散策
その日の出来事を気ままに・・・




茨木・大門寺は隠れた紅葉の名所と聞き行ってきました。
訪れる人も少なく写真はゆっくり撮影でき
参道には古い瓦を敷き詰めたり、丸石を飛び石で置いて、風情があり
撮影材料は豊富で、紅葉は真っ赤
苔は綺麗な絨毯 感激でした。
下の画像をクリックして見てください。


     
2011/11/24撮影

コメント ( 2 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




今迄知らなかった 
摂津峡は桜 と思っていました。
”もみじ谷”があり
もみじ谷には立派な紅葉が沢山ありビックリしました。
穴場です ゆっくり散策でき 美しい紅葉が見れて感動です
見晴らし台からは高槻の町が一望できました。
紅葉にはまだ少し早過ぎました。1週間後くらいが見頃かな??



2011/11/22撮影

   

コメント ( 2 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




今年は美しい紅葉がなかなか見ることができませんでしたが、
神護寺では見事なグラデーションに紅葉していました。
どうぞ
画像の下のクリックするとフルスクリーンモード "Esc"で元に戻ります





2011/11/17撮影



コメント ( 2 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




山の斜面を駆け上がるような北山杉
この姿が好きで・・・




   211/11/17撮影

コメント ( 0 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




”天目カエデ”の特徴は葉が小さくて
枝が全体に垂れ下がって来ると言われています
天目カエデが山全体を染めるのが見たくて
高源寺へ行きましたが少し時期が早くて、
真っ赤にはなっていませんでした




    2011/11/12撮影




コメント ( 0 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




竹田城跡の本丸跡から撮りました南千畳

 

竹田駅前には寺町通りがあり



川には鯉が泳いでおり、江戸期に建造されたとされる橋が
この竹田地区に5つあります
その1つです



コメント ( 2 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




”竹田城跡と雲海”この景色を見たくて立雲峡で待つこと3時間
霧の中 晴れてくれない 霧は動かない
霧が多すぎてもダメ
イライラ の中で撮った写真です








竹田城跡に雲海がほしい 

      2011/11/12

コメント ( 0 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




性懲りも無く出かけてしましました。
山中の四郷の里 集落はたわわに実がなった柿の木で満ち
家屋の周囲は全て柿の吊るし場となっています
ここの特徴は串柿でお正月のお飾りで
1本の串に両脇に二個二個少し隙間を空け真中に六個
”いつもにこにこ 仲むつまじく”と
10個の柿が刺さっています

四郷の情景は日本人が忘れてはいけない貴重な
原風景のひとつだと思います


 

 

2011/11/09 撮影



コメント ( 0 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




サッカー観戦で2回ほど行きましたが
長居公園がこんなに広いと初めてしりました。
今回は植物園に写真撮影に行ってきました。



2011/11/03 撮影

コメント ( 0 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




2日目はバスターミナルで、マイクロバス二台に分乗

国立公園内の”鎌池” 標高1190m 草を刈る鎌の形に似ている事から名付けられた。

”不動滝” 高さ70m 幅4mで3段 四方を山々に囲まれ日本カモシカも付近に生息

”ヒスイ峡” 小滝川ヒスイ峡は昭和13年に確認された日本最初のヒスイ山地
       小滝川に明星山の大岸壁が落ち込んだ河原一帯を指す
       全山石灰岩の山、明星山の大岸壁はロッククライミングのゲレンデとしても有名
 その雄大な景色は素晴らしい

”高浪の池” 標高540mの白馬山麓国民休養地内にある深さ13mの1年中満々と水をたたえる高原の池
       豊かな自然が残るこの池では巨大魚が目撃されているとか?

    下の画像から奥信濃ページへ
 



この後バスターミナルで大型バスに乗り帰路に着きました。
  2011/11/01撮影

コメント ( 0 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする


« 前ページ 記事一覧画像一覧読者一覧フォトチャンネル一覧