goo blog サービス終了のお知らせ 

散策

その日の出来事を気ままに・・・

室生寺・西光寺

2015年04月11日 16時11分16秒 | 神社・寺
西光寺(さいこうじ) 室生寺の西にある小高い中腹に立つ小寺
樹齢約300年といわれるしだれ桜“城之山桜”と呼ばれ
知る人ぞ知る桜の名所
大きな傘を広げたように枝を張る姿、カメラマンに人気の桜 さすがに枝ぶりが綺麗
大野寺の桜の親木だとも伝えられています
2日の時は花は2分咲き 再度9日に行ってきました。 

満開を迎え圧巻でした。








2015/04/09 撮影
宇陀市に西光寺が2寺あり間違えて無山にいき、探しても見つからなく
寺の近所のお兄ちゃんに桜のこと訪ねたら,スマホで調べてその時は判らなく、
後になり、もう1つの西光寺を見つけて、車で追いかけてきて教えてくれました。
その時のお兄ちゃんお世話になり有難う 室生寺・西光寺に行けました。