「トレードを行なってもらいます!」
という南原コミッショナーの発言で、急遽トレードを行なうことになった・・というのが、前回までのお話(笑)。
今回はそのトレードを行いますが、「私の懺悔」というお題に答えて、南原さん・栗山さん、三奈ちゃんの三人が採点する得点の高い2チームしかトレード出来ない、という野球とは全然関係ないバラエティー番組的なルール(笑)。
宮本ゴールデングラブスのGM、ピエール瀧さんの「阪神の入団テストを受けたことがあるけど完全に冷やかしだった」という懺悔には、南原さんと三奈ちゃんは4Pなのに、栗山さんは0P。
ん?何故だ???と思ってたら・・・。
栗山さんいわく、「僕、テスト生なんで、プロ入った時。それは許されないですよ!」(笑)。
必死にテストを受けてプロになった栗山さんにしてみたら、冷やかしでテストを受けるなんて懺悔は、いくらバラエティーの乗りでもそら許せないことでしょう(笑)。
あとは、小宮山さんの、優勝した時自分へのご褒美として車を買ったけど五人家族なのに四人乗りの車を買った、という懺悔(笑)などもありつつ、各チームのトレードは終了。
続いては投手を指名しますが、宮本ゴールデングラブスと上原スイーツの1位指名は共に広島の黒田投手。
宮本さんいわく、黒田投手は自覚や技術、心など申し分なくエースだと思います、とのこと。
そして、FAせずに広島に残留したことについて、
宮本 「男気ある決断されたじゃないですか、昨年」
南原 「はい」
宮本 「僕は、あの、よく言うんです。「黒田みたいになれ」って(笑)」
南原 「誰に言うんですか?」
宮本 「あの~、若い子(選手)とかに言うんです」
南原 「アッハハハハハハ」
宮本 「「黒田みたいな男になれ」って」
南原 「アッハハハ、「そこに決めたらずっとそこに居ろ」と」
宮本 「はい」
と、宮本さんは言ってましたが、そういえば少し前のラジオで藤岡ヒロシッチが、「サムライだったのはね、広島の黒田だよ、あいつはサムライだ!」ってなことを言ってたっけ(笑)。
南原さん、いや、ヒロシッチはこの時の宮本さんの話に影響されたのかな?(笑)
その後も、なんやかんやありながらも各チームのメンバーが決まり(今回も細かい話は割愛させていただきます・笑)、観客と特別審査員による投票の結果は、上原スイーツの優勝でした。
そして、日本代表の星野監督から今回決まったチームについてのコメントもあり、最後は星野監督から南原さんへのメッセージ。
星野 「この間(ナンだ!?を)見てたら、守備あんまり上手くなかったね~、前向きな姿勢は買うけどね(笑)。でも、野球をね、ホントに「大好きなんだ~!」と、「みんなやってみろ~!」というものが伝わってきますからね、このまま、そのキャラで野球を応援してやって下さい」
星野監督にも、この番組での南原さんの姿勢がちゃんと伝わっていて、めでたしめでたしでした(笑)。
いや、ホントに、野球少年な南原さんが興味津々で話を聞いたり実演してみたりするのが『ナンだ!?』の面白さであり良さですから、それがちゃんと伝わっていて良かったです。
ということで、『ナンだ!?』の感想は以上ですが、今日、2月13日は南原さんの誕生日じゃあ~りませんか。
42回目の誕生日、おめでとうございます。
あれやこれやとお忙しいとは思いますが、体に気をつけてがんばって下さい。
という南原コミッショナーの発言で、急遽トレードを行なうことになった・・というのが、前回までのお話(笑)。
今回はそのトレードを行いますが、「私の懺悔」というお題に答えて、南原さん・栗山さん、三奈ちゃんの三人が採点する得点の高い2チームしかトレード出来ない、という野球とは全然関係ないバラエティー番組的なルール(笑)。
宮本ゴールデングラブスのGM、ピエール瀧さんの「阪神の入団テストを受けたことがあるけど完全に冷やかしだった」という懺悔には、南原さんと三奈ちゃんは4Pなのに、栗山さんは0P。
ん?何故だ???と思ってたら・・・。
栗山さんいわく、「僕、テスト生なんで、プロ入った時。それは許されないですよ!」(笑)。
必死にテストを受けてプロになった栗山さんにしてみたら、冷やかしでテストを受けるなんて懺悔は、いくらバラエティーの乗りでもそら許せないことでしょう(笑)。
あとは、小宮山さんの、優勝した時自分へのご褒美として車を買ったけど五人家族なのに四人乗りの車を買った、という懺悔(笑)などもありつつ、各チームのトレードは終了。
続いては投手を指名しますが、宮本ゴールデングラブスと上原スイーツの1位指名は共に広島の黒田投手。
宮本さんいわく、黒田投手は自覚や技術、心など申し分なくエースだと思います、とのこと。
そして、FAせずに広島に残留したことについて、
宮本 「男気ある決断されたじゃないですか、昨年」
南原 「はい」
宮本 「僕は、あの、よく言うんです。「黒田みたいになれ」って(笑)」
南原 「誰に言うんですか?」
宮本 「あの~、若い子(選手)とかに言うんです」
南原 「アッハハハハハハ」
宮本 「「黒田みたいな男になれ」って」
南原 「アッハハハ、「そこに決めたらずっとそこに居ろ」と」
宮本 「はい」
と、宮本さんは言ってましたが、そういえば少し前のラジオで藤岡ヒロシッチが、「サムライだったのはね、広島の黒田だよ、あいつはサムライだ!」ってなことを言ってたっけ(笑)。
南原さん、いや、ヒロシッチはこの時の宮本さんの話に影響されたのかな?(笑)
その後も、なんやかんやありながらも各チームのメンバーが決まり(今回も細かい話は割愛させていただきます・笑)、観客と特別審査員による投票の結果は、上原スイーツの優勝でした。
そして、日本代表の星野監督から今回決まったチームについてのコメントもあり、最後は星野監督から南原さんへのメッセージ。
星野 「この間(ナンだ!?を)見てたら、守備あんまり上手くなかったね~、前向きな姿勢は買うけどね(笑)。でも、野球をね、ホントに「大好きなんだ~!」と、「みんなやってみろ~!」というものが伝わってきますからね、このまま、そのキャラで野球を応援してやって下さい」
星野監督にも、この番組での南原さんの姿勢がちゃんと伝わっていて、めでたしめでたしでした(笑)。
いや、ホントに、野球少年な南原さんが興味津々で話を聞いたり実演してみたりするのが『ナンだ!?』の面白さであり良さですから、それがちゃんと伝わっていて良かったです。
ということで、『ナンだ!?』の感想は以上ですが、今日、2月13日は南原さんの誕生日じゃあ~りませんか。
42回目の誕生日、おめでとうございます。
あれやこれやとお忙しいとは思いますが、体に気をつけてがんばって下さい。