OZ.

Opened Zipper

10円未満の墓場

1997-11-06 12:00:00 | 旧 Opened Zipper
私の手に渡った5円玉と1円玉は不憫です。
(でもこういうの私だけじゃないような気もするんですが)

学生の頃から、5円玉と1円玉にはツライ思いをさせてきました。
消費税が導入された影響もあり、買い物をする度に次々に彼らが私の元へやってきました。
その5円玉や1円玉を次の買い物のときに使えば、そうそう増えるはずはありません。
しかし面倒臭いとか、チマチマ小銭を数えて出して使うのもみっともないかな?とか、どうでも良い理由が積み重ねられて、結局買い物のときに彼らは使われないまま。

そして自分の部屋に戻ると、5円玉1円玉は机の上に放り出されます。
私は外出する際は、小銭をパンツのポケットに入れていくことが多いですが、持って行くのは10円以上の小銭だけ。
一旦私の部屋に辿り着いた5円玉1円玉は、もう出て行く機会が無くなります。

次第に机の上に山積みされていった彼らの処分に困ったので、大きな牛乳ビン(ペットボトル程度のサイズ)を洗って彼らの墓場としました。
数年間過ごすうちにビン数本分溜まりましたが、その部屋を去るときに置いてきてしまいました。
今思えば、24時間TVにでも寄付すれば良かったのかも。
でも、あの番組は偽善臭くて好きではないのです・・・自分も偽善者のクセに。(同族嫌悪)
まあビンいっぱいでも所詮は5円と1円、大した金額ではなかったと思います。
(しかし他にも募金活動なんていくらでもあるのに)

卒業して社会人になってから実家に戻って生活しているのですが、買い物をした際に発生する5円1円は、家に着くとやはり机の上に置いています。
で、しばらくすると消えてしまう・・・母が回収してるんです。

困るのは会社に居るときに発生した5円1円。
そんなに頻繁には発生しないので、しばらくの間は机の引き出しに入れておけば良かったんですが、次第に積み重なっていって・・・またしてもビンの出番。
今度はジュースのビンを洗って墓場にしました。

写真はその墓場。
会社では増えるペースがとても遅いんですが、ちょっと前に2本目に突入しました。
もう数年経ったら、きっとすごく邪魔になってくるんだろうなあ。
でも対策はそのとき考えよう。

あ、そうそう、5円玉の使い途を思い出しました。
新年の初詣の際にまとめて消費するという手があります。
『始終ご縁がありますように』ということで45円のお賽銭を投げるのですが(しみったれ)、このときに5円玉を9枚使うのです。
そして両親にもあげて、更に我が家の初詣は三社参りなのでそれを3回。
ということで81枚ほど消えてくれます。

問題は、年末年始はバタバタしていて5円玉のことなんか全く思い出さずに初詣へ行ってしまうことが多い、といった点でしょうか。

最近はオヤジになってきたお陰で、買い物の際に5円1円を持っていれば使うようになりました。
お釣のいらない丁度の金額を出すことに何故か快感を覚えている今日この頃。