散策
その日の出来事を気ままに・・・




今年で25回目となったこいのぼりフェスタ1000

清福寺町にある芥川桜堤公園でこいのぼりが泳いでいます。

芥川の上空に1000匹のこいのぼりを泳がし、子どもたちが伸び伸びと大きく羽ばたいてほしいという願いを込めて行われています。

今年のイベントの合言葉は「輝く未来をこいのぼりにのせて」

ステージイベントでは、和太鼓演奏やダンスなどが行われ、模擬店も多く出店していました。
みな色んなものを美味しそうに食べて、河原には敷物を敷きランチタイム



 

 


         2016/04/29 撮影


コメント ( 10 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




白砂と15個の石だけで何かを表現している、といわれる石庭
何を表現しているかは、見る人次第ということですが・・・、外国人を含む多くの観光客が縁側に腰掛けて、
その意味を読み取ろうとしていました。 枯山水ばかりに気を取られず背後の紋様も

「石庭」をあとにして、池のあるお庭に
鏡容池は境内の南側半分を占めるほどの巨大な池で、平安時代の頃は、貴族が舟を浮かべて遊んだといわれています

鏡容池の水際に美しく咲く藤・鏡容池に向かって伸びる、青もみじが涼しげです
あひるさんも参加して絵になりました。

別の島には寺内にもかかわらず、弁財天の鳥居が立っています。
この島は弁天島といい、豊臣秀吉が鏡容池には霊力があると礼拝した弁財天を祀っています


           2016/04/26 撮影




コメント ( 2 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




第二駐車場に置き、今回は自転車を借り池の周りを廻りました。
まず美月橋を渡り



花木園では色取り取りのキリシマツツジが斜面一杯に咲いてる様は圧巻です
私のカメラでは一度に入りきれません









四季彩花壇のチューリップや色んな花が綺麗







タンポポも頑張ってますよ

        2016/04/22 撮影  皐月→キリシマツツジ 訂正します すいません


コメント ( 8 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




燃えるような真赤なキリシマツツジ・・・静かな隋心院の庭園も華やかに

庫裏の前には小野小町の歌碑があります。
花の色はうつりにけりな  、百人一首です。

小野小町ゆかりの寺と伝えられ、化粧の井戸も残されています。

随心院の石楠花(しゃくなげ)も綺麗 
シャクナゲの落花も苔と織りなす演出で絵になります


       2016/04/22 撮影


コメント ( 4 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




まずは洋風庭園へ シャクナゲ・シャガ 緑の背景にシャクナゲが1段と美しく

ベニバラトキワマンサク 見事に咲いていましたが、少し遅かったかな

チューリップ さすが植物園ですね、見本のように、珍しい姿のチューリップが並んでいました。

桜草の種類の多い事 あまりにも多くて皆アップできませんが、私好みでアップしました。(笑)
下の画像から見てね 

    2016/04/18 撮影


コメント ( 8 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




キリシマツツジと言えば”長岡天満宮”誰もが知るツツジの名所 定番中の定番ですが
あの赤さ 綺麗です。 八条々池に映りこむ景色 早朝の風のない時間帯に行きました。
筍料理の錦水亭 早朝の為か古い簾が建物に吊るされ写しても・・・・残念

 










     2016/04/20 撮影
撮影の後40年間続いた生活学校のお別れの食事会に参加のため大急ぎの撮影でした。
40年間の歴史があり顔見知りの皆様とのお別れこれも時代の流れかな
先日委員長が亡くなり、それと皆が高齢化のために幕を下ろすことにしました。


コメント ( 4 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




下賀茂神社から京都府立植物園まで半生の道をあるきました。
川沿いを歩くと色んな景色が見れて楽しいですね





 



河原での事件??
トンビとカラス カラスがトンビの巣を狙ってる様子 
必死になってトンビが守ってる、でもカラスも仲間を連れてきて攻撃
最後はトンビが巣を守りきりました。 残念写真に撮れなかった 


コメント ( 6 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




正式名称「賀茂御祖(かもみおや)神社」は2300年の歴史を育む古社で、
社殿と共に糺(ただす)の森を含め、世界文化遺産に登録されています。
いにしえの神が宿りし“糺の森” 新緑の季節 緑が綺麗

古くから縁結び、子育ての神様として信仰されている下鴨神社。
花嫁行列の際に赤い大きな番傘をさしてすすむ様子は存在感抜群
朱の楼門を背景に参進

神社の赤い鳥居に黄色の山吹 綺麗でしたよ 下賀茂神社のページへ


九州の地震 まだ続いていますね
早く静かになってくれることを祈ります


コメント ( 6 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




新大阪で”EVA”を目の前で見てきましたよ
親子連れがたくさん来ていました。


かっこいいでしょ~


乗務員さんもサービスで写真に入って下さいました。



EVAの前で写真撮影 新幹線から降りた人はビックリ顔でスマホでパチリ
不思議なことに写す角度で 凄くスマートで格好好く写り、反面鼻ぺちゃな顔に映り
どうしても同じ”EVA”に見えません


同じ”EVA”に見えますか

同じホームでは近すぎ、次のホームから少し距離を置き かっこいいEVA
色んな場所から撮ってみました。


コメント ( 10 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




電車での彦根城へは初めて、駅から歩くこと15分位で中堀が見えてきました 
琵琶湖畔を望む旧彦根藩主・井伊家35万石の城。
金亀[こんき]城ともよばれ、城を取り巻く二重の堀の水面、堀に映る桜 櫓の白壁に映える桜が目を見張る美しさ
この景色絶景です
1歩1歩上がって行き、表門橋を通り天秤櫓・太鼓門櫓・天守・西の丸三重櫓・玄宮園・
一人気ままに写真を撮り、お天気にも恵まれ好いお花見でした。

「屋形船」や「自転車タクシー」「人力車」からの花見もおすすめかな
25枚のスライドショーで彦根城のお花見へ

2016/04/05 撮影


コメント ( 10 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする


« 前ページ 記事一覧画像一覧読者一覧フォトチャンネル一覧