箕面里山のブログ part2

 里山歩きと山野草のことなど_猪名川町大日山よりみる北西の山やま

琵琶湖疏水・蹴上インクラインから哲学の道

2021年03月27日 | 京都の街周辺を歩く
琵琶湖疏水は歩いたことがありますが、インクラインと哲学の道は初見でした。
今回、四条河原町から堀川まで琵琶湖疏水分線を歩いてきました。(2021.03.14)



京阪祇園白川から水路をたどります。祇園の風情が濃く結婚紀念撮影も
数件見かけました。
また、白川をボランティアの方々が清掃されているのを見かけました。

平安神宮の大鳥居が見えてきました。

岡崎疏水、南禅寺船溜り、琵琶湖疏水紀念館あたり

蹴上インクライン、線路は2列です。

台車と乗っている三十石舟です。


説明板 拡大

インクラインの下を潜る、レンガ積みが斜めのねじりまんぽです。

南禅寺の三門、デカイです。

若王子神社から琵琶湖疏水分線に沿った哲学の道が始まります。

説明板



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 豊中最高地点・点名「芝」か... | トップ | 琵琶湖疏水分線・白川逆サイ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

京都の街周辺を歩く」カテゴリの最新記事