OZ.

Opened Zipper

不安感のあるセキュリティワイヤー

2006-06-01 00:00:01 | Opened Zipper
ウチの会社では盗難防止のために、社給ノートPCのセキュリティスロットにワイヤーロックを付けることが義務付けられています。
最近は情報漏洩問題の対策ということにもなっていますが、過去に事務所内に置いていたノートPCが無くなる事件が起きて、問題となってから施行されました。

自分が使用していたマシンはずっとデスクトップPCだったんですが、6年経過して減価償却したことだしで先日ようやく新機種のノートPCを割り当てられます。
課内では個人機は皆とっくにノートPCに移行済みで、自分が個人機デスクトップの最後の一人でした。

さっそくセキュリティワイヤーをもらったんですが、これが4桁のダイアル式でした。
これまで周囲の同僚が使っていたセキュリティワイヤーはどれもキーで解除するタイプだったので、何でダイアル式なんだと疑問。
番号忘れたらどうすんのってのと、ダイアル部分があるせいでロックがちょっと嵩張る点が気に入らなかったので、担当部署に確認したところ、「ダイアル式の方が安い(半額程度)なので、もうこのタイプしか買ってない」とのこと。

じゃぁしょーがないかと思いつつ、4桁の番号をセットしてノートPCのセキュリティスロットに付けてみます。
ロックされていることを確認し、番号を合わせて外せることも確認、よしよし。
安心して使い始めた矢先、ちょっと移動させようと思ってセキュリティワイヤーを外そうとしたのですが…外れません。
番号をセットしていた4桁に合わせて外そうとしているのですが、外れない。
なぜ? 一度はちゃんと外れたのに?

番号のセット方法は、ロックを解除した状態である部分を押し込んだまま番号を設定する、という手順です。
ちょっとイジったくらいで番号がずれるはずはありませんが、動作を見る限りどうもセットした番号がずれたっぽく見えます。
試しに前後の番号をいろんな組み合わせでセットしてみますが、全く外れる気配なし。

自分のマシンと同時に計3台のノートPCが新規に導入され、合わせて3本のセキュリティワイヤーが支給されたんですが、もう1つのセキュリティワイヤーでも同じ現象が発生。
2台のノートPCがワイヤーで机に固定されてしまいました…出張に持って行くこともできなくなり、これでは小さなデスクトップ状態。
メーカーのサイトを見ても、そんな現象の報告はないし、セキュリティワイヤーなんだからロック解除方法なんて当然なし。

こりゃいかんってことで、担当部署に確認を取ってセキュリティワイヤーの破壊許可をもらいました。
まずは自転車イジリ(アウターケーブルの長さ調整など)用に買っていたワイヤーカッターで4.2mmのワイヤーを切断。
その状態で自宅に持ち帰った後、ペンチではさんでグリグリいわせるけど変化なし。
しょうがないので、セキュリティスロット部分との間に金ノコを入れ、ゴキゴキと切断。
かなり時間がかかりましたが、無事に外れました。

それにしても、なんでこんな事態に陥ったのやら。
コワいのでもうダイアル式じゃなくてキータイプのをもらおうとしたんですが、「これしかない」と言われて再びダイアル式の全く同じセキュリティワイヤーを渡されます。
また取れなくなるんじゃないかとビビリつつ、番号を設定して使ってます。
今のところ問題なく使えてますが、いつまた同じ状態になるか不安で不安で…不安にさせるセキュリティワイヤーって大問題なんでは?