先日、遅ればせながら明治神宮へ初詣に行ってきました。
せっかくなのでおみくじを引いたのですが、ここのおみくじは大吉・中吉・・ではなく、短歌が書いてある"大御心(おおみごころ)"というものでした。
で、その短歌はというと、
人はただすなほならなむ呉竹の
世にたちこえむふしはなくとも
昭憲皇太后御歌
・・・簡単に言うと、「素直が一番」ということみたいです(笑)。
う~む、天邪鬼の私には、これが一番難しいな~(笑)。
せっかくなのでおみくじを引いたのですが、ここのおみくじは大吉・中吉・・ではなく、短歌が書いてある"大御心(おおみごころ)"というものでした。
で、その短歌はというと、
人はただすなほならなむ呉竹の
世にたちこえむふしはなくとも
昭憲皇太后御歌
・・・簡単に言うと、「素直が一番」ということみたいです(笑)。
う~む、天邪鬼の私には、これが一番難しいな~(笑)。