そうなんだ。

外国語で知ったこと。

じゃんけん   英語

2014-01-20 13:00:00 | 語学
海外(特に西洋)では、試合の “先攻後攻” を決める際に
コイントスを行っているシーンを見かけます。
審判が上手にコインをはじいて手の甲に乗せて隠し、表か裏を
当てさせて、当たった方が先攻なり後攻なりを選ぶアレです。
映画の中では、女の子に声を掛ける順番などもコイントスで
決めたりしています。

まぁ絵になりますけど、“じゃんけん” の方が、ズルできないし
コインがなくてもいいし、簡単だと思いませんか?
なぜ、“じゃんけん” にしないのだろう・・・。
と思っていたら、“じゃんけん” は日本独特のものだそうです。

グーが石で、チョキがハサミで、パーが紙。

“じゃんけん”をこんな風に外人に説明したのでしょう。
和英辞典で “じゃんけん” を引いてみると

「rock,paper,scissors」(ロック ペーパー シザー)
    ・・・じゃんけん

“岩、紙、はさみ” で “ぐー・ちょき・ぱー” とは順番が
少々異なりますが、具体的な名称で呼ばれているようです。

注意書きに、『元来日本のじゃんけんのような遊びの習慣は英米にはない』
と書かれています。

“じゃんけん” が無い世界というのは、いろいろと不便では
ないのでしょうか・・・。
例えば、子供の遊びの“鬼ごっこ” や “かくれんぼ” では
どのように鬼を決めるのでしょうか。
頂き物のケーキを選ぶ時の順番決めはどうするのでしょうか。

“じゃんけん” を知らなければ、 “あっちむいてほい” や
“おちゃらかほい” など、手軽に楽しめる遊びもできません。

私達は日本人なら誰もが使いこなせる、すばらしいカルチャーを
持っていました。
“じゃんけん” はユネスコ文化登録(?)に値します! 



コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大河   フランス語 | トップ | ルビ   英語 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
確かに! (わんこ)
2014-01-20 23:09:57
『じゃんけん』のない世界は、考えられない…
五分五分のようで、あいこも負けにしてハンデをつけたり、手遊びにも『じゃんけん』を使ったものがたくさんあるよね♪
今まで、何万回じゃんけんをしてきたことか…
それにしても『じゃんけん』が日本独自のものとは知らなかったよ。ユネスコ登録に一票!

我が家では、めざましテレビのじゃんけんも定番です。今週は、商品券1万円分。がんばるぞ~(^з^)-☆

返信する
だよね! (ふーちゃん)
2014-01-21 08:22:50
そういえば、洋画なんかでじゃんけんのシーンって
ないよね。

ごめん、めざましテレビを観ていないから、わからないけど
商品券1万円分、頑張ってね(^.^)/~~~
返信する
弱い・・・ (ゴン)
2014-01-21 10:43:35
じゃんけんは、遊びの原点だよね

それにしても、めざましじゃんけん、
いつも負けが多いんだよなぁ~
がんばろ~っと!
返信する
そのとおり。 (ふーちゃん)
2014-01-21 11:03:11
遊びと勝負の原点だね。

めざましじゃんけんって、皆観てるんだぁ~。
じゃぁ、ゴンも商品券1万円分とやらを頑張って!
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。