ヒカラビ一家の花日記

山の上に住む花農家から 魚沼発のあれこれを

プレデター

2008年02月19日 | 観察
雪原に二筋の足跡が、

手前のはウサギの足跡だが奥のはなんだろう?

直線的なのはプレデター(肉食獣)の特徴だ。
おっ!何かいる

行ってみるべぇ
これはウサギだよなぁ
こいつはやっぱり

おい!隠れているやつ出て来い!

なぁんだ。ひょうきん者のいたちくんかぁ

雪掘りが 「や~んなった」 のでちょっとスノーシュー


コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 訃報~ゴルフのこと | トップ | ひめゆり »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ハハクジラ)
2008-02-20 00:36:39
めごげな足跡ですね。
だいぶ積りましたね。予定量位はありますかな。

八海山は面白そうですね。子供に遊んで貰えるうちは
せっせと遊んだ方がいいですよ、すぐですからね
家族旅行なんて行かないよ、、と言い出すのは。
ま、子供によりますがね。
はじめまして (もみじ)
2008-02-20 10:08:31
雪国での花卉栽培は色々とご苦労があるのでしょうね。
これから遊びに来ますのでよろしくお願いします。
お邪魔します (地理佐渡..)
2008-02-20 18:47:34
こんばんは。

当方へのお越し、ありがとうございました。
時折魚沼方面へも出かけて良い風景を探し
ています。地理の話、佐渡の話、すまいの
あります長岡近辺が中心ですが、新潟県内
をも視野に入れつつ、あれこれ紹介してい
ます。
今後ともよろしくであります。
春が来たら花を見に行きたいものです。
プレデター (みかんちゃん)
2008-02-20 21:05:03
プレデター、映画の題名にありましたか?
いままで、意味わかりませんでしたが、肉食獣だったのですね。一つ賢くなりましたが、すぐ忘れるかも。
八海山は、一度行きましたが、恐くて、二度と行った事ありません。
ハハクジラさんへ (ヒカラビの父)
2008-02-20 21:32:58
ここ4日間で平年量になりました。
もういいんじゃない。
もみじさんへ (ヒカラビの父)
2008-02-20 21:34:33
いらっしゃいませ。
ブログ拝見しました。ずいぶん多方面ですね。
今度じっくり読ませていただきます。
また遊びに来てください。
地理佐渡さん (ヒカラビの父)
2008-02-20 21:36:35
としあきさんのところではたびたび拝見しておりました。
夏は花が沢山です。ぜひ撮影においでください。
みかんちゃんへ (ヒカラビの父)
2008-02-20 21:39:51
八海山は全部下山コースが在りますので怖くないですよ。
景色が良い分お得です。
とにかくビックゲレンデに行くとスキーがすきーになります。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

観察」カテゴリの最新記事