しょうざん日本庭園は北山台杉と紀州石とを使い、樹齢450年という古木を混ぜた北山杉の林の中を回遊、
古木と緑鮮やかな苔の中を抜けると峰玉亭前の池の周りには花菖蒲が植えられています



玉庵 この茶室は現在も使われています

苔が綺麗


峰玉亭 しょうざんの迎賓館

池の周りの竹囲風情がありますね


酒樽茶室と花菖蒲

鴨さんも参加





花の盛りは少し過ぎていましたが、庭職人さんが丁寧に花柄を摘んで居られました。
その上鴨さんも参加してくれました。 花に鴨 ??
日本庭園に入る前に今回はリゾートしょうざんの中を見て回りました。

2018/06/08 撮影
古木と緑鮮やかな苔の中を抜けると峰玉亭前の池の周りには花菖蒲が植えられています



玉庵 この茶室は現在も使われています

苔が綺麗


峰玉亭 しょうざんの迎賓館

池の周りの竹囲風情がありますね


酒樽茶室と花菖蒲

鴨さんも参加





花の盛りは少し過ぎていましたが、庭職人さんが丁寧に花柄を摘んで居られました。
その上鴨さんも参加してくれました。 花に鴨 ??
日本庭園に入る前に今回はリゾートしょうざんの中を見て回りました。

2018/06/08 撮影