案山子ロード 2008年09月27日 21時22分45秒 | Weblog 飛鳥と言えば石舞台 石舞台の横を南に進むと、やがて稲淵の棚田が見えてきます。 「日本の棚田100選」 稲渕の棚田・案山子ロード 稲淵の畦道に沿って「案山子ロード」が設けられ 案山子コンテストも開催されます。 2006年・2007年の展示された案山子です。 画像をクリックして、「案山子ロード」を見てください。
小さい秋 小さい秋 みーつけた!! 2008年09月20日 17時47分48秒 | Weblog 家の近くの散歩道ですが 素敵な鰯雲をみて、シャッター 案山子と彼岸花 下の画像をクリックして見てください。
時計のようなアオバズク 2008年09月06日 13時27分14秒 | Weblog 幼鳥をじっと見守る親鳥 時々幼鳥は親鳥によって往き くちばしで親鳥に甘えているようなしぐさを見せ 首をフリフリ時計のようなアオバズク アオバズクの幼鳥の色々な姿を見てください。 上の中央のボタンをクリックしてスタート
夏の終わりの万博 2008年09月02日 20時01分47秒 | Weblog 夏の終わりの万博公園では 楽しそうに遊ぶ子供たち(小学生は宿題に忙しいのか少なかった) 水辺に涼しげにさくサルスベリ 木陰を散歩する人々 餌に喜んでよってくる鯉たち 優雅に泳いでいる鴨 子育てに一生懸命のカイツブリ カイツブリの親にはビックリしました。 鴨が餌を探しているうちに、カイツブリ親子に近づくと、 小さなカイツブリの親が凄い往きよいで、鴨を追いかけ 鴨はびっくりですごい音をたて逃げて行きました。 その凄い大きなおとにビックリしました。 下の画像をクリックしてスライドショーを見てください。