捕りはたいてい素手だと思うけれど、仮に衣類で被っていても、けっこう蚊に刺されていることありますよ。
 
 ともあれ、実態把握をするのは大変なんじゃないかと思います。

「信長のシェフ」が見られない

2014-09-01 18:44:13 | TV・映画
 嫌な予感はありました。
 昨日、UXを見ようと思ってチャンネルを合わせたら無画面。
 やられた…。
 また映らない。

 木曜日に録画した「信長のシェフ」
 ノイズがたくさんあって、見られません。音声もアウト。

 前日の「警視庁捜査一課9係」は大丈夫でした。
 ちょっとずつノイズは入っていたけれど。

 機器の問題ではなく、電波状況なんだと思うのですが。
 どういうときに、映らなくなるのかは全くわかりません。

 基本的にUX(テレ朝系)の番組は見られない可能性ありと思ってるしかありません、トホホのホ。

番組テーマソング「メダリスト」つるの剛士

2014-09-01 18:35:40 | 音楽
 昨日で世界柔道が終わって、番組の最後を名残惜しい気持ちで見ていたら、
 番組テーマソング「メダリスト」つるの剛士
 と出ました。

 そうだったのか…。
 調べてみたら、2010年に東京で世界柔道があった時に、作られた曲。
 今までにも聞いてたはず。
 つるの剛士さんの歌だとは意識してませんでした。

 折しも、昨日のEテレ「将棋フォーカス」で、つるの剛士さんが音楽の話をしてました。
 安食女流が「カラオケの点数で勝負しよう」と持ちかけてきたと。
 さすがに、つるの剛士さんの歌を知ってたら、それは無謀な勝負でしょと思いました。
 でも、どうやら単純にどっちがうまいという話ではなく、カラオケでいかに高得点を出すかというのを、安食女流が会得したんじゃないかと。

 棋士らしい感じ。勝負をしたなら、番組で流して欲しいです!

世界柔道団体、男子は金、女子は銅

2014-09-01 18:27:30 | その他のスポーツ
 昨日の世界柔道。団体戦はやはり気合いが入ります。見る方も。

 放送されたのは、男女ともロシア戦がありました。
男子はグルジア戦もあったけれど、決勝でロシア戦。
 女子は銅メダルをかけてロシア戦。

 会場にはプーチン大統領。
 声援は当然ロシアオンリーと言ってもいい状態。

 その中で、男女とも先鋒、次鋒と日本が負けて、圧倒的不利。
 そこから、大逆転。
 男子は金メダル、女子は銅メダル。
 
 大丈夫か、日本…。なんてね。

 大喜びをしてはいけない(?)から、他局は放送しないのでしょうか?
 もっと盛り上がってもいいように思うんだけれど。

 「東京オリンピック」という点では、どの局も共通なんだけれど、個々の競技や大会は、自局が放送しているかどうかで全く扱いが違ってます。
 
 どの局も放送するのは、箱根駅伝くらいかな。
 駅伝はオリンピックにないからなぁ。

電王戦、新たな展開に

2014-09-01 11:44:23 | 将棋
 将棋の電王戦。
 棋士とソフトがタッグを組む?!
 
 来年の春は「電王戦FINAL」
 再来年は「電王戦タッグマッチ」

 FINALは棋士5人対ソフト5つ。団体戦。従来と同じ。

 タッグマッチは棋士とコンピュータがペアを組んで対戦。

 人間とコンピューターはどっちが強いかという観点はある意味結論が出たように思うし、これからもコンピューターの性能は向上することを思うと、プロ棋士がコンピューター将棋対策をするのは、無理が出てくるのかも。

 タッグマッチは、エキシビションとして9月と10月に実施されると言うことですから、どんな様子になるのか注目します。

里見女流、休場延長

2014-09-01 11:37:58 | 将棋
 将棋の里見香奈女流。
 休場が12月まで延長。

 日本将棋連盟のHPに出ていました。
 「体調不良を理由に」と書かれていますが、具体的なことは出ていません。

 女流王座戦に出場出来ないので、タイトル戦は挑戦者決定戦が行われず、加藤桃子女王と西山朋佳奨励会初段による対戦。五番勝負。

 具合が悪い時は休むしかないですからね。
 回復すれば「出雲のイナズマ」が見られると思います。

WCBFの活動

2014-09-01 11:29:55 | 野球
 昨日の午後、Eテレで放送した番組。

 胸にWCBFと入ったユニフォーム。

 小学生が愛媛で野球教室に参加。
 海外からも。
 モザンビークからの子供たちがピックアップされてました。

 WCBFは、世界少年野球推進団体。World Children's Baseball Foundation
 王貞治氏も指導に来られていました。

 ミズノがスポンサーだったのだろうと思います。スパイクにミズノのマーク。
 やっぱり、野球は用具が大変だと思いました。
 
 子供たちは、どんどんうまくなるし、楽しそうでした。
 バッティングは楽しいですよね。
 
 野球が盛んな国は限られているし、これからオリンピックでの復活を目指すとしても、そういうことでなくても、いろんな国の子供たちに楽しさを知ってもらうのは、すごくいいことだと思いました。