♪あ~かし~ろきいろ~♪のチューリップが♪咲いた咲いた~♪の今日この頃。
こういう風景を見ると、やはり今は春だったんですね~(ここ数日、ものすご~く寒い日があったので、もしかしたらまだ冬なのかと思ってました・笑)。
ところで。
昨日は、昼も夜もオンエアチェクに大忙しの一日でした(笑)。
まずは『レジェンド』。
なんでこれを土曜の昼間にやってるの?もったいない、という感じのちゃんとした(笑)番組でした。
う~む、いつかゴールデンで放送するためのテスト的な意味合いもある・・のかな?
真偽のほどはわかりませんが、普通に面白い番組でしたので(こんな企画の番組はどっかで見たことあるような気がしましたし、話してた伝説も聞いたことがあるものが多かったですが・笑)、また放送があればいいな~と思います。
ちょいとした感想としては、しょぼいスタジオのセットを見て「(これ)スカパー?」ってなことを言ってた内村さんに大笑い。
それから、南原さんは司会なのに伝説を話したそうにしていた・・途中で我慢しきれず欽ちゃん伝説の話に加わっていたのを見て、こちらも大笑い。
語りたがりの南原さんですから、黙っていられないのも仕方のないところです(笑)。
あと、出演者の一人の水道橋博士は、芸能界の数々の伝説を記した『お笑い 男の星座』という名著(笑)を書いているだけに(著者は浅草キッド)、キレのある伝説(笑)を披露していてさすがでありました。
続いて『ショカツの女4』。
今回はお笑い芸人枠がやたらと増えてた感じでありましたが(笑)、回を重ねるごとに強行班のやり取りもより息が合ってきてるように感じましたので、また次回の放送があることを願いつつ、楽しみにしたいと思います。
詳しい感想などはまた後日に。
で、最後は、『ショカツの女』と時間がかぶっていた『スポドリ』。
こちらは録音しっぱなしでまだ聞いていませんので、感想記のほうはいづれまた。
こういう風景を見ると、やはり今は春だったんですね~(ここ数日、ものすご~く寒い日があったので、もしかしたらまだ冬なのかと思ってました・笑)。
ところで。
昨日は、昼も夜もオンエアチェクに大忙しの一日でした(笑)。
まずは『レジェンド』。
なんでこれを土曜の昼間にやってるの?もったいない、という感じのちゃんとした(笑)番組でした。
う~む、いつかゴールデンで放送するためのテスト的な意味合いもある・・のかな?
真偽のほどはわかりませんが、普通に面白い番組でしたので(こんな企画の番組はどっかで見たことあるような気がしましたし、話してた伝説も聞いたことがあるものが多かったですが・笑)、また放送があればいいな~と思います。
ちょいとした感想としては、しょぼいスタジオのセットを見て「(これ)スカパー?」ってなことを言ってた内村さんに大笑い。
それから、南原さんは司会なのに伝説を話したそうにしていた・・途中で我慢しきれず欽ちゃん伝説の話に加わっていたのを見て、こちらも大笑い。
語りたがりの南原さんですから、黙っていられないのも仕方のないところです(笑)。
あと、出演者の一人の水道橋博士は、芸能界の数々の伝説を記した『お笑い 男の星座』という名著(笑)を書いているだけに(著者は浅草キッド)、キレのある伝説(笑)を披露していてさすがでありました。
続いて『ショカツの女4』。
今回はお笑い芸人枠がやたらと増えてた感じでありましたが(笑)、回を重ねるごとに強行班のやり取りもより息が合ってきてるように感じましたので、また次回の放送があることを願いつつ、楽しみにしたいと思います。
詳しい感想などはまた後日に。
で、最後は、『ショカツの女』と時間がかぶっていた『スポドリ』。
こちらは録音しっぱなしでまだ聞いていませんので、感想記のほうはいづれまた。