散策
その日の出来事を気ままに・・・




今朝の出会いは
亀さんの甲羅干し 皆一同に集合 かわいいね


カワウは羽毛の油分が少ない為、防水性に乏しく、
翼を広げて羽毛を乾かしている姿がよく見られます。


お花も綺麗に咲いていました。


鯉のぼりの下で朝のラジを体操
10時からこいのぼりフェースターのイベントがあります


鯉のぼりの映り込み


コメント ( 6 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




春日大社神苑 萬葉植物園は、昭和7年、約300種の萬葉植物を植栽する日本で
最も古い萬葉植物園として開園。
一歩萬葉植物園へ、いい香りが立ち込める中を歩くのは最高ですね

今年は藤が当たり年だと思いますが、ここ、春日大社の万葉植物園は「大当たり!」でした
満開の藤 落花した藤花 池に写り込む藤 随分色んな藤を楽しめました。






池に藤の花の映り込みも綺麗




鯉も藤カンザシ


落花のふじも風情がありますね














口紅 柔らかな色合い


本紅藤


浮舞台とイチイガシ





   2018/04/26 撮影 沢山の写真を見て頂き有難う御座います




コメント ( 10 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




今年は野生藤の当たり年ですね
春日大社のいたる所の大木に咲き誇っていました。
これほどの数多い野生藤を春日大社で見るのは初めてでした。
「砂ずりの藤」も見頃でした。








  

 





奈良公園の飛火野の野生の藤は見事でした。




  





水谷茶屋の新緑も綺麗


木の根も落ち葉に包まれて

2018/04/25撮影
この時期、山中いたる所に藤が咲いていて、山を彩り人々を楽しませてくれる。
藤の花は、優雅な花房をさげて咲き競い、見てても心豊かになります。
和歌などに詠われ古くから親しまれていますね


コメント ( 8 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




アオサギが大きな魚を口にくわえて顔を上げると同時に何処からかカワウが
アオサギの魚をめがけて飛んできました。
アオサギも然る物 その瞬間首を横に振り難を逃れました。
以上 『芥川での朝のドラマ』

カメラの準備ができてなく撮れませんでした。 残念

その後のアオサギとカワウの行動です








コメント ( 6 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




いつになくバシャバシャと激しい音!
鯉が数班の群れを作り、産卵期を迎えていました。

メスを中心に周りには数匹のオスが必ず張り付いています・・・

こんな鯉の恋シーズン楽しいですね

あちこちで数匹の群れが見れます

雌が産卵すると我先にと雄がバシャバシャと動くので水が濁ります







子孫を残すには大変ですね 


コメント ( 4 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




鯉のぼりも眠いのですね
朝は寝ていましたよ  そろそろラジオ体操のおじさんおばさん達が


夕方は風に吹かれて気持ちよさそう
1000匹の鯉 大空に泳ぐと迫力あります




今年は22日ボランテアの方で1000匹の鯉のぼりが青空に泳ぎ始め
1000匹も泳いでいるとお互いに絡まる鯉が出てきます
早速1000匹の鯉のぼり撮ってきました。






夕日に照らされて泳ぐ鯉のぼり

ではお休みなさい


コメント ( 6 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




朝の散歩で通る公園の藤
今年は綺麗に咲いていました。


藤棚の後ろをJRの電車が走るので電車と藤
藤棚の後ろを走る桃太郎貨物
1年に1度の藤満開の晴れ舞台




朝日が差し込んで電車の姿がひかり醜いですがそこはご愛嬌で(笑)



コメント ( 4 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




當麻寺奥院は仁王門から最も遠く高台に位置する。
受付までも坂道です
受付から本堂の周囲にかけて牡丹が咲いていますが見所は浄土庭園にある池の周囲

”楼門(重要文化財)から西へ進みますと、石彫「くりから龍」を中心に現生を表現した渓流を右手に眺め、
スロープをゆっくり上がっていくと浄土の世界が目前に広がります。
阿弥陀如来像を中心に数多くの石仏が並び、阿弥陀仏の姿を写す極楽の池の事「宝池」があり”
以上奥院のパンフレットからお借りしました。 
見てビックリパンフレットの通りの綺麗な庭園 

大きな石が絶妙な配置で置かれており、その真ん中に池が造られている。
まさに極楽浄土の世界に来た気分で感動しました。

玄関


楼門(重要文化財)


牡丹の花を見ながら歩き進むと






石彫「くりから龍」を通り過ぎると”極楽浄土の世界”


極楽浄土の世界へ 阿弥陀如来像見えますか












映り込みも綺麗な”宝池”











極楽へ行けましたか 
   2018/04/19 撮影


コメント ( 6 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




奈良公園には藤棚が沢山ありますが、鹿が好きですね
ここの藤は短いです 鹿が届くところには藤の花はありませんね
鹿が食べてしまいますよ

藤の花この日はまだ3分咲きくらいかな?
奈良は寒いのかな 満開はもう少し先


八重の桜がまだ咲いていました。
桜の下で鹿が花を食べてるのかな






朝日に輝く鷺池








お腹が空いたよ


奈良の藤は後日見ることで、當麻寺のボタンを見に行きました。 2018/04/19 撮影


コメント ( 10 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




我家の小さな盆栽の藤 今年も沢山の花を付けて楽しませてくれてます

昨年より10日も早い見頃となりました。

タヌキも楽しんでいます





コメント ( 12 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする


« 前ページ 記事一覧画像一覧読者一覧フォトチャンネル一覧