はたやすのお米日記

お米のことや食育のことなど、体験したことや情報をお届けしたいとおもいます!

めっちゃおいしいぬかふりかけ!一日おおさじ一杯で玄米食と同じ栄養価!お子さんにもおススメ!

2013-01-17 08:34:27 | レシピ(いろいろ)

玄米や分づき米はちょっと食べづらいという方に、おすすめの「ぬかふりかけ」!

すごく簡単につくれるし、お子さんにもとってもおススメです!

ベースはヌカで味はいろんなものでアレンジできます。

今回のレシピ以外もいろいろ楽しめます。

ちなみにはたやすではこのレシピとはちがう「ぬかふりかけ」を100円で販売しています!

食べ比べてもおもしろいですよ!

材料

新鮮なヌカ1合 (できれば特別栽培のものが望ましい)

おつまみ用小魚 30g(ミルサーで粉にしておきます)

すりごま8g

塩 小さじ1

青のり 適量

①フライパンを熱してぬかを焦がさないように中火で煎ります。(油は必要ないです) 色が濃い茶色になるまで煎ります。

   →  

 

②煎ったぬかを冷まし小魚などを混ぜ合わせていきます。

 味をみながら好みで入れていってできあがりです!ちなみに冷蔵保管で1か月以内で食べきるようにしてください。冷凍すれば3か月はもちますが、なるべく早く食べた方がおいしいです。

   ヌカの栄養やゴマ、魚のカルシウムなどがとれてめっちゃ健康的でおいしい!ぜひぜひ挑戦してみてください!

 

 


最新の画像もっと見る