HIROの周辺

日々の暮らしの出来事をスナップ形式で切り取っていこうと思います。FC東京の事、登山の事も含めて。

一瞬先は・・・

2019年04月02日 | サイクリング
3月31日(日)

天気予報は20℃近くまで
いくとの事でしたが、朝はまだ肌寒い。
けど満開だろうと、
ウォーキングで公園まで行ってみました。





サイクリングロードも満開。

晴れてれば良かったけどね。

午後になって晴れ間も見えたので、
国分寺のマルイに、自転車で
予約していたワイシャツを取りに行ってきました。
その帰り道に、もう一回晴れ間の桜を
撮ろうかななどと考えていたのですが、
あろう事か、車道から歩道に乗ろうとして、
段差で滑って、前のめりに。両手、両膝から
出血。でも痛みより恥ずかしさでいっぱいになり、
なんとか家まで帰ったものの、
右肘の痛みに耐えきれず、
最寄りの救急病院に行くも、
生憎整形外科の先生がいないとの事で、
東京消防庁に電話して東久留米の病院に。
夜も遅いのに気持ちよく対応してくれて、
CTと3Dスキャンで、亜脱臼と肘頭骨の骨折。
奥で、亜脱臼の修正します、との声が聞こえ、
呼ばれて、伸びない右肘を伸ばす、修正。
夜遅い病院で、看護婦さんに体を押さえられ、
先生に、腕ひしぎ逆十字のように何度も伸ばされ、
あまりの痛さに「泣き叫び」ました。
3Dスキャンの時に腕を伸ばして撮ると言われ、
絶対無理、と思う側から伸ばされて「絶叫」。
あまりに痛くて、おなら出ちゃいましたよ。
謝る気にもならなかったけど。



本当に一瞬先は闇ですな。
人様に迷惑かけずに自損で済んだからまだいいけど。

明日は年度始めだし、昼は会食もあるし、
休むわけにもいかないからなあ。
でも、新しい年度になる前に怪我したから、
来年度はいいことがあるはずだ、と
日記には書いておこう(涙)。

コメント    この記事についてブログを書く
« 2019年 観戦レポート アウェ... | トップ | 新元号 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿