goo blog サービス終了のお知らせ 

散策

その日の出来事を気ままに・・・

山つつじのパークウエイ

2012年04月23日 21時21分52秒 | 
京都洛西の嵐山・高雄パークウエイ
自然の中を走る「花街道」この時期は道両側が山つつじ一杯
気持ちの良いドライブでしたよ
トロッコ列車と鯉のぼり 少々距離があり小さな鯉のぼりですが
写真に撮ることが出来ました

          下の画像からどうぞ



         2012/04/21 撮影

背割堤桜

2012年04月14日 21時09分32秒 | 
「淀川河川公園背割堤」は三つの川が出会い淀川となる
”三川合流”の地区で宇治川と木津川に挟まれた堤に
約250本のソメイヨシノが1.4Kmの桜並木に圧巻
どの木も大きく元気一杯生き生き花付きも良く
うぐいすや小鳥のさえずりも聞こえ気持ちの良い花見が出来ました




 



         2012/04/12 撮影


大覚寺 桜シリーズ

2012年04月12日 11時19分18秒 | 
正式名称は”旧嵯峨御所大覚寺門跡”
嵯峨天皇が天下泰平・五穀豊穣を祈念してたてられたもので、
大覚寺の東に位置する大沢池、周囲1キロの日本最古の庭苑池
大沢池は平安貴族の船遊び・月見の場所として有名
さくらの大覚寺をどうぞ ”江戸彼岸”から




              2012/04/10 撮影