箕面里山のブログ part2

 里山歩きと山野草のことなど_猪名川町大日山よりみる北西の山やま

早春の万博記念公園と服部緑地都市緑化植物園

2022年03月11日 | 服部緑地都市緑化植物園を訪ねる
昨年の今ころ、万博記念公園(2014.02.18)と服部緑地都市緑化植物園
(2014.02.19)で早春の息吹を感じていました。(2014.03.11記)

 
万博記念公園、梅林園の紅梅がちらほらと咲いていました。 

白梅も同様に咲いていました。 

梅林園の風景
赤いシートのベンチが出ていましたが、咲き始めたばかりで客もまばらでした。

つぼみが開きかけたミツマタ

満開のマンサク
春一番に咲くことから「まんず咲く」→なまってマンサクになったそうです。
花がたくさんつくので「豊年満作」とも。 

レンギョウも蕾がふくらんでいました。 

ヒュウガミズキはまだかたい蕾でした。 

ロウバイ、街中でも早くから咲いています。

ここからは服部緑地都市緑化植物園
アカバナトキワマンサクも濃い紅色できれいです。  

サンシュユに似た赤い実、アカバメギ(赤葉目木)、花は黄色葉や茎を煎じて
目薬にしたそうです。

ヒイラギモチの実、植物園の帰りの歩道橋の下にありした。
赤い実と濃い緑のコンビネーションにより、クリスマスの飾りにも使われます。

トサミズキはまだ蕾です。春の訪れを身近に感じた二日間でした。


 

  
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 石丸から谷山尾根を経て勝尾... | トップ | 京都府立植物園・2月ごろの花 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

服部緑地都市緑化植物園を訪ねる」カテゴリの最新記事