イタグレと暮らす戌年男のブログ

 イタリアングレーハウンド(イタグレ)と過ごす中で、家族、趣味、出来事についての感想などを書きたいです。
 

クローズアップ現代に徳田克己氏

2011-10-06 20:06:31 | TV・映画
 今日のクローズアップ現代は、ケータイやスマートフォンの使用による危険性。

 ホームでケータイ使用者を避けようとした弱視の方が、ホームから転落した事例のあと、説明で登場したのは徳田克己氏。

 視覚障害がらみかと思ったら、今は筑波大学ヒューマン・ケア科学専攻。教授です。

 視覚障害関係の研究は多かったけれど、盲学校との直接的な関わりはなかったようです。
 
 今日のケースは、弱視の方が関係していたと言うより、ケータイの使い方がヒューマン・ケアに関わっているのかな?

 番組内の説明では、弱視者の方は前の方の背中を頼りに歩いていて、急に速度が遅くなって線路側に避け、転落。
 映像(CG)では点字ブロックの上を歩いています。
 線路の近くにあるのは、点字ブロックで誘導ブロックではありません。そこより内側に入らないで下さいという危険の合図。

 だから、誰を頼りにしようとも、点字ブロックの上を歩くのは避けるべきです(手引き介助がある場合は、別ケースとしても)。

 全部しっかり見たわけでないけれど、その部分は懐かしい名前だなぁというのと、ちょっと気になる映像でした。

いとしのレイラ エリック・クラプトン

2011-10-06 18:29:16 | 音楽
 昨日のNHK SONGSはエリック・クラプトン。

 1曲目が「いとしのレイラ」でした。
 すごく好きな曲なのに、タイトルを知りませんでした。
 どんな場面で聞いていたのかな?

 発表年を考えると、中学・高校時代から聞いていたはず。
 エリック・クラプトンとの一致もなかった気がします。

 その他の曲は、何となく聞いたことある感じ。
 「いとしのレイラ」だけは、すごく知っている。ちょっと不思議。

 でも、どの曲も良かったです。

マークⅡからアルト

2011-10-06 18:24:52 | 自動車
 お隣さんの車がアルトになってます。
 今までのマークⅡは、車検とかでアルトが代車なのかと思っていたけれど、たぶん買い替えたのだと思われる期間になってきました。

 8代目のマークⅡですから、最終型だとして2000年。初期だと1996年。
 11年から15年。限界ではないにしても、維持費がかさむ車齢かも。
 エンジン音は快調でしたよ。直6のいい音。

 直6から一気に軽までダウンサイジング。
 現行のマークX取り扱いの新潟トヨペットなら、ベルタやポルテもあって,そういう選択肢はなかったのかなぁと思っても、ちょっと聞きにくいものありますね。

 私より二回りくらい年齢が上だと思うので、運転を続ける年数に限りをつけて、軽それもスズキのもっともベーシックなアルトにしたのかなぁ?

 車がないと不便な地区ですから、「足」としての軽かもね。 

大谷吉継

2011-10-06 18:08:42 | TV・映画
 昨日のNHK歴史秘話ヒストリア、関ヶ原の合戦特集。

 最初に取りあげられた武将は大谷吉継。

 ほとんど目が見えない状態で、合戦に臨んでいた。
 病気。顔を覆う布は、風体を見せたくないから。
 最近の大河ドラマでは「天地人」に登場。演じていたのは津田寛治さん。
 あの時は、ちょっと若すぎると思ったけれど、大谷吉継が関ヶ原で切腹したのは42歳。だいたい、同じ年齢だったのですね。

 NHKでも病名を言わないのは、なぜだろうと調べてみたら、
 ハンセン病という説が出ています。病状を聞いているとそうだろうと思ったし、病名を言いにくいのだろうとも。ただし、梅毒かもという説明もあります。

 いずれにしても、西軍における存在感は大きかったし、立派な武将だと思います。
 福井では今でもヒーローなんだろうなと。新潟で言えば上杉謙信的な。

 そうか、津田寛治さんは福井出身で、その点でもベストキャスティングだったのですね。

総量より濃度?

2011-10-06 17:57:45 | Weblog
 午後からの国会中継。
 ラジオをつけた時に、ちょっと聞いただけですが、
 細野大臣が、
 「総量より濃度」と答えてました。

 自動車の排気ガスを例に出して、日本にある自動車全部を考えたらすごい排気ガスになるけれど、一台一台が規制値内だから、問題ないというような話。

 それもちょっと気になる例えだけれど、放射能について「総量より濃度」は違う気がします。

 薄めれば大丈夫という考え方で、水俣病のような悲惨な事例もあります。
 低濃度汚染水だからと海に流した今回の原発事故も発想が同じってことでしょうか。

 除洗して濃度が下がれば大丈夫ってことですか?
 除洗した結果集まった放射性物質はどうするのでしょう?
 いったいどれだけの放射性物質が放出されたのか。たぶん、そのことを聞かれて進んでいったところだったような感じですが。


 ほんの一部分の答弁ですから、もっと全体を聞かないと何とも言えないのですが、
 「大丈夫」の言葉には、まだまだ重みを感じられない現状だと思います。

ギターコードの簡略化

2011-10-06 11:06:30 | TV・映画
 昨日Eテレで放送された、
 「挫折者救済! きりばやしひろきのギター塾」

 コードを簡略化してました。
 こういう手もあるのかと思ったけれど、それほど難しいコードではないから、普通に押さえていいんじゃないかという思いもあります。

 コードによって、音の響きがあるから、変えちゃうとね。惜しいかも。
 例えば、Eの音が好きだなというのあります、私は。

 でも、ギターを手にした時は、とりあえずCの音を出してみるとか。

 あとは、アルペジオをする時になると、簡略化がまずくないとかも。

 そういう諸々より優先して、簡単に弾けるようになりますよという主旨なんでしょうね。
 日本のフォークソングではなくて、洋楽から入ってくるのはすごいですね。
 デイドリームビリーバーも入ってる。けっこういいかも。

ドラマ「けものみち」

2011-10-06 10:59:34 | TV・映画
 昨日BS朝日で「けものみち」がありました。
 1時間枠なので、完結するとは思いませんでしたが、2006年にテレビ朝日で全9話の放送があったもの。

 松本清張原作で、何か見覚え聞き覚えがあると思ったら、NHKでやったのをたぶん見たかもしれません。
 1982年のことで、記憶はありません。

今回の作品は米倉涼子主演。
 「けものみち」が書かれたのは、1960年代前半ですが、携帯電話も使っているから、舞台設定は現代なんでしょうね。

 けっこうすごい感じ。
 週に1回ではなく、今日もありますね。
 録画しておいて、じわじわと見ようと思います。

NBA、どうなるの?

2011-10-06 10:51:08 | バスケットボール
 スポニチアネックスの記事で、
 「NBA開幕絶望、シーズン消滅も」
 というショッキングな見出し。

 プレシーズンの試合がなくなるというのは聞いていたし、
 開幕2週間の試合も中止という可能性も新聞で読んだけれど、
 シーズン消滅の可能性はちょっとビックリ。

 まだ可能性だとは思うけれど、労使交渉が不調で次回交渉予定も未定では、危なっかしい……。

 選手がアメリカから海外に出て行くような記事もあって、どうなるのでしょうね。
 NHKで特集でもして現状説明と、今後の解説して欲しいです。

震度5強、M4.5、震源の深さ10km

2011-10-06 08:53:45 | Weblog
 昨日のFNNニュースジャパンを見ていたら(録画したもの)、
「熊本で地震がありました」という速報。

 震度5強と言うから、かなりのものだと思いました。
 しかし、熊本の様子が映っているのに、それほどの揺れではありません。

 その時点では、M4.4。震源の深さは10km。
 規模としてはそれほど大きくないのに、震度5強は測定ミスかと思いました。

 今、ネットで調べたら菊池市での揺れが大きくて、阿蘇山の周辺が震源域のようです。
 熊本市の様子では揺れの大きさはわからなかったのですね。

 九州は新燃岳の噴火もあり、やはり地震の活動期なのでしょうか。

 まずは、昨日の地震、被害が出ていないことを祈ります。

「ゴールデンスランバー」

2011-10-06 08:51:44 | TV・映画
 10月1日の土曜プレミアムで放送された映画、
 「ゴールデンスランバー」

 劇場公開された時に、面白そうと思ったけれど、思った以上に面白かったです。

 怖いですけどね。誰かを犯人に仕立て上げれば、証拠などいくらでも作られる。
 
 でも、結局誰が陰謀をめぐらせたのでしょうね?
 青柳さんを陥れるのが目的ではなく、少々暗殺が目的と考えるべき。となれば、後任の首相が一番怪しい。
 
 すごく怖い設定だけれど、部分部分はコメディタッチとも言えるのが、そう受け止めていいのかどうかわからないけれど、ホッとする部分。

 相武紗季がすごく素敵で、でも、竹内結衣と同じ人を演じ分けてる? 学生時代と今。
 そうでもないのですね。

 本物と偽物がいることは、宮城県警本部長(竜雷太)がはっきり言ってるから間違いない。
 う~ん、何度か見ればわかるのか、それとも原作を読んでみるのがいいのか、面白かったけれど、「???」の部分が残るいい作品でした。