goo blog サービス終了のお知らせ 

散策

その日の出来事を気ままに・・・

おかめ塚

2007年01月14日 11時11分31秒 | Weblog

千本釈迦堂 
12月に大根焚きが行われ、
厄除け大根が参拝者に振舞われます。

  おかめ塚
夫の頭領が誤って四天柱の1本を短く切り落としてしまった。
心憂の毎日を過ごしている夫の姿を見た、妻の阿亀が
「いっそ斗栱をほどこせば」というひと言、 この着想が結果として成功
しかしその後、夫の失敗を人に知られまいと思い、自殺をしてしまいました。
人々は女心のいじらしさを哀れみ、供養塔を本堂の前に建てました。


護王神社(いのしし神社)

2007年01月08日 20時56分51秒 | Weblog
この神社には、いのししが祭られています。
御祭神和気清麻呂公が、京より宇佐八幡宮へ向かわれた際、
何処からともなく現れた300頭のいのししが
道中を無事案内したと言う故事により、
イノシシとの縁が深いと言われてます
本物のイニシシにも触ることができ、今年は良い年になりそう  
上段の小さい画像の上に、マウスのカーソルを合わせて見てください。

<護王神社<本殿<霊猪の手水舎<足腰お守り<手をしている猪
お手をしている猪

神社の後、蛤御門を通り、平安神宮に行き、綺麗に着飾った成人式の人たちに会いました。 
蛤御門京都御所

蛤御門平安神宮にて



じいちゃん

2007年01月03日 19時59分49秒 | Weblog

皆帰り、2才の孫だけになり、チョット一息
孫を連れて久しぶりに散歩
孫は車が大好きで、車を見に国道に連れて行きました。
車を見て喜んでいました。
その時 車種も色も じいちゃん のと同じ車が通ると、
”じいちゃんブーブ”と言って泣き出し、追いかけました
目の前を一瞬に通過しているのに、
これには、ビックリしました。
家につれて帰る間ずーと ”じいちゃんブーブいない” と 泣かれました。
(孫はじいちゃんに置いておかれたと、思ったみたいです)