そうなんだ。

外国語で知ったこと。

記番号 呼び方

2024-07-14 09:20:17 | 日記


新紙幣が発行された7月3日の時点では、新紙幣ゲットにさほど興味はありませんでした。
旧紙幣は徐々に消えいく運命でも、新紙幣はそのうち出回るのですから。

実物を目にしたのは、7月10日の午前中でした。
クリーニング店でパート受付をしていた時です。
銀行に手数料を払ってまで、たくさんの新紙幣に両替した男性客が見せてくれました。

客 「AAから始まる新札って、良くない?」

この一言で、多くの人が急いで新紙幣を手に入れたがる理由を理解しました。

縁起担ぎじゃないですけど、
AAで始まる未使用のお札(ピン札)は、いかにもこの先のお札(お金)を呼び込みそうじゃありませんか。
以降のアルファベットの紙幣が続々と後に続いて、私のもとにやってきそう!

私 「そういうことなんですねっ」

4時間のパート仕事を終えてさっそく銀行へ向かいました。
ATM両替機を使ったことがなかったので、銀行の方に教わりながら両替。

キャッシュカードは必要で、通帳は不要です。
口座にあるお金は両替できません。 現金が必要です。
画面で旧紙幣・新紙幣の選択ができます。
紙幣を細かく両替するだけでなく、同額であっても旧から新への両替ができます。

手数料無料は、お一人様一日一回・10枚までです。

10日の時点でも、両替機にはAAから始まる紙幣が入っていました (^^)/
封筒も記念封筒。




このアルファベットから始まるナンバーの呼び方は?

日銀ホームページの「教えて!にちぎん」によれば

「銀行券(お札)に印刷されているアルファベットと数字のことを「記番号」といいます。」

ちなみに
「I(アイ)とO(オー)は数字の1、0に間違いやすいため、これらを除く24文字が使われています」
とのことです。

「これらの組み合わせにより、記番号は2,985億 9,840万枚で一巡します」

そんなに?

このうちの紙幣三枚、合計16,000円はお守りとして私の元に保存されます。
さぁ~、
このお守り紙幣を追って、私の元へたくさんやってこ~い (^_-)-☆






コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エックス・ディ 和製英語

2024-07-07 11:05:52 | クリーニング店


「ポイ活」は
家計対策であれ、趣味であれ、意識している方は大勢いるでしょう。

私がパートとして勤めるクリーニング店でも、スタンプカードがあります。
30個あつめると500円引きになります。(割引の日は除く)

「そういうの面倒だから、いらないです」と断る顧客もいるんですよ。
ポイント集めるのが好きな私にすれば、信じられない発言ですが
長年の友人のワンコはポイント面倒くさい派で、ゴンと私は大好き派だと思い返してみれば
世の中、色々だとあらためて納得できます。

さて、残念ながら
この8月末で、17年間パートとして勤めたクリーニング店は店を閉じることになりました。

先月オーナーから従業員には伝えられましたが、顧客には口止めされています。
7月に入りましたが、貼り紙のお知らせはまだです。
顧客に知らせるXdayが気になるところです。

X dayは和製英語なので、英語圏の人は使いません。

「エックス・デイ」・・・何かが行われる重要な予定日

スタンプを沢山集めてたのに、いつの間にかお店がなくなっていて
「早く使っておけば良かった~」の経験が何度かあるので、他人事ではありません。

先日、
30個目のスタンプを押してあげた顧客に、カードを渡しながら

私 「なるべく早くお使い下さいね」
客 「期限があるんですか?」
私 「期限はないですけど、こういうのは早く使った方がよくありません? サービスがなくなることもありますから」
客 「まぁ、そうですね。」

かなり、不自然な案内です。

29個目のスタンプを押してあげた顧客に

私 「割引ではない日に、ネクタイ一本持ってきて頂ければ、30個になるので500円引きとして使えますよ」
客 「いつも割引の日に来てたけど。そうですね、500円引きは大きいですね」

かなり、強引な案内です。
しかし
口止めされながらの、精一杯の助言なのです。

元気なうちはずっと勤めるつもりだった店の閉店に、
私自身もガックリしながらも
どこのポイントであれ、溜まったら早く使おうとあらためて学んだ次第です。






コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こたつ記事 意味

2024-06-30 12:07:58 | 語学


先日参加した「ラインヤフーの株主総会」の質疑応答で、
聞きなれない言葉がありました。
カタカナ言葉ではなく、日本語+日本語の組み合わせです。

株主側から、ヤフーホームページトップに掲載されるニュースについて発言がありました。

「大袈裟なタイトルの記事が多い。まぁ、 ”こたつ記事” なんでしょうけれど」

こたつ記事?

私は初めて聞いた単語でしたので、その場でヤフー検索をしました。
ウィキペディアによれば

「こたつ記事」・・・ライターが現地に赴いて調査を行ったり取材対象者に直接取材したりすることなく、
インターネットのウェブサイト、ブログ、掲示板、SNS、テレビ番組などの他媒体で知り得た情報のみを基に作成される記事の通称。

取材もせずに、ぬくぬくとこたつに入ったまま記事を書いている様子を思い浮かべて下さい。
と、いうことですね。

それは、随分といい加減です。

ラインヤフー側の回答としては

上段の5~6の記事は、チェック済みの記事ですが
それ以降の記事は、アルゴリズムで表示されるので・・・・・・。

簡単に言えば、
利用者の好きそうな記事をAI が選んで、バーっと出してくるということです。

ヤフーニュースをスクロールすれば、自分はどんな記事に関心があるのか
あらためて、知ることができそうです。

一時、
私のヤフーニュースには、大谷翔平選手がらみの記事がいくつも掲載されていました。
大勢の人が大谷選手の動向を気にしているからではなく
私が興味を持っていたから、その記事をAIが選んで表示し、さらにそれを読む。
の繰り返しだったようです。

その中には、いわゆる、こたつ記事も混ざっていたのでしょう。

気をつけないと。

ところで
「エッチな記事ばかり出てきて困ります」
なんて、マイクを通して発言する株主がいなかったことは、幸いでした。









コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宗派  英語

2024-06-25 09:55:02 | 旅行

先日の伊香保温泉宿泊の続きです。

伊香保温泉旅行では
水澤観音にお参りして「水沢うどん」を食べるのも、お薦めのコースとされています。
水沢うどん街道沿いには、何軒ものうどん屋さんがあります。
なんとなく入った「丹次亭」ですが、とても美味しかったです。



さて、
1,300年の歴史ある水澤観音参拝レポートです。
参道を上がると仁王門。



くぐる際には、上を見上げて狩野探雲の天井絵を、お見逃しなく。



私たちは駐車場から入ったので、この階段を下から登っていません。
上から降って見学しました。

駐車場からの参道。


お土産屋さんの反対側に



ホームページの境内のご案内通り
十二支の守り本尊


六角堂




本殿



水澤観音の宗派は天台宗です。
天台宗といえば、最澄。 最澄といえば、比叡山延暦寺。

この天台宗のお寺境内に、なんと真言宗の空海が祀られていました。
空海とえば、高野山金剛峰寺。



ドラに隠れて良く見えませんが、「弘法大師」と書かれています。
弘法大師は、空海のことです。


また、本堂左端にお座りになる「びんづる様」の上には



「南無 大師遍照金剛(なむたいしへんじょうこんごう)」は、真言宗で唱えます。
ちなみに、天台宗・浄土宗・浄土真宗などは「南無 阿弥陀仏(なむあみだぶつ)」
日蓮宗は「南無 妙法蓮華経(なむみょうほうれんげきょう)」

僧侶の方に「天台宗のお寺に、空海が祀られた由来」を伺いました。

水澤観音の信者の方で、四国八十八か所巡りをした方が奉納されたとのこと。

もとをたどれば、最澄と空海は留学仲間ですし、天台宗も真言宗も密教ですが、
宗派を超えてとは、フトコロが広い!

宗派を英語で言うと

「sect」(セクト)・・・宗派

「Tendai sect of Buddhism 」(テンダイセクト オブ ブッディズム)・・・天台宗

「Shingon sect of Buddhism 」(シンゴンセクト オブ ブッディズム)・・・真言宗

ただし、
水澤観音ホームページの「境内のご案内」には、この二つについては紹介されていません。
参拝予定の方は、お見逃しなく。





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

株主総会 英語

2024-06-19 10:48:19 | 日記

ラインヤフーの株主総会に出席しました。


インターネットによる出席か、会場出席かを事前に申し込みます。


大きな声では言えませんが
会場出席の最大の目的は、各メディアでお見掛けする機会の多い、出澤剛CEOと川邊健太郎会長を生で見たかったからです。
もちろん、最前列に座りました。 出澤CEO及び川邊会長側です。


出澤CEOは最初から最後まで、落ち着いた口調でよどみなく話をします。
「えーっと、」等は一度も言いませんでした。

質疑応答では
「それ、カスタマーセンターに言えばいいのに」と、私でさえ思ってしまうような質問にも
まったく表情を変えません。
すべての質問を要約して繰り返し、答えた後に

「以上、ご回答申し上げました」

と、てきぱき締めくくります。

とにかく、こういう業界でトップを務める人は頭と口の回転もコンピューター並みなんだな。
と、感心しきりでした。

欲を言えば、川邊会長のトークも聞きたかったです。



株主総会の入場票の持ち帰りは自由だったので
せっかくだから、もらってきました。

余談となりますが
会場を出た所で、大雨の中で待ち構えていた取材班からカメラとマイクを向けられインタビューをされました。

「情報漏洩について、会社側はどのような回答でしたか?」

マイクを向けた人にとって
「謝罪してましたよ。これから気を付けるそうです」等の
ぼんやりした答えは期待してないでしょうから、

「ごめんなさい。急いでますので」
街頭インタビューには必ず受け答えする主義の私には珍しく、お断りしてしまいました。

出澤さんと川邊さんを見ることと、社会勉強が目的だったのです。
モノ言わない株主として参加致しました。

「General meeting of shareholders 」(ジェネラル ミィーテイング オブ シェアホルダーズ)・・・株主総会




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする