"春の4時間ダンス祭り"の第2部として放送された、『シャル・ウィ・ダンス?』は生放送。
ということもあってか、出場者の皆さんはすごく緊張してたようで、三枝師匠のあんなに弱々しい「いらっしゃい」は、初めて聞きました(笑)。
南原さんは、緊張してる安さんに、「頑張ってください、大勢が見てますから」と、かる~く ♪プレッシャー(笑)。
そして、バラエティ番組初司会の松坂さんがのんびりコメントしてると、「松坂さん、生放送なんでもっと巻きでお願いします」と、すかさずツッコんでましたが、松坂さんは、「キャッハハハハ」と可愛く笑って両手を顔に・・・。
う~む、松坂さんは天然というより・・・いまだに乙女!?(笑)
今回、南原さんと松坂さんが司会ということですが、基本的な進行は河村アナがやってましたので、南原さんは勝っちゃんと、お互いボケたりツッコんだり、素直に感心したり出場者をフォローしたり。
乙女の松坂さんを含め、いい感じの司会カルテットでした。
審査員の4人は、「お互いがあんまり仲良くなかったりするんですよね」ってなことを南原さんが言ってましたが(笑)、篠田先生は相変わらず褒めないし(南原さんいわく、20年に一度・笑)、大竹先生はとぼけた感じで、いい味出してました。
もしかしたら、某『行列のできる~』の弁護士さんみたいに、巷で人気が出ちゃう・・かも!?(笑)
この番組でのダンスは、大会に出て踊るのとはちょっと違い、ショーアップして魅せるのも大事な要素になってますので、そういう意味で、出場した9人の芸能人の皆さんは、さすがという感じでした。
なかでも一番意外だったのは、森三中の大島さん(笑)。
大竹先生も、「残像はセクシー」と褒めて(?・笑)ましたし、かなり良かったです。
"女子レスラー"とか、"おかまバーのママ"とか、あれこれツッコまれてましたが、首から下だけ見たら、松坂さんとそんなに変わらないんじゃないかと思っちゃったりなんかしちゃったりなんかして・・・広川太一郎です(笑)。
あと、江守さんはおもしろい体型だな~、というか、顔デカッ!(笑)
あの四頭身は、南原さんの言うように、「等身大のぬいぐるみ」です(笑)。
それから、ジャガーさん、ではなく、チータさんのパートナーは何でジョー山中なんだ?と思ってたら、早川午朗さんというプロの方でした。失礼しました(笑)。
あと、HGがクィーンの曲で踊ってたのが、ちょっとおもしろかったっす。
天国のフレディも喜んでることでしょう(笑)。
そのHGが、審査員、そして観客の投票でも1位になって、一回戦の生放送は無事終了。
これから、9組が勝ち抜きで戦っていくということで。
う~む、バラエティーでありながら、長丁場のドキュメンタリーでもある番組なんですね。出場者の皆さん、ご苦労さまっす。
二回戦に続く・・・。
ということもあってか、出場者の皆さんはすごく緊張してたようで、三枝師匠のあんなに弱々しい「いらっしゃい」は、初めて聞きました(笑)。
南原さんは、緊張してる安さんに、「頑張ってください、大勢が見てますから」と、かる~く ♪プレッシャー(笑)。
そして、バラエティ番組初司会の松坂さんがのんびりコメントしてると、「松坂さん、生放送なんでもっと巻きでお願いします」と、すかさずツッコんでましたが、松坂さんは、「キャッハハハハ」と可愛く笑って両手を顔に・・・。
う~む、松坂さんは天然というより・・・いまだに乙女!?(笑)
今回、南原さんと松坂さんが司会ということですが、基本的な進行は河村アナがやってましたので、南原さんは勝っちゃんと、お互いボケたりツッコんだり、素直に感心したり出場者をフォローしたり。
乙女の松坂さんを含め、いい感じの司会カルテットでした。
審査員の4人は、「お互いがあんまり仲良くなかったりするんですよね」ってなことを南原さんが言ってましたが(笑)、篠田先生は相変わらず褒めないし(南原さんいわく、20年に一度・笑)、大竹先生はとぼけた感じで、いい味出してました。
もしかしたら、某『行列のできる~』の弁護士さんみたいに、巷で人気が出ちゃう・・かも!?(笑)
この番組でのダンスは、大会に出て踊るのとはちょっと違い、ショーアップして魅せるのも大事な要素になってますので、そういう意味で、出場した9人の芸能人の皆さんは、さすがという感じでした。
なかでも一番意外だったのは、森三中の大島さん(笑)。
大竹先生も、「残像はセクシー」と褒めて(?・笑)ましたし、かなり良かったです。
"女子レスラー"とか、"おかまバーのママ"とか、あれこれツッコまれてましたが、首から下だけ見たら、松坂さんとそんなに変わらないんじゃないかと思っちゃったりなんかしちゃったりなんかして・・・広川太一郎です(笑)。
あと、江守さんはおもしろい体型だな~、というか、顔デカッ!(笑)
あの四頭身は、南原さんの言うように、「等身大のぬいぐるみ」です(笑)。
それから、ジャガーさん、ではなく、チータさんのパートナーは何でジョー山中なんだ?と思ってたら、早川午朗さんというプロの方でした。失礼しました(笑)。
あと、HGがクィーンの曲で踊ってたのが、ちょっとおもしろかったっす。
天国のフレディも喜んでることでしょう(笑)。
そのHGが、審査員、そして観客の投票でも1位になって、一回戦の生放送は無事終了。
これから、9組が勝ち抜きで戦っていくということで。
う~む、バラエティーでありながら、長丁場のドキュメンタリーでもある番組なんですね。出場者の皆さん、ご苦労さまっす。
二回戦に続く・・・。