ひらりん気まま日記

== 毎晩パコパコ せっかちでドジなひらりんの言うたもん勝ち ==

読んだ本「ライチョウ、翔んだ」

2024-07-17 12:54:05 | Book&Art&TV

「神鳥」もいわれているライチョウ=雷鳥。
標高2500m以上の高山のハイマツ帯に棲み、人を恐れず、でもめったにお目にかかれない貴重な鳥。

中央アルプス(木曽駒ケ岳周辺)に再びライチョウを生息させるという、NHKテレビのドキュメンタリーを見ていたので、読みたかったのです。図書館で借りてしばらく中断していたが、読了。

テレビでは詳しい経過はわからなくて、いいとこどり映え撮りみたいな感じだったけど、自然を元に戻すというのは、関係各所の協力の下、誰に何を言われようと諦めずにとことん突き詰めてしつこく地道にやるしかないのね。

ライチョウのこととなると関係者やスタッフに怒鳴り散らす学者バカみたいな中村先生、この作戦を最後まで見届けたいと異動辞令を蹴って、朝日新聞社を早期退職までして地元に残った著者の近藤さん。

たった一羽で乗鞍から山伝いに木曽駒ケ岳までやってきて棲み着いた飛来メスに(当然、卵を産んでも無精卵で繁殖はできない)よそで産んだ有精卵を托卵させたり。

ライチョウは産まれて1ヶ月間のヒナの間の死亡率(天敵や寒さ)が高い。
乗鞍で、ひなの間は大型ケージに保護して数を増やしたり、動物園に繁殖を依頼して、中央アルプスに移送するという作戦は2023年に一応成功、今後の経過も気になるところです。

確か、2012年の立山ではライチョウ親子の写真撮ったなぁと、改めて、ライチョウの良さを振り返っています。