語られる言葉の河へ

2010年1月29日開設
大岡昇平、佐藤優、読書

【食】【TPP】多くの食品衛生法違反 ~交渉参加国からの輸入品~

2013年05月23日 | 社会
 (1)米国などから、日本の食品に対する安全基準が、非関税障壁だとして大幅に緩めることを強制される。その結果として、危険な食品が大量に入ってくる恐れが十分にある。【鈴木宣弘・東京大学教授/元農林水産官僚】

 (2)TPPに参加すると、食糧自給率(供給熱量ベース)は現在の約40%から約27%にまで下がる(農水省の試算)。この下がった分だけ輸入が増えるわけだ。
 だが、TPP交渉参加国からの輸入品には、多くの食品衛生法違反事例がある。
 米国の輸入届出件数は全体の11%を占める(2011年度)。そのせいか、米国の違反事例は多く、ここ1年分だけでも、220件の違反事例があった。うち、米国の主力輸出食品である小麦で12件(異臭・腐敗・カビの発生)もある。最多はトウモロコシ117件で、アフラトキシン(付着してはならない発癌性を有するカビ毒の一種)が検出された。
 今年3月に交渉が始まった日中韓FTAの当該国、中国は米国より多い241件。うち、ピーナッツ12件はアフラトキシンを検出。ウーロン茶6件はフィプロニル(殺虫剤)が基準超。
 韓国は43件。うち、マグロ3件は大腸菌を検出。ビスケット類2件はジクロルボス(殺虫剤)が基準超。
 その他、ベトナム109件。うち、エビ20件はエトキシキン(抗酸化剤)が基準超。シーフードミックス5件はクロラムフェニコール(日本で使用禁止の抗生物質)などを検出。
 オーストラリア12件。うち、オレンジ2件はイマザリル(防カビ剤)が基準超。
 マレーシア2件。うち、エビ1件はエトキシキンが基準超。
 ニュージーランド3件。うち、ジャガイモ1件は大腸菌を検出。
 カナダ30件。うち、小麦6件は異臭・腐敗・カビの発生。
 メキシコ12件。うち、スターフルーツ4件はフルジオキソニル(殺虫剤)が基準超。
 ペルー4件。うち、チョコレート2件はt-ブチルヒドロキノン(日本で使用不可の酸化防止剤)などを検出。
 チリ6件。うち1件は大腸菌を検出。
 違反事例のなかったのは、シンガポールとブルネイだけだ。

 (3)こうした状況では、TPPへの参加で食の安全が脅かされると思うのは当然だ。食品の安全基準をタテに輸入を規制すると、「非関税障壁」とされ、より低い国際基準へと日本の基準を下げられる可能性があるからだ。
 貿易上の取り決めであるSPS協定と、安全基準であるADI(一日摂取許容量)があり、「日米合意」でもSPS協定に基づいて交渉を行うと再確認されているが、その有効性に対する疑念は強い。

 (4)現在でも輸入食品を水際で検査する検疫所の食品衛生監視員は全国でわずか399人。現場は疲弊している。【小倉正行・『放射能汚染からTPPまで -食の安全はこう守る』の著者】
 2011年度の輸入食品の検査率は11.1%【厚労省】。
 輸入量が増えても検査員数を増やさないから、現在の検査水準を維持するのは難しい。【小倉正行】

□岩田智博(編集部)「TPPと「食の安全」」(「AERA」2013年5月27日号)に拠る。

 【参考】
【食】モンサントの不自然な食べもの
【食】【TPP】原産地表示の抜け道 ~食のグローバル化~
【食】「多古町旬の味産直センター」の試み ~農業経営の安定化~
【TPP】「限界農業」化の危機 ~農業の持続可能性~
【TPP】持続可能な農業を ~いま必要な政策~
【TPP】自民党の二枚舌、甘利大臣の無知
【TPP】国家主権の放棄 ~国民の知らないところで~
【TPP】条件闘争は不可、途中下車も不可 ~韓米FTA~
【TPP】1%の1%による1%のための協定 ~医療・食の安全~
【TPP】安部首相の二枚舌 ~信じがたい事態~
【TPP】医療制度崩壊を招くTPP参加
【TPP】その先にあるFTAAP ~国家ビジョンの不在~
【TPP】米国製薬会社の要求 ~日本医療制度の営利化~
【TPP】蚕食される医療保険制度 ~審査業務という盲点~
【経済】TPP>米韓FTAの「毒素条項」 ~情報を隠す政府~
【経済】TPPは寿命を縮める ~医療と食の安全~
【経済】中野剛志の、経産省は「経済安全保障省」たるべし ~TPP~
【経済】中野剛志『TPP亡国論』
【震災】原発>TPP亡者たちよ、今の日本に必要なのは放射能対策だ
【経済】TPPをめぐる構図は「輸出産業」対「広い分野の損失」
【経済】TPPで崩壊するのは製造業 ~政府の情報隠蔽~
【経済】中国がTPPに参加しない理由 ~ISD条項~
【社会保障】TPP参加で確実に生じる医療格差
【社会保障】「貧困大国アメリカ」の医療 ~自己破産原因の5割強が医療費~
【経済】TPPとウォール街デモとの関係 ~『貧困大国アメリカ』の著者は語る~
【経済】TPP賛成論vs.反対論 ~恐るべきISD条項~
【経済】米国は一方的に要求 ~TPP/FTA~
【経済】伊東光晴の、日本の選択 ~TPP批判~
【経済】伊東光晴の、TPP参加論批判
【経済】TPPはいまや時代遅れの輸出促進策 ~中国の動き方~
【震災】復興利権を狙う米国
【読書余滴】谷口誠の、米国のTPP戦略 ~その対抗策としての「東アジア共同体」構築~
【読書余滴】野口悠紀雄の、日本経済再生の方向づけ ~外資・外国人労働力・TPP・法人税減税~
【読書余滴】野口悠紀雄の、中国抜きのTPPは輸出産業にも問題 ~「超」整理日記No.541~
     ↓クリック、プリーズ。↓
にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ  人気ブログランキングへ  blogram投票ボタン


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。