あけましておめでとうございます!
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
古希を迎えますが、生涯現役!燃える闘魂!で頑張りますよ!
●12月31日(日)
<吉田神社で 師走大祓式>
大晦日。昼前、カミサンを車に乗せて、西大路七条近くの「井政」さんに正月用のオセチを取りに。
そして午後は、吉田神社で師走大祓式。ご近所の人が参列して、大祓の詞を詠む。「罪という罪は在らじと、祓い給え清め給うことを天つ神、国つ神 八百萬神等と共に、聞こし食せと白す」。要は、この1年の罪や過ちを祓い清めて、新年を健やかに迎えようという神事ということ。小雨がちょっと降りかけたが、風もなくそれほど寒くなくてよかった。
その後、フェリーで大分へ2泊3日の正月の旅をする娘を四条大宮に送り、回顧とひとくち日記を書きあげて、やっと一息。
これからカミサンと紅白を見ながら晩御飯と晦日そばを食べて、家の近所の真如堂で除夜の鐘を突いて日吉神社に初詣します。
みなさん、今年も色々とお世話になりました。良いお歳をお迎えくださいね。
さて恒例により<鈴木マサホの2017年の回顧>
思えば遠くまで来たものです。京都市会7月市会本会議で議決をもって永年議員在職30年表彰をしていただいて感激。
台風が直撃する中で、9月17日には、<永年在職議員三十年」記念ー平成の京都、そしてみらいの京都を考える集い>を開催。門川市長、山田知事、泉ケンタ、福山哲郎、北神圭郎、辻元清美、田島一成議員に同僚の府市会議員らに連合京都や市役所幹部、わが応援団のみなさん、この30年に出会った様々な人たちの昔の友人ら400人の方々にご参加いただきました。ありがとうございました。生涯現役でこれからもがんばりますよ!
そして昨年は親父を1月に送ったので神事の参加は見送ったが、この秋には剣鉾をよたよたながら差せたこと。また韓国民団のみなさんとともに朝鮮通信使の再現行列を市長と共に歩き、国書交換式に参加できたこと、また琵琶湖疏水通船復活で蹴上から大津まで試乗できたこともれしいことでした。
この1年、風邪もひくことなく元気に過ごせたこともうれしいことでした。正月を迎えると、69歳になりますよ。古希ですよ。生涯現役でがんばろう!
世界はトランプ大統領が誕生して、北朝鮮が弾道ミサイルを発射してキナ臭い時代になった。不動産屋のおっさんとロケットマンのニイチャンノの罵り合いが続いているのだよ。不動産屋のおっさん、それに乗じて、武器を日本政府に売りにきやはりました。
国内では、森友・加計学園問題と忖度。共謀罪成立したのが6月。
天皇の退位日が決定したことも大きな出来事。
一服の清涼剤は洛南高校出身の桐生選手が100メートル日本初9秒台を樹立したこと。また中学生棋士の藤井聡太4段が加藤一二三元名人を破り、29連勝したこと。その後、加藤一二三元名人は引退して「ひふみん」でブレーク。残念なのは、大相撲の横綱日馬富士の暴行と引退、そして貴乃花親方と相撲協会の軋轢。
そして都議選では都民ファーストが大勝して蓮舫代表が辞任して、夏には、わが2区総支部長の前原誠司議員が昨年に続いて代表選挙に出馬。枝野候補と一騎打ち、ぼくもあちこち走り回り、前原代表が誕生。
ところが、突如の解散総選挙!民進党、名を捨てて実をとると希望の党に合流、ということで一時は期待が高まったかのように見えたが、小池代表の「排除」と「さらさらない」ない発言で、民進党は立憲民主と希望と無所属のグループの三つに分裂。衆議院選挙は自民圧勝、野党第一党に立憲民主。民進党は新代表に大塚参議院議員が就任。いまだ漂流中。
で、われら地方自治体議員、右往左往の半年。この8月まで全国の民進党の地方自治体議員ファーラムの代表として常任幹事会への出席や総選挙以降の民進党の会議なので東京に行ったのは20回近いかな。
そして京都市と市会。ぼくは京都市会改革推進委員会副委員長として京都市会基本条例の検証を各会派の委員と精力的に推進して、寺田議長に報告書を提出。またこの1年も教育福祉委員会に属したが、子ども若者はぐくみ局が4月にスタートし、また各区役所の保健センターと福祉事務所が統合したこと、宿泊条例は9月市会で可決されたが、来年の2月市会で条例の制定がされるが、民泊問題とまた敬老乗車証のことなどを大議論。教育委員会では、色々と議論をしたが、桑原武夫先生の蔵書が破棄されたことについては、心底怒った。
一昨年秋に立ち上げた<未来の京都 公共政策社会問題研究会>は春に2期目のテーマは「地域力と団塊世代のこれから」をテーマにして報告書を刊行したこと、そして秋からの3期目は「地域に根づく再生可能エネルギー」をテーマに研究会を4回開催したこと。(報告書は2018年4月に刊行予定)
まあ、世界も国内も京都市会も色々とありましたなあ。
新年は穏やかな年になりますように。そして2019年4月に執行される市会議員選挙、生涯現役!団塊シルバー世代の旗手として9期目のチャレンジに向けて、春になったら、燃える闘魂!で頑張り始めますよ!
●12月30日(土)
朝からひたすら事務所の資料の整理。どんどん捨てる!
来客は、民泊のこと、また保育園の入所のことで相談に。
昼は、百万遍上がるの「来々飯店」今日で閉店ということで駆け付けたが行列ができていて断念。ここの「とり天定食」、大好きだったのです。親父さんが店をされて以来60年とか。ぼくが通い始めてもう40年近い。2代目の湯浅大輔君ががんばってきたが閉店とのこと。お疲れ様!さみしいよ!次のステージでがんばってね。
それから松ヶ崎は杉村邸で年末恒例の経糸の会の餅つき。おでんとつきたてのお餅でわいわい。来年はヒューマンふれあいコンサート、どうするかな?
ゆっくりしたかったが、深酒することもなく事務所に戻って資料の整理の続行しているとわが応援団の会長の柿阪正夫さんがのぞいてくれる。しばし今後のことなど相談も。この1年もお世話になりました。色々とご心配をおかけして申し訳ないです。これからもよろしくお願いします。
久しぶりに平安湯。残念ながら閉店間際でカラスの行水。
●12月29日(金)
事務所で9時過ぎから資料整理など。大事な資料は残して大胆に捨てる作業。また新年度の手帳に新年会や旗開きの日程など書き込む作業。1月の20日頃までなんやかんやと旗開きや各種団体の新年会などが連日連夜のごとくです。毎年のことながら、ようやるよ。
また2017年の回顧を書く作業も始める。
夕方、クリスマスも終わり、サンタ役も終わったので、さっぱりと「ひげ床」さんでヒゲ剃りました。去年の秋にデンマークで伸ばし始めてほぼ1年。当分素顔で行きますよ。顔が大きく見えるのはシャアないかな。
<キエフバレー団の公演>
夜は、ロームシアターでウクライナのキエフバレー団の「くるみ割り人形」の全二幕を鑑賞。舞台装置もすごかったけれど躍動するダンサーたちが、スゴカッタ!公演後の交流会では寺田バレエアートスクールの高尾美智子先生、ご子息の寺田宜弘キエフ国立バレエ学校芸術監督、門川市長らと歓談。素晴らしい夜でした。ありがとうございました。
帰途、久しぶりにジャズ喫茶「ザックバラン」。この場所はメタボ岡崎という古い大きなマンションでぼくの事務所を10年前に構えていたところ。ザックにはそれ以前から行っていたが、開店したのは40年ほど前かな。今も健在です。現在のマスターは松川君。がんばってます。ラムで心地よく一杯機嫌。
●12月28日(木)
<民進党京都府連 幹事会>
年末も押し迫ってきたが、朝8時半から民進党京都府連の常任幹事会。2時間ほど会議をして11時から自治体議員、幹事そして連合京都の役員さんを交えての幹事会。
衆議院選挙後の大塚新代表のもとで進んでいる民進党本部での諸々の取り組みについて安井会長や隠塚幹事長から報告。色々と課題はあるが、結論からいうと、2月には東京で民進党大会が開催され、それを受けて3月には京都府連の大会を開催することを決めて、さらに知事選挙が4月に予定されているので、年明けの国会での統一会派がどうなるかにもよるが、まずはそこまでは、このままの状態で運営されていくことになる。
常任幹事会でも幹事会でも、大議論になることもなく淡々と議事は進んでいった。
思えば、結党以来20年、ここにきてこの9月以降、民進党は七転八倒状態ですよ。来年はどうなるのか。明るい希望??は見いだせるのか?まあなるようになるでしょう!
午後は、ひたすら事務所で雑務。
<左京消防分団歳末警戒を激励に>
夜は、消防団周りの最後の日。
左京区役所から呉越同タク。大原、八瀬、上高野、岩倉南、明徳、岩倉北の6分団を回る。
大原で3度だったか、もちろん寒いが今年の冬は風も吹かずに雪も舞わずに比較的穏やかな夜でした。されど各消防団員のみなさん、また集まられた自主防災会など地元役員のみなさん、ご苦労様です。
最後の岩倉北分団では恒例となっている猪汁。今年は猪の肉が山盛り!自治連会長の安馬さんが捕獲されているとか。ありがとうございます!今年の左京の火災件数は昨年より8件増えて30件です。くれぐれも火の用心!火の用心!
これにて歳末の消防分団周りは終わりです。
●12月27日(水)
歳末であわただしい時、来客は若い造園業の友人来所。大原のとある箇所で杉木立の中の危険木を伐採したいのだが、どうしたらいいかという相談。以前、現地を彼と見に行っているが、美観風致の関係で市の担当者といちど相談したほうがいいというのがぼくの判断。年明けに再度日程を調整して担当者と面談しようね。また道路の側溝などに雑草が生えていることがよくあるが、それを防除するテープがあるという。色々なアイデア商品を開発する人たちがいるのですね。いずれ道路管理者に相談してみるかね。
事務所への来客は、ぼくの公式HPを管理してくれている高橋さん。パソコンのメンテナンスも含めて色々と作業をしてくれる。お母さんの介護で苦労している話をしばし聞く。
<竹馬の友 酒谷宗男君のこと>
また来客は竹馬の朋、酒谷宗男ちゃん、事務所に正月用のひやおろしをもって来所。ぼくの生まれ育った事務所の前に天理教会がありますが、かれはそこで育ったのです。一緒に三角ベースしたりドロジュンしたりわれら近所の竹馬の友です。第四錦林小、近衛中、鴨沂高校とぼくは一年先輩。大学の時、烏丸今出川の喫茶「駱駝館」でぼくが雇われマスターをしているときに彼は出入りしていて、スタッフのヨっちゃんと出会い、結婚。長ーい長ーい腐れ縁。
彼は朝粥の会や七条大橋の掃除やなんやかんやと今も走り回ってます。われら団塊シルバー世代。まだまだがんばろかいな!
<左京消防団周り>
夜は、左京の議員、呉越同タクシーで、左京消防分団の年末特別警戒への激励訪問。新洞、川東、聖護院、岡崎、東山、浄楽分団を回る。夜の寒さはそれほどでもなくて助かった。それぞれの分団で知人らに声をかけて、年末の特別警戒は大変。皆さん、風邪に注意して、がんばってくださいね。ほんまにご苦労様です。
浄楽分団が最後で、その後、百万遍のとある居酒屋で、一緒に回った府市会議員と浅野左京区長と多田副区長を交えてお疲れさん会。会派を越えてワイワイと。