そうなんだ。

外国語で知ったこと。

日本  読み方

2021-01-27 14:36:48 | 語学

東京・神奈川・埼玉辺りでは
ラジオ番組欄に載っていない放送を聴くことができます。
AM放送の810ヘルツ。 
日本に滞在する米軍向けの放送 「AFN」ラジオです。

月曜日の正午、ゲストとして参加する日本人女性のヒサノ・ヤマザキさんが
日本の文化について、アメリカ人のパーソナリティーに伝えるコーナーがあります。
外国人向けの日本紹介を聞いて、私自身があらためて知る事も多いのです。

先日は、「日本」という単語の発音について紹介していました。
ヤマザキさんは 『漢字は一つで同じだけれど、ニッポンとニホンの二つ言い方がある』 と説明をしていました。

この時点で
私の中では、正式には 「ニホン」 が正しいと思っていました。

スポーツの国際大会では、「ニッポン! ニッポン!」 と声を合わせて応援しますが
これは単に、「ニホン! ニホン!」 では歯切れもリズム感も悪いので 「ニッポン」 と言っているのだと思っていたのです。

ヤマザキさんが米国人パーソナリティー相手に、日本のお札を見るように言ったので、私も取り出しました。




「NIPPON GINKO」(ニッポンギンコー) とローマ字で書いてあるではありませんか。
ということは、「日本銀行」の読み方は (ニッポンギンコウ) が正しいということになります。

ちょっと待って下さい。 
「日本書記」は  (ニホンショキ) ですよね。 (ニッポンショキ)ではないですよね?

自信がなくなってきたので、広辞苑で確認しました。




知りませんでした。
我が国の国号は、(ニッポン)だったのですね! 

大阪に「日本橋」があることは知りませんでしたが
東京の「日本橋」は、(ニホンバシ)で
大阪の「日本橋」は、(ニッポンバシ)なんですね。

ここに書かれている以外は (ニホン)と発音して良いそうなので
「日本書記」は (ニホンショキ)でOKでした。

読者の皆様にとって、常識だったのなら大騒ぎをして失礼いたしました。
私にとっては、まぎれもなく 「そうなんだ」 でした。




#afn  #米軍向け放送 #ラジオ #日本の読み方 #日本銀行 #日本書記



コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« PDF  IT用語 | トップ | 独学で   英語 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
日本 (ゴン)
2021-01-27 16:39:00
ニホン・ニッポン
それぞれ、物によって言い方が違うね
私もニホンが国号だと思ってました、
米軍向けの放送なんて、聞けるんだね~
今度チェックしてみようっと!
返信する
何でそう思ってたんだろう? (ふーちゃん)
2021-01-27 17:32:16
きっと、「ポ」という音が外国語っぽい気がしていたのかも。
AFNは良い電波にのせているらしく、J-ウェーブやNACK5よりも
ずっと聞きやすいんだよ。
AMの810 チェックしてみてね。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。