ひらりん気まま日記

== 毎晩パコパコ せっかちでドジなひらりんの言うたもん勝ち ==

絵手紙教室

2018-09-20 20:41:57 | 日常&生活

私くらいの年になると、おおかたの人は用事は1日1件になるんだけど、なんでもついでに片付けようと思う私は、せっかく大阪市内までいくならついでにあれも観に行こう。
まずは、人工内耳の会の絵手紙教室に行ってきた。
会報の表紙絵の先生がボランティアで教えてくれます。
絵手紙はだいぶ前に難聴サークルで2、3回描いたことがあるが、久しぶり。
絵と言葉でひとつの作品となるわけで、その添え書きの言葉が難しい。
仲良くとか、嬉しいとか、頑張るとか、ベタな感情そのまま表すのはごめんこうむりたい、というか、勘弁してくれみたいなとこがあるので、なかなか言葉が出てこない。

水彩画の描き方とはまた違うからそれも楽しく、どうせ家では描かないし、しばらく毎月通ってみよう。
しばらくお出かけがなかったので、ほったらかしの白髪が目立ち、ボサボサ、午後遅くから美容院へ。
雨の中、3件はさすがに疲れまする。

秋の空

2018-09-19 20:18:58 | 日常&生活

スッキリ晴れた夕空に、うろこ雲が広がり、沈む夕日の光が黄金色になってきて、秋本番に。
夏場はパウダリーファンデーションを使っていたが、そろそろ秋冬用のクリーミーファンデーションに。
「シミをきれいにカバー」という私にしては超高価なファンデーションを奮発した。
けどねぇ、厚く塗れば隠れるのは物理的に考えたら当たり前。
隠れるが厚塗りオババになり、時間が経つにつれて目元のしわがどんどん目立ってくる。
なので、結局は薄塗りにして、結果、どうなんかねぇ…だけど、夜になってもしっかり付いてるような気がする。
そう思わないことには気持ち元が取れないし(笑)

長生きは無理

2018-09-18 18:06:55 | 身体&健康

今日の教室で仕上げた3枚目の尾瀬

内科で半年毎の検査、血液採取された腕の血管が赤黒く内出血している。
結果は更に引っかかりそうで内心恐々。
歯科も予約してきたし、あちこちガタガタ、目標は平均寿命マイナス5というところか…
「淡々たり樹木希林ゆく秋彼岸」
見習わなきゃ。その前に断捨離終活やらんと。

ガラケーでテレビ

2018-09-17 21:22:55 | 日常&生活


この前の台風のときに午後から夜中まで停電してテレビが見られなかった。
連続ドラマの「義母と娘のブルース」は見逃し配信の無料「ティーバー」をタブレットに入れて、あとから見ることはできたけれど、日本語字幕が付かない。
音声だけでは半分そこそこの聞き取りなので、まあ、流れがわかったかなという感じ。
で、コメント投稿にあった「通信契約していないガラケーでワンセグ視聴」というのをやってみた。
スマホの前に使っていたdocomoFOMAの機種はまだきれいで、接続ケーブルも残してあったのでさっそく充電。
しかし、ボタン操作がまるでわからない。
片っ端から触ってみて、なんとかワンセグを表示。
画面小さいけど、おお、字幕付き!テレビ。
停電したら、ラジオが役に立たない身には、スマホが頼りだけど、地震台風状況もテレビのほうが圧倒的に情報量が多い。
その他停電中にリアルで見たければ、使っていない古いガラケーでワンセグテレビが見られる。
もちろん、停電してしまったら充電もできないから、あらかじめこまめに充電はしておきましょ。
あなたのガラケーもまだお役立ちかも。
(ワンセグ視聴付きのガラケーでないと見られません、当たり前)

事務仕事

2018-09-15 22:39:12 | 日常&生活

今日は10月開催の高校同窓会の最終打ち合わせ。
10時ちょうど(1分は遅れたかも)に同窓会会館事務室に行ったら、すでに全員16名が座っていた。
ええっ!みんな早っ!
プログラムについて、印刷物、役割など、バタバタと決めていく。
参加申し込みは108名になったので、赤字にはならずに済みそうだ。
名簿管理(危うく1名物故者扱いにしてしまうところだった)や書類作成、議事録なども好きでやってるので、首と肩は凝るけど、ぜんぜん苦にならない。
「早よ、風呂入れ!」という夫のひとことのほうが苦になる(笑)

ヨガ講習会

2018-09-14 15:34:55 | 日常&生活

アンゲロニア


難聴サークル9月の例会はマイルドヨガ講習。
うちのサークルも高齢者が増えて、手がしびれて体調が悪い、家の中で転んで動けない、登山のあとの腰痛でしんどい、先月から入院中等々。欠席が多く、今日は8人。
私も久しぶりのヨガなので、ずーっと肩や首が痛くてガチガチになっていたのが、スーッと楽に。
ま、こうやってまたパソコンに向かっているし、半日で元通りになってしまうんやけど。

聴こえない聞こえにくい耳では、「息を吸って」「吐いて」など先生の掛け声通りに動くのは難しいが、要約筆記や団扇利用の文字表示でわかるようにしてもらい、スムーズに体操できたかなと思う。
家で自分でやるとどうしても動きや呼吸を端折ったり適当になってしまうので、なかなか効果が出ないけど、寝る前の仰向け膝立両足左右倒しなど、また、始めよう。

片鼻呼吸

2018-09-13 15:26:02 | 日常&生活

寝つきは良いほうだと思うけど、睡眠時間がちぐはぐで、睡眠のサイクルが悪い。
寝不足→寝過ぎ(未明に3時間目覚めて二度寝)→寝過ぎ→寝不足
夜中に軽い頭痛で目が覚めてしまうこともあり、睡眠の質はあまり良いとはいえないような。
そこで、友だちに教えてもらったのが

9/11「たけしの家庭の医学=減塩しても治らない高血圧の対策」 
【片鼻呼吸法】
通常の深呼吸よりもゆっくりと深呼吸をすることで、肺胞が広がり副交感神経が高まり安眠につながる。
寝る前に
①片方の鼻をふさぎ、10秒程度かけて息を吸い込む
②同じ鼻からゆっくりと吐き出す
③右→左→右・・と交互に10分間行う

10秒かけて吸うのが難しく、7、8秒くらいでやってます。
10分もできなくて、これも7、8分?
寝床で2日続けてやってみたら、快眠。
問題は3日目の今夜ですね。

涼しい毎日

2018-09-12 20:57:41 | 日常&生活

だいぶ前の市民の森

こんなにすとんと涼しくなるとは思わず、なんだかあの猛暑がウソみたいな。
うっとおしい雨続きでも、厳しい残暑よりははるかにマシで、久しぶりに暖かいおうどんを食べたり、お待ちかねの大粒のシャインマスカットをほお張ったり。
いろんな果物を食べるたび、やっぱり、いちばん、飽きずに好きなのはリンゴやなぁと思い至るわけで。
2、3日、奥歯が浮く、歯医者行きになるかもかも。

秋にモクレン!

2018-09-11 20:09:04 | 花&植物

9月になって雨が多く、うっとおしい天気続きでも、厳しい残暑よりよっぽど過ごしやすい。
通りがかったご近所さん、ピンクの花がキレイに満開。
目を凝らしたら、どう見てもこれはモクレンの花。
モクレンって春の3月咲きのはずで、秋に満開なんて見たことない。
ツツジと同じく春と秋に咲いたりすることもあるみたいだけど、狂い咲きにしてはビッシリ咲いている。
あまりにびっくりしたので、二度目に通りがかったときに遠くからパチリ。
うーん、不思議、不思議、花不思議。。
これも今年の猛暑のせいかも。
今日は久しぶりの青空、明日はまた下り坂だって。