万博記念公園
午後から曇って、夜には雨が降るかも。さすがに今日は真夏日にはならなかった。
やっとざるそばより熱いお蕎麦の季節だ。
蕎麦の花はふつう白色だが、赤もある。赤ソバでも味は同じなんだろうか。
万博記念公園
午後から曇って、夜には雨が降るかも。さすがに今日は真夏日にはならなかった。
やっとざるそばより熱いお蕎麦の季節だ。
蕎麦の花はふつう白色だが、赤もある。赤ソバでも味は同じなんだろうか。
2021/10/7 花の丘 コスモス畑
2年ごとくらいにカメラで訪れていると思っていたが、前回のコスモスより5年ぶり。
花の丘のコスモスのレイアウトもだいぶ変わっていた。
今回はスケッチがメインなので、カメラタイムは1時間もなく、しばらく撮ってないとどんどん腕が鈍っている。
春にはネモフィラやポピーが咲く花の丘
晴天続きで地面はカラカラ
暑くて暑くて、さすがに日向のベンチは誰も座っていなかった
真っ白なコスモスも清楚でよいね
縁取りのあるセンセーションという品種が主
紛れ込んだピンクコスモス
白コスモス、キバナコスモスなど区分け植え
側に蕎麦畑も少しあり
ミューレンベルギア カピラリスという細いエノコログサのような植物
50年前、時代にこびず、いつ見ても、古びず
友だちが太陽の塔の内部を見たいというので、4時ごろに当日券で入館した。
私は2回目だけど、前回は予約ツアーで混雑、今回はガラガラでゆっくり鑑賞できた。
コロナ解除で午前中は遠足団体が多いそうだ。
地下の太陽
本物は行方不明、資料から復元されたもの
1階エリアのみ撮影できます
「生命の木」てっぺんには人類が乗っている
階段上って上方へ6フロアで鑑賞
(エレベータは停止階のみ)
原始の生命体、アメーバとポリープなど
中央ゲート前のサルビアとコリウス
10時過ぎに到着して、閉園の5時までしっかり遊びました。
最高気温32.6度。
歩いて整形外科に行ったら、クーラー入っているのに、しばらく汗が引かなかった。
さすがに家ではクーラーは入れないけど、ほんとに昼間が暑い。
この先、突然、ドーンと秋冷になりそう。夜は涼しいし、このままでもええや。
ホワイトタイガー、クマに見える?
白色紙に黄色い虎バージョンもあり
難聴サークル、9月はコロナで中止にしたので、久しぶりの開催。
手芸講師の方に来てもらって、来年の干支の寅の押し絵ミニ色紙作り。
下準備済みの材料も揃えてもらっているので、説明通りに組み立てていくだけだが、2時間近くかかってしまった。
最近は早いだけが取り柄を返上して、コツコツ丁寧を心がけておりまする。
『花の丘」遠くのはキバナコスモス
万博記念公園のコスモスが見頃になってるみたい。
昨日の今日で、友だちとスケッチgo!
晴天続きなので、これから咲きガラが目立ってきそう。
40分間、まず自由カメラ。そのあと、運良く木陰のベンチが空いたので、コスモス畑を見下ろす感じで1時間20分スケッチ。
おにぎり食べて、場所変えてもう一枚スケッチ。
私は以前見たけれど、友だちが太陽の塔内部を見てみたいとのことで、当日券もありで、午後3時半ころに入館。
午前中は遠足児童が多いらしいが、遅めの午後はスカスカ。
当初は予約してもなかなか入館出来なかったのに。2回目でも50年前の未来感とデザインに感動します。
リニューアルしたバラ園の下見にも足を伸ばして、10時半から5時までびっしり一日中遊べました。
「大雪森のガーデン」
割と派手目色の絵なので
しばらく寝かせておこう
春になったら飾れるかな
昨日、1ヶ月ぶりの水彩教室、先生の補筆や仲間の絵を見るのがとても楽しい。
同じ先生に習っているのに、皆んなそれぞれ得意分野や好み、画風が違うのがおもしろい。
で、私自身はどんな絵を描きたいのかまだまだ模索中。
花は下手やし、描写が細かいのも辛気臭い。
ふんわりと淡いきれい目色の絵は眠たいし、一見ハッとするような絵は以外に飽きやすいというのはある。
たぶん、飽きのこない自然な色合いの風景画を描きたいんやと思う。
1日でついでの用件二つ三つはよくやるけど、庭仕事は1日1件が限度。
今日はアサガオの支柱柵を抜いて、周辺の草抜きなど。地植えアサガオはなかなかよく咲いてくれた。
来年もまたよろしく!で、種も取っておいたけど、マゼンタと紫の絞りの2種類だけ。
水色やピンクのアサガオも欲しいな。
ジニアと千日紅は晩秋まで元気なので、春花壇の準備は霜枯れになってから。
昨日、夫が洗濯物干しざおを落下させて下に並べていたバラ鉢の太目の枝2本を折ってしまった。
私が物干し台を動かしたから竿寸法ギリギリで落ちる!と逆に文句言われて…
折れた1本は生けておいたら咲き、イングリッシュローズのほうはつぼみが小さくてダメかも。
狭い庭の日差しの取り合い、ま、仕方ない。
暑いからまだまだ元気な
インパチェンスとペンタス
月一度のお茶の会、私は洋服で参加しているが、他のメンバー先生も含めて4人はお着物。
着物のほうが所作や作法が身に付くので、ぜひ着物でと再三言われている。
着物や帯は亡義母(袖が少し短いが)のがあるし、作り帯もあって帯結びができなくてもOKなので、時間かけたら着れないことはないけど、めんどくせ、窮屈。
でも、昨日、今日と隣のタンスをひっかきまわして、今、着れそうな古着物と帯を見繕ってきた。
が、問題は草履がない。
仕方ない。ネット通販で大きいサイズの草履を買おう。
最初は会員登録しているAmazonで買いかけたが、なんかプライム会員無料お試しとかの画面が出てきてうっとおしいので、結局、夫の楽天カードで買うことにした。
ところが、私のパソコンにプライム会員登録完了のメールが入っている。
買い物はしなかったけれど、プライムお試しをクリックしてしまったみたい。
このまま、ほおっておくと、1ヶ月後から有料会費が引き落としされてしまう。
で、これを解除するのに、また、検索して、解除方法を調べて…何とか解除できたわけで。
なんか、ずるい商売だよなぁ。って、うっかりポチッの私が注意散漫なのか。
通販はヨドバシがよさそう。娘はケンくんのお砂場スコップ1本でも送料無料のヨドバシで買っている。
エネルギーや資源の有効活用、働き方改善…SDGsに申し訳ないような。
ジニアや千日紅にヒラヒラと
シジミチョウ、キチョウ、アゲハチョウ
連日の真夏日。実のあることをしなきゃ。
大きめのプランターのシソやインパチェンスを抜いて、もらったニゲラ(クロタネソウ)の種をまいた。
友だち3人でニゲラの種を同時撒きして咲かそうというプロジェクト始まり。
って、ニゲラの花が咲くのは6月なのだ。
春咲きの草花はホント先が長い。
中旬になったらパンジー苗を買って、本格的に春球根植え付けよう。
見たいものも違うし、テレビは別室で一人見が多い。
雑音文句入らずゆっくり見られる。
ご飯時や夜遅い時は録画することも多いけど、リビングのビデオに録画してもなかなか見れないし、夫にいつのまにか消されてさしまったり。
自分テレビの古いビデオは壊れてBSしか録画できないが、それでもけっこうお役立ち。
しかもし、量がすぐいっぱいになるので、まめに見て消さなくては。
で、今日は「内田裕也と樹木希林」のドキュメンタリーと「中井精也のてつたび」を。
裕也と希林は見応えあり、宝島社の一面新聞広告の家族写真に圧倒されたことを思い出す。
希林さんはホントにカッコ良かった。
「てつたび」を見るとちょっと電車を撮りたくなる。そして旅に行きたくなる。
富山地鉄で走っているのは昔の京阪電車、でも色がちがうような。
ツートンカラーの上部が黄緑からオレンジに塗り替えてるらしい。納得。
たかがテレビされどテレビ。
風がほとんどなくてド晴天。5月の連休の天気みたいな、今日は真夏日いくか。
観光地はどこも混んでるやろなと思いつつ、生協買い物とお家タイム。
生活全般に差し障ることではないけれど、小さなとげのようにチクチクとイラつくことがあると、それだけでうんざり感が消えず日がなウツウツする。
10日ほど前から突然増え出した携帯宛の迷惑メール。無意味な英数字羅列の送信者名といかにもなコメント。
うっとおしいったらない。
メール通知設定にしてあると、バナーやお知らせで表示するので(通話はほとんどしないのでサウンドは消している)、しばらく通知なしにしていた。
(難聴サークルの人など、まだまだメール連絡が少なくないが、その都度メール確認すればよいかと)
届いた迷惑メールは即削除したり、受信拒否にしても減るどころか一日に十通以上。
今さらアドレスを変えるのもめんどいし、悩んでいたが、とりあえず、パソコンからのメールを一切受信しないにしてみた。
しかし、パソコンからの連絡だって少なくない。
図書館から予約本の連絡、ネットバンキング確認、会報編集関連、水彩講座の連絡、d払いなど。
1件ずつコピペで受信可の設定をしておいた。
3日経ったが、迷惑メールは止まった感じ。これで大丈夫かな。
パソコンメールは自動で迷惑メールは削除してくれるが、携帯メールってそういうことやってくれないのね。docomoなのに。