散策
その日の出来事を気ままに・・・




京大農学部や市の協力で、一本に五つ以上の花をつけるよう品種改良した。
キク科のチョウセンヨメナを北山友禅菊と名付けたそうです
京都をイメージする「友禅」と京都北部を意味する「北山」を組み合わせて「北山友禅菊」という愛称となった。








今年は随分遅くてまだ3分咲き位かな お花は残念でしたが、朝霧で幻想的な景色が見れました。








久多の北山友禅菊を堪能した後は、道幅狭い峠道"京都府道110号久多広河原線"を西進
南下し始めて直ぐ桂川沿いに黄色い花がチラホラ目立ち始めます。
これが"ルドベキア"と呼ばれている花で、夏の光に映えとても綺麗に見えました。


一面のルドベキア



   2017/07/29 撮影


コメント ( 10 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




『500 TYPE EVA』は最初は2017年3月まででしたが、好評に着き2018年春までに延期されました。

蓮池の蓮と”500 TYPE EVA”走るEVA を写真に撮りたくて、
少しでも涼しい曇天を選んで行きましたが厳しい暑さ

待ちに待ったエヴァーが通過時間、顔を見せたのが何時ものあの綺麗な青紫と違う??
一瞬迷っているうちに通過 太陽に照らさて薄く見えました

1時間待ちの下り 今度こそは 何とか撮れましたが思い通りのエヴァーが撮れない
長い流線形のEVA 撮る角度で随分違い、でも蓮は入れたい
蓮池を入れたいのと、邪魔物は入れたくない 試行錯誤して場所選び 







N700A




コメント ( 6 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




暑中お見舞い申し上げます

寝苦しい日々が続いておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
これからも暑さが続きますので、体調にはくれぐれもお気をつけ下さい。



このようにならないように気を付けましょうね (チー子かな?)


コメント ( 4 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




JR西日本が誇る豪華寝台列車「TWILIGHT EXPRESS 瑞風」2017年6月17日から運行。
周遊型臨時寝台列車(クルーズトレイン)京阪神地区と山陰山陽エリア間で運行


何かと騒がれた瑞風10:34芥川通過 撮ってきました。



   2017/07/22 撮影


コメント ( 0 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




 京都・祇園祭の前祭(さきまつり)でハイライトとなる山鉾(やまほこ)巡行が17日、
豪華な装飾で「動く美術館」ともいわれる山鉾計23基が、「都大路を進みました。

祇園祭の山鉾巡行を生で見るのは初めてです
何時も凄い人と諦めてテレビで観ていました。

「コンチキチン」の祇園囃子(ばやし)を奏でながら
見せ場は、交差点で山鉾の進行方向を90度変える「辻回し」。
車輪の下に割り竹を敷き詰めて水を打ち、曳(ひ)き手たちが音頭に合わせて一斉に綱を引くと、
山鉾がギシギシと大きな音をたてながら回り、沿道から拍手や歓声がわき起こった。
大きな交差点の引き回しはひどい人ですから、
大きな鉾が狭い通りから広い四条通に現れるシーンの四條新町交差点の引き回しです


その後大池通りへ行き山鉾巡行を見ました。
京都祇園祭前祭の山鉾巡行を
有料席の後ろからの撮影ですが動画でどうぞ

2017/07/17 撮影


コメント ( 10 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




毎日暑い日が続きうんざりです
写真撮影もシンドイ

パスで切り抜き、違う画像を合成して作りました。 
丸窓からこんな奇麗な景色が見れたら嬉しいですね


下の画像二枚を使いました


公衆電話の中に金魚が泳いでいたらビックリ!!

京都駅の公衆電話と金魚(郡山で撮影)


大和郡山に行くとこんな所にも金魚が泳いでいますよ 

  


コメント ( 8 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




”早朝観連会&象鼻杯”に早朝から行ってきました。
朝早くから沢山の人
「象鼻杯」は、穴を開けたハスの葉を持ち上げてお酒を注ぎ、
長い茎の先から飲む姿が象の鼻に似ていることからそう呼ばれています.





そっと微笑んで


かくれんぼ


妖精の様








ハスのダンス


親子が寄り添うに


最後です??

      2017/07/09 撮影


コメント ( 14 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




<



猪名川の源流 を後にしてクネクネの上り坂を上がるとそこに”猪名川天文台”
天文台の前には一面のアジサイ その紫陽花の園に


山々の谷間から朝霧湧き上がり紫陽花咲く斜面に流れてくるようで、とても幻想的に感動






一つの朝霧が流れていくと、次から次えと流れ、終わりかと思うと
又谷間から湧き出てくる朝霧 凄い風景に出会えて興奮しました。












ベニシジミも来てくれましたよ! 

    2017/07/06 撮影


コメント ( 10 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




夕方には台風3号、蓮が倒れては大変と写真撮影に

蓮の花は笑って出迎えてくれましたよ 昨日の新川では寂しい出会いでしたが
小寺池の蓮は八重咲で少し小振りかな 沢山咲いていました。




映り込みも綺麗


鴨も仲間入り










暑いからかさの下

2017/07/04 撮影  台風3号たいした被害もなく好かったです


コメント ( 10 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




最近は身体の調子がシャッキとしなくて、写真も遠のいていましたが、
新川の蓮の咲き具合が気に成り、自転車で見てきました。
2輪の蓮が笑顔で迎えてくれました。 他の蓮はまだ蕾かたしでした。


アガパンサスが沢山咲いていましたよ


紫陽花もまだ綺麗に咲いて待っててくれました。





   2017/07/03 撮影


コメント ( 0 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする


   記事一覧画像一覧読者一覧フォトチャンネル一覧