氷室神社のエドヒガン系の枝垂れ桜で樹齢百年を迎える老木奈良市内で一番に花を咲かせることから、
「奈良一番ザクラ」とも呼ばれ奈良に春の訪れを告げるシンボル
残念ながら今年は樹勢の衰えがひどく,樹勢の回復を願います

次は奈良公園へ

吉城川で



春日野園地


のんびりと鹿さんお花見かな

春日野園地では沢山の鹿がのんびりと休んでいました。
さくらの落花を食べてる鹿もあり、桜の花に飛びついてくれる鹿を待ちましたが
残念見れません
若草山の桜満開

春日大社の山門前にに綺麗な枝垂れ桜


東大寺中門前

観光客の数が凄い 2018/03/28 撮影
「奈良一番ザクラ」とも呼ばれ奈良に春の訪れを告げるシンボル
残念ながら今年は樹勢の衰えがひどく,樹勢の回復を願います


次は奈良公園へ

吉城川で



春日野園地


のんびりと鹿さんお花見かな


春日野園地では沢山の鹿がのんびりと休んでいました。
さくらの落花を食べてる鹿もあり、桜の花に飛びついてくれる鹿を待ちましたが
残念見れません
若草山の桜満開

春日大社の山門前にに綺麗な枝垂れ桜


東大寺中門前

観光客の数が凄い 2018/03/28 撮影