ひらりん気まま日記

== 毎晩パコパコ せっかちでドジなひらりんの言うたもん勝ち ==

ホオズキの純真無垢姿

2005-07-13 21:12:44 | 花&植物
ホオズキの花の横顔

鬼灯(ホオズキ)も花の時代は真っ白で純真無垢
花にも見た目の一生があるんやね

青いホオズキ
【ホオズキ】

ほったらかしの畑の花コーナー、1度植えておいたら、
あとは毎年、勝手に生えてくる。
この白い花を紫に塗ると、そのまま茄子の花に似てる?。
まだ、緑のピーマン状だけど、お盆の頃には赤くなって、
純真な乙女も鬼灯(ホオズキ)になる。こわーっ。



本日も、夜になってシトシトと少し雨が降った。
本日も、夜になってポトポトと少し血が降った。
ゆでたトウモロコシを切ろうとしたら、手のひらもついでに…

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
アイタタッ! (おーちゃん)
2005-07-13 21:43:00
こんばんは~

痛いお話だね

よほど上手に研げるのね。

じつは私も研ぐのは好き、だけどそこまで

切れないように、なってる。素人技です。
返信する
最近 (横浜のおーちゃん)
2005-07-13 22:03:57
ひらりんさんの手が受難続きですね。お大事に。

なるほど、ホオズキはナス科なんですね。
返信する
子供のころ (LuckyBook)
2005-07-13 22:33:50
母親が、よく口に含んでキュッキュッと面白い音を鳴らしていました。

真似したけどぜんぜん鳴らなかった覚えがありますね。



終わりの方の文章は、何か、こわ~い話のようで。
返信する
なまくら包丁を使ってます(^_^;) (きょんち)
2005-07-14 07:34:16
また指切ったンですかぁ?

ーーーこういうところも私と同じ。

一回起こると、つづくことが多い・・・・

お料理するとき厄介ですネ。



東京には有名な「ほおずき市」があるのに、

行ったことありません・・・

時々秋になって皮が網状になって

中の実が綺麗に行灯のようになっている

ほおずきが落ちていることがあります。

被写体に最高!



昨日デジ一眼の先生に

例のコサイン誤差についてお聞きしました・・・

(詳細は私のブログにて)
返信する
白無垢 (あふら(仕事中))
2005-07-14 14:03:03
ほうずきの花ってこんななのですね。



そういえば、去年 初めての短焦点を買って最初の撮影は、ほうずきでした。

浅草・浅草寺のほうずき市に行きました。

今年は、先週末でしたが いけませんでした。

(気が付くのが遅かった)
返信する
皆さんにコメントです (ひらりん)
2005-07-14 21:05:44
■chibaおーちゃん■

研ぐたって、電気研ぎ機でグイーンギーンだから、上手も下手もありませぬが、よく切れるようになります。



■横浜のおーちゃん■

ピーマン、シシトウ、ホオズキ、トマト、ジャガイモこのあたりは皆ナス科ですね。

ペチュニアの花もナス科だって。



■LuckyBookさん■

赤い袋の中にホオズキの実が入っていて、これがカワイイ。

でも、どうやって、鳴らすのかは私もわかりません。



■きょんちさん■

この程度の切り傷は一晩で治るみたい。

ホオズキのシースルー撮影は秋のお楽しみにしようっと。

東京は朝顔市やらホオズキ市やらあるけれど、関西では、のようなものはあらへんねぇ。

えべっさんはあるけど。



■あふらさん■

レンズを買うと、何か写したくなる。

決して何かを見るのが目的ではないわけで…

手ぶらで行けと言われたら、それなら止めるわと言いかねません。

返信する

コメントを投稿