おとんの独り言

「おとんとおかんのタンデム放浪記」「otonn.com」

ベースプレート再度製作

2017年09月30日 16時11分58秒 | 道具・物
F700GSにタナックス・キャンピングバック積載用プレート製作
ってなプレートを8月に作ってまして9月に3泊4日のキャンプツーに出掛けたら
見事に真っ二つに割れましたよ!

こんな感じ


ツーリング中はキャリヤに荷絞めベルトでしっかり固定してるのでおかんが
背もたれにしても全く問題ありませんでした。
タナックスのキャンピングバックは使い勝手が良くてキャンツーでは手放せませんね。


原因はこれ!
やまさんがコメントで「角はRを付けないと割れるよ」ってアドバイスくれたのですが
道具が無かったのでそのままにしたらこのざまです。


何時もならこのインパクトドライバーにドリルを付けて穴を開けてましたが
長年使ってたらバッテリーがパンクして使用不可能になったのでRを付けるのを諦めました。


で、本日コーナンレーシングでこんなの買ってきました。
両方で約2万円也


形状は前ので問題無かったのでそのままケガいて


インパクトドライバーはバッテリー式を止めてコード付きにしました。


ジグソーも導入


チマチマ削って削って


完成です。


しっかりコーナー部はRを付けました。


切りかきの方もRをな・・・


取り付けて気が付いたのはこの状態で荷物が載って無くてもキャリヤが湾曲してるので
アクリル板にテンションが掛かってますね!
こりゃ~また割れるかもな?
やっぱりやまさんのアドバイス通り合板で作るべきかな
これが割れたら今度は合板で作りますね


また道具が増えたなぁ~

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (やま)
2017-09-30 19:56:12
あらま・・・

最初に四つ角を径10mm以上のキリで穴を開けてからジグソーなどで直線を加工すれば良いですよ、細かいことはヤスリで調整

やはり繊維方向のある合板の方がネバリがあります、
アクリルのような固い樹脂はガラスのように一発で割れてしまいますからね
ネバリはアクリルよりも塩ビ板の方が強いですよ

あ、道具はマルチツールがあれば何かと便利ですよ(^.^)
返信する
やまさんへ (おとん)
2017-09-30 20:21:07
根がノー天気なおとんですから「まぁ~大丈夫!」って
気楽に考えて人生を生きております。
このパネルも多分次のキャンツーでご臨終かも・・・
次は合板で作りますね。
返信する
Unknown (ヒロキチ)
2017-10-01 06:16:29
日曜日大工お疲れ様でした。
何事も工具が必要、あれも欲しいこれも欲しい~✌
ホームセンター工具コーナー見るの楽しくて困ります。
パニアケース以外は防水バック5個の中から選択してキャンプの色々や着替えを入れてますが、なかなかかっこう良くパッキングできません
まだまだ試行錯誤は続きますわ
返信する
ヒロキチさんへ (おとん)
2017-10-01 06:37:02
次に欲しいのはエアコンプレッサーですね。
半年保管した四輪の夏・冬用タイヤの空気圧調整や
バイクの洗車後の水分や埃を飛ばすのに使いたいです。
ツーリングバックはタナックスのがデザインや使い勝手が好きでタンク、シート、キャンピングの3個を愛用してますね。
返信する

コメントを投稿