『アエネイスミッション』[Aeneas Mission ]

建国の使命を抱くアエネイスのフアストミッションは自軍団自民族引き連れて炎上壊滅するトロイからの脱出である。

坪内忠太氏の雑学のあれこれがおもしろい!

2021-08-13 05:34:34 | 坪内忠太氏の雑学
オーシャンサンフイッシュと呼ばれる マンボウは、3億個という膨大な数の卵を産む。

1960年に発行された北杜夫氏の『どくとるマンボウ航海記』でその名でマンボウが一躍有名になった。
身体を横に倒して波間に浮かぶ姿が太陽のようであることから名付けられた呼び名である。
体長が3.3メートル 体重が2.3トン にもなる巨大なサカナである。
有名なのは、メスが1度に産む卵の数が3億個と桁はずれに多いことである。
卵を産む動物の中で最多の個数なのである。

それは成魚になる数が極端に少ないからである。
広い大海でオスと出会えないからでもある。
出会ったときがチャンスとばかりに3億個というものすごい数の卵を産む。
産むといっても海にばらまくように産卵するだけでタマゴの世話をしない、だから他のサカナに食べられてしまう。
生き残りをかけて3億個も卵を産んで成魚になるのは、2匹か、3匹なのである。
稚魚や幼魚も他のサカナに食べられるからでもある。 

太洋をのんびり浮遊している姿を見かけることから、表層で生活している魚であろうと思われるがそうではない。
発信機をつけて追跡調査が行われた。
予想に反して、800メートルの深海にいることが判明したのである。
マンボウは、深海魚であったことが解ったのである。