散策
その日の出来事を気ままに・・・




お友達に頂いてから4~5年
今年は6ヶの花をつけてくれました。
まだ花は少し小ぶりですが、沢山花芽を付けてくれて嬉しい
咲き始めはグリーンで次第に白に変わってきます






コメント ( 0 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




万博の写真でお遊び
画像区切り




門司港駅周辺での写真です


未摘む花』作成手順


コメント ( 0 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




東寺の春期特別公開に行ってきました。
国宝・五重塔の中にも入られ、まず初層と呼ばれる一階の真ん中に大きな心柱が建っています。
この柱は五重塔の上のほうまでつながっているそうです。
壁には空海さんなど密教の偉いお坊さんを描いた掛け軸がたくさんかかっています

国宝の金堂 講堂・立体曼陀羅 仏様・建物の内部は撮影禁止
観智院では宮本武蔵の襖画「竹林の図」も観てきました。

写真は建物の外部です


 

 





コメント ( 0 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




今年は久しぶりに良く花芽を付け咲きました





コメント ( 0 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




暑い この間まで寒いと??
ここにきて急に暑くなりついていけない 

孫が野球に行ってる空きに、琵琶湖へ散歩
涼し~~い 楽しい 




がんばれ   高校生の大会のようで、沢山の声援がありました
          
               2011/05/21 撮影





コメント ( 2 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




御座船を先頭に龍頭船(りゅうとうせん)・鷁首船(げきすせん)・
扇流船各奉納船と続きます
護神霊(神様)の座す御座船前で様々な芸能・芸術を奉納します。
三船祭では車折神社に納められた扇子を
奉納者の芸能上達を祈りながら川に流します

平安時代の王朝絵巻さながらの船遊びが
優雅に繰りひろげられました。
そこに花を添えるように、川下りの若者たちも・・


   
   京都 嵐山の大堰川(おおいがわ)にて  2011/05/15撮影



コメント ( 2 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




5月5日 こどもの日で万博は混んでいましたが、
広い万博で混雑のない所

”BANPAKU” ページで「nextpage」をクリックして

写真12枚見てください







コメント ( 5 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




孫のリクエストにこたえ 奈良公園へ

いざ鹿にせんべいをやる時はへっぴり腰

若草山では”鹿せんべい飛ばし”のイベント

この日の奈良はどこえいっても人ひと



  2011/05/04 撮影

コメント ( 4 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




奈良興福寺・南円堂の藤 まだ少し早いようでした。


   2011/04/30 撮影

コメント ( 1 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする


   記事一覧画像一覧読者一覧フォトチャンネル一覧