談山神社 2010年11月24日 09時35分59秒 | Weblog 奈良の桜井にある談山(たんざん)神社 大化の改新大兄工皇子、中臣鎌足が 日本の将来について語りあったと言われる談い(かたらい)山がすぐ後ろにあり その頂上には大化の改新の談合の碑がたっています。 談山神社と言う名前はここから来ているようです。 藤原定彗と藤原不比等の兄弟が父、 藤原鎌足を祀るために建立した十三重塔 木造としては世界唯一の建築物 TAKAⅡの談山神社へ、下の画像をクリックしてね 2010/11/20 撮影
神峯山寺 2010年11月20日 20時29分17秒 | Weblog 神峯山寺へ紅葉の時期に初めて行き、 緑・黄・赤 のもみじが 段階的に紅葉している様が見事でした 下の画像をクリックしてください 2010/11/18 撮影
虹 ?? 2010年11月17日 16時37分27秒 | Weblog 11月16日 14:50に 地図の場所 虹でもないし・・・・虹と反対のカーブ 何かな? やっとわかりました。 ”環天頂アーク” 詳しくは http://homepage3.nifty.com/ueyama/sky2/sky.html 2010/11/16 主人撮影
散歩途中のワンショット 11/16 2010年11月16日 19時50分35秒 | Weblog 朝日が真っ赤 桜堤公園 紅葉している桜も、みごとな赤になりました。 2010/11/16 撮影 AM 6:50
寒い 奈良公園 {{ (>_<) }} 2010年11月14日 16時25分44秒 | Weblog 奈良公園の飛火野 鹿たちの吐く息も白く映りました。 朝の7:30 鹿さんたちもお腹が空いてるよ~~ 2010/11/11 撮影
荒牧バラ園 2010年11月08日 18時30分51秒 | 散歩 バラが咲いた~バラが咲いた~真っ赤なバラが~ 荒牧バラ公園というのは 伊丹市立の公園で住宅街にある 憩いの場と言う雰囲気で 真中に大きな芝生ひろばもあります。 2010/11/3 撮影