元京都市会議員鈴木マサホ「ひとくち日記-日々是好日」

鈴木正穂の身辺雑記として「ひとくち日記」を復活。人生100歳時代。コロナに負けないでどこまで書き続けられるか。

真夏の日々            8月11日ー23日

2016年08月31日 | 日記

 民進党代表選挙が始まります。
 
 ■「前原誠司決起集会in京都~All for All(みんながみんなのために)~」
  ・日時:9月3日(土) 午後6時30分時より
  ・場所:メルパルク京都(京都駅ビル東側) 5階 京極
  (京都市下京区東洞院七条下ル東塩小路町676-13)

  党員、サポーター以外の方も参加大歓迎ですよ!
 
   問い合わせ  鈴木事務所  075-761-5537

●8月23日(火)

    <政令指定都市政策協議会 博多港を視察>

 火曜日の朝、福岡の議員団のみなさんの案内でまずはポートタワーから博多港を視察。港湾部の担当者から説明を受けて、福岡市営の船に乗って潮風に吹かれてクルージング。海のない京都人は、海を見るとうれしくなるね。

 以下は、山本ひろふみ議員の報告のコピペ。
「九州地方はもちろん、日本の物流を支える博多港の実地視察。
まずは博多ポートタワーにて、博多港の概要の説明をいただきました。博多港には多くの旅客船も入港します。青い船は、釜山から来た中国の船。今朝、博多港に入港し、今晩には上海に向けて出港するとの事。 日中、福岡市内の観光です。いわゆる爆買いです。
ポートタワー、ミュージアム視察後は船に乗り込み、洋上からの視察。 福岡港には9つの埠頭があり、それぞれ、自動車、穀物、旅客など、役割が分けられています。やはり福岡は大陸と近いのが魅力です。 太平洋側の港に船に行くには大きく迂回しなくてはなりませんが、福岡は大陸と直線的に結ばれます。 港には高速道路のインターも直結していた、高速道路や、福岡空港にも短時間で結ばれます。 商都と呼ばれる福岡の魅力ですね。」
福岡の議員団のみなさん、ありがとうございました。

    <友人らと再会>

 視察後、博多駅で 福岡の我が友人と再会。もつ鍋で昼ごはん。鷲野君は、福岡べ平連で反戦喫茶「ほびっと」の仲間。小野進一君とは、今井京阪大丸配達所でバイトをしていたときからの友人。詩人。小川保博君は、元郵政勤務、タイ映画「田舎の先生」を京都で自主上映したときからの友人。今も映画青年。みんな60代だあ!

    <ヒロシマに>

 午後2時過ぎの新幹線でヒロシマに。久しぶりに平和公園と資料館に。この月に96歳で亡くなった親父は当時の広島「暁部隊」にいて被爆している。追悼のひととき。核廃絶を願う。被爆2世のぼくももうすぐ70歳や。白血病で早死にすると思っていたがよく生き延びてきた。

 夕方、広島駅前で姪っ子と甥っ子に会って,もちろん広島焼き!二人とも元気で何より。がんばれよ!午後8時過ぎの新幹線で帰京。

●8月23日(月)

     <岩国にて>

 月曜の朝、岩国は反戦喫茶「ほびっと」の跡周辺を散策。今は亡き初代マスターの中川六平が「どうも、どうも」と笑顔で迎えてくれたかな?岩国駅は解体、新駅舎建設工事中でした。
岩国から山陽本線でも徳山に。車窓から見る瀬戸内海が美しい。

     <福岡市で政令指定都市政策協議会>

新幹線に乗り換えて福岡に。博多駅前のホテルで政令指定都市政策協議会の研修会。
 ぼくも長年副会長をしていたので久しぶりに会うメンバーと再会できて何より。
 研修会のことは、例によって山本ひろふみ議員の報告をコピペ。
「一般社団法人九州観光推進機構取り組んでいるインバウンド戦略についての研修です。インバウンド観光産業は、今後の日本の成長産業です。 特にアジアは急激な伸びが期待されます。 九州ではおよそ10年前から、都道府県ごとの観光政策ではなく、7つの県が一体となり、民間と協力した観光政策を実施しています。 特に、九州は訪問外国人の約6割が韓国からのお客様。9割がアジアのお客様。 九州に直接入国する外国人も、2010年に100万人を突破したかと思えば、2015年度は過去最高の283万人が直接入国しています。
特区制度を利用した観光ガイドの要請や、観光PR、WIFIの整備などが行われています。 観光産業の抱える課題は京都も同じで、非正規、低賃金と、有休取得率の低さ。有休を利用して九州観光することも経済対策の一つ。さらには民泊の問題。熊本地震の影響。などなど、取り組みの報告をいただきました。」

 学生たちの報告もよかったよ。

 そして意見交流会では各都市の議員団が挨拶と課題について報告。
 大阪市議会からはただ一人の議員の参加者。あまりに寂しい。
 その後、京都から参加した山岸団長ら4人でワイワイとしてから、博多ラーメンは「大砲ラーメン」で締めました。
リオ・オリンピック閉幕。寝不足が続いたなあ。

●8月22日(日)

 朝、わが自宅のある下大路町東部の地蔵盆。9時過ぎには近くの善正寺さんのご住職がお参り。大人に交じって子供たちも静かに読経と講話を聴いてましたよ。

   <経糸の会 報告会>
 10時過ぎにはアピカルイン京都に。五月に開催したヒューマンふれあいコンサートが盛況に終わり、李広宏さんも野田淳子さんも来ていただいて経糸の会の報告会。新司さんが撮影したビデオを見たら改めて感動した。収益金が出たので各福祉団体に寄付をする贈呈式も。今年はなんといっても手話条例が制定されたこともあり、手話シンガーのみなさんに特に拍手!
 弁当をいただいて途中で退席。
 前原事務所に立ち寄り、参議院選挙総括や前原総支部長が民進党代表選挙に出馬を決意したようなので今後の日程など。

    <わが青春の岩国に。反戦喫茶ほびっと> 

 そして、自宅に戻り、下大路町東部の地蔵盆の後片付けを終えてから京都駅に。明日の午後から福岡市で政令指定都市政策協議会が開催されるので、わが青春の岩国に立ち寄ることにした。広島で新幹線を降りて在来線で岩国駅に降り立ったら反戦喫茶「ほびっと」の二代目マスターのトミさんが奥さんと迎えてくれた。
 そして居酒屋さんで、当時の常連客さんとささやかな同窓会で旧交を温める。開店したのが1972年、あれから45年。あの頃みんなは10代後半か20代前半。今や児童文学作家としてもがんばってる岩瀬成子さんにライダー、真知子さん、そしてジュンペイが広島から来てくれた。名酒、獺祭を飲みながらみんなでワイワイ。カラオケボックスにも行って懐かしの岡林信康の歌などを歌う。今は亡き初代マスター中川六平も天国から参加してくれてたかな。

●8月20日(土)

    <夏の風物詩 地蔵盆>

 夏の終わりの京都の風物詩。今日はわが事務所で中大路町西部の地蔵盆。朝8時からテントを立てたり稲田家からお地蔵さんを運んだり。庵主さんが9時半には来られてお念仏。大人とともに子供たちも神妙に聞いている。庵主さんを次の地蔵盆のところにお送りするのが僕の役目。で、地蔵盆中抜けして、NTT・情報労連の定期大会に。国会議員らが挨拶。僕ら自治体議員も一人ずつ紹介してもらう。髭の原委員長、がんばってはります。

    <「魔を祓う剣鉾」の上映会>

 昼過ぎには、広沢の池の前の仏教大学宗教文化ミュージアムに。「魔を祓う剣鉾」の上映会。鉾差しの藤田修さんが聖護院の須賀神社の神幸祭のときに差される風景も。文化庁の助成金で調査がされて立派な報告書も出版されました。関係者のみなさん、お疲れ様でした。
最後まで見れずに残念。途中退席。

 3時過ぎには事務所に戻り、中大路の地蔵盆の後片付け。それから自宅の吉田下大路町東部の地蔵盆に机を運び込んだりして、ご近所のみなさんとテントを立てたりの準備。そして缶ビールで懇親会。町内在住のアメリカ人らも参加。国際化時代です。それから下大路西部の地蔵盆の懇親会にも参加。剣鉾仲間やご近所の親しい方々と懇親を深めましたよ。

 それから、真夏の夜は、ザックバランでTatsuya Blue Flame Miyanagiのライブ。シカゴブルースもいいね。

●8月19日(金)

    <市会改革推進委員会>

 今日は月に1回のペースで開催している市会改革推進委員会。投票率向上に向けた取り組みを継続して議論。寺田委員長からの試案ということで「生徒と議員による意見交換の場の設定」について議論。

 要は、高校生、中学生の若い世代に京都市会を身近に感じてもらい、主権者としての政治参加への意識を高めてもらうことを目的に開催しようということ。教育員会と連携して学校に出向く案や京都市会として参加者を募集して、京都市会の委員会室でする案。試行実施ということで高校生を対象にこの冬休みに開催する方向で一致。また市立中学校などでの政治的教養を育む取り組みの実践例についても議論。
 その後、正副委員長会議をして、次回の委員会では龍谷大学での期日前投票所の開設の運営結果の検証ということで、龍谷大学政策学部投票率向上プロジェクトの学生を招いて意見交換することになった。

 昼ごはんは北白川の王将で極王天津飯セット。

 午後は、前原事務所の斉藤所長と参議院選挙の2区総支部としての総括文を書く作業など。

 深夜、オリンピック。シンクロが凄いなあ。寝不足だあ!

●8月18日(木)

 暑いね〜今日の昼ごはんは、久しぶりにラーメン。銀閣寺前の「てっぺん」。ニンニク入れてラーメンだけ。美味かったあ〜

     <さわやか会>

 午後は、四条大宮のとあるマンションの一室で梶宏さんが主宰されている「さわやか会」に。田中けんじ府会議員が話題提供。福山議員との出合いから民主党・民進党のこと、府議会の仕事のことなど熱弁。これから京都府議会、民進党を背負う議員ですよ。梶さんは出張中で残念でしたが、10人程の参加者が色々と意見を述べられました。60代後半から70代、みんなお元気ですよ。
 またこの10月に寿美子さんのコンサート、京都ライトハウスチャリティー「母への思いー琴の音に託して」を開催されるそうです。ご協力のほどよろしくお願います。
夕方、久しぶりに歯医者で歯石をゴリゴリととってもらう。
 夜は、事務所にて、参議院選挙の2区総支部の総括文章を書いたり、議員団ニュースの原稿を書いたりでバタバタ。オリンピックは女子のレスリングやバトミントンでメダルが続々。

●8月17日(水)

 午前中、市税事務所に。とある手続きを済ませました。

    <キューバからの留学生と、キューバはわが青春>

 それからハラールネットワーク京都の友人らと昼ごはん。ゲストは、キューバから女子留学生。いやあ、キューバはなつかしい!1970年、サトウキビ刈りのボランティアで3か月滞在していた。当時のキューバの新聞記事を見せたら彼女はびっくり。そしてかろうじて覚えている片言のスペイン語で会話。アメリカとの国交が回復してアメリカ文化やアメリカ資本がどんどんキューバに流れ込むだろうが、その影響なども、彼女の英語と日本語でやり取り。スペイン語の勉強これからまたしようかな。そして、キューバに行きたいよ。

 夕方は、自治労市職保健衛生支部のビアパーティを覗いてひとこと挨拶してから、夜は、民進党議員団と記者さんらとの懇談会。参議院選挙のこと、民進党の行く末や代表選挙のこと、また市政の課題などについて意見交換。このところ各支局の若い記者の異動が早くて、親しくなる間もなく、次の担当者に変わる。昔はおもろい主のような記者がいたなあ。

 このところテレビはオリンピックとSMAPの解散騒動。
 プロ野球は広島カープ、ダントツの首位。「神ってる」とか、言うらしい。阪神、アカンがな。パリーグはソフトバンクが首位を走っていたが、日本ハムが大谷の活躍などで首位に肉薄。

●8月16日(火)

    <大文字山に>

 今日は16日。京都は五山の送り火。午後2時には銀閣寺横の八神社に。前原議員やボーイスカウトのボランティアのみなさんと大文字山に登り、火床に護摩木や水を運ぶ作業。この数か月、運動らしきことをしたことがないので、道中、ぜえぜえと息も絶え絶えでなんとか最後の階段も登りきる。熱中症寸前。いやはやキツカッタ。
それでもボーイやその他のボランティアの皆さんと一緒に護摩木やポリタンを運びきった。
 下山をして、銀閣寺門前の茶店で前原議員の番記者らとビールで喉を潤す。問題は、代表選挙に出馬するかどうか。4年前かな、出馬はしないと、明言されていたが、結局は出馬して敗北。今回は、新聞などでは出馬が取りざたされているので、盆明けから、なんらかの動きが始まりそう。

    <雨の送り火>

 嗚呼、無情。7時過ぎから雨が降り出す。今夜は洛北高校前の若者と家族のライフプランを 考える会LPWで大文字の鑑賞会。引きこもりだった青年たちのたまり場かな。色々な人と出会えてよかった。
なんと8時なっても大文字は雨雲で見えないよ!前代未聞かな?船形と左大文字はなんとか見えました。雨のなか、各保存会のみなさん、お疲れさまでした。そしてNHKは30台かのカメラを設置して気合が入っていたが、可哀そうに、雨でその目論みも半減でしょう。
卓球女子、銅メダル!福原愛ちゃん、おめでとう!



●8月15日(月)

 今日は71回目の終戦記念日。非戦を誓う日。

 昼前、とある相談ごとで友人の税理士を訪ねる。2時間ほど相談。
 一緒に昼飯食べて、午後は議員団室で溜まった資料に目を通す。

 外は急にゲリラ雨。その後、百万遍の知恩寺の手作り市に行ったら雨でほとんどが撤収作業中。残念。
それから近くの病院にとある友人の見舞い。元々小柄で痩せていたが、仕事をする気力はまだまだ。
 今夜は花背の松上げの日だが、ちょっと遠出も億劫なので、事務所で雑務。

 オリンピックは錦織圭選手、テニスで96年ぶりのメダル。若いアスリートたちが世界で大活躍やね。


●8月14日(日)

    <墓参り>

 暑いですなあ。10時前、墓参りに。家から徒歩五分、まずは神楽坂の上の浄土宗公安院さんの墓地に。藤原時代とかの鈴木家の古い古いご先祖さまの墓石が朽ちかけているが4基並んでいる。水をかけて線香を供える。若い時は墓参りなどしたことがなかった、この10年かな、カミサンに連れられてやってきている。
 それから吉田山山麓の神楽坂にある我が町内の吉田神葬墓地に。見晴らし抜群です。僕もここにいつか入ります。親父の初盆ということで北神議員が自宅に、福山議員が事務所に来ていただく。そして留守をしていて会えなかったけれど前原議員、北岡議員にもお参りに来ていただきました。ありがとうございました。

 午後は、熱中症気味でダウン。トホホ。女子マラソン、福士加佳代子選手14位。長い間、ご苦労様。
 そして偶然、テレビ見たら新日本プロレスのGIクライマックスの決勝戦。後藤洋央紀とケニー・オメガの対決。迫力あったよ。外国人選手としてケニーオメガが初優勝。ちょっと番狂わせかな。

●8月13日(土)

 土曜日。昼過ぎ、岡崎公園に。手作り市「平安楽市」が開催中。灼熱の太陽に下でTatsuya Blue Flame Miyanagiさんががんばってはりました!

     <寺田バレエの公演>

 そしてロームシアター京都では「日本とウクライナの若きアーティストたちーくるみ割り人形」の寺田バレエのみなさんらによるバレエ公演。市長も舞台でご挨拶。今回は、福祉団体の人もご招待いただいての公演で、フイナーレのコサックダンスも素晴らしく、感動しました。
 夜はオリンピックや映画を見たりでボンヤリ。
 100メートルのケンブリッジ飛鳥選手、すごかった。洛南高出身の桐生選手準決勝に進めず。残念。

●8月12日(金)
 
    <親父の初盆>

 今日は親父の初盆、昼前、近くの浄土宗の公安院さんのご住職に来ていただき、お勤めをしていただく。おふくろや弟たちや従姉妹夫妻もきてくれて滞りなく初盆を終えて、昼間からちょっとお酒もいただいてわいわい。1月の寒い時に見送り、そして夏が来てようやく一段落。

 夕方時、宅建業の友人、来所。道路明示のことについて相談ごと。

    <岡崎プロムナード星の饗宴>

 そして、真夏の夜は、岡崎プロムナード星の饗宴。昨年秋にリニュアルされた岡崎公園を舞台に、「京の七夕」の別会場として新たに様々な催しが開催。飲食のブースが並び、ライブも。また「みやこめっせ」や岡崎いきいき市民活動センターなのでもイベントも。岡崎が賑やかになってきてうれしいね。関係者のみなさん、ご苦労様。

 ところで、リオ・オリンピックが佳境に入り、体操や水泳、そして卓球など深夜に中継があるので、なんとなく見入ってしまう。それに暑いし、寝不足気味。


●8月11日(木)

    <仙台から帰京>

10時過ぎ仙台発の東北新幹線で東京へ。東京駅は盆休みで、ごった返してる。気楽に自由席で帰ろうと思っていたら長蛇の列。のぞみを諦めて40分ほど待て、ひかりで帰京。北海道新幹線、東北新幹線、そして東海道新幹線と乗り継いだことになりました。

 京都駅でそのまま京都線に乗り換えて長岡京へ。そしてタクシーで納所の安井議員宅に。恒例の庭でのBBQ。安井一家、中野、山本議員は子供連れ。天方議員は、新婚さんいらっしゃい、で新妻と一緒。議員団7人になったけれど和気あいあいと楽しいひととき。お世話になりました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする