はたやすのお米日記

お米のことや食育のことなど、体験したことや情報をお届けしたいとおもいます!

1月30日にAWAI CAFEさんで、 米みそ作り教室を開催しました!

2017-01-31 13:25:47 | イベント
1月30日に、貝塚市にあるAWAI CAFEさんで、
米みそ作り教室を開催しました!

昨年参加された方もたくさんいらっしゃって楽しいみそ作りの時間でした。

作業が終わったあとは、AWAI CAFEさん特性ランチを頂きました!
とても美味しかったです!ご馳走さまでした(^^)
 
何かお味噌でお困りごとがおこりましたらいつでも連絡ください(^^)






2月18日(土)、無添加の米みそ作り教室を開催します!

2017-01-30 14:52:54 | イベント

無添加の美味しい手作り米みそ(寒仕込み)を
作ってみませんか?
北海道のつるむすめ大豆と
米麹と塩のみで作った
自然の米みそです。
4~5ヶ月で美味しいく熟成されます☆
毎年とっても美味しいと大好評です!

******************
■開催日:2017年2月18日(土)午前10:00~

■開催場所:米紀行 はたやす

■参加費:4800円
(約5kg弱のお味噌ができます)

 参加ご希望の方は
店頭叉はお電話頂くか
「はたやすHP お問い合わせ」より
申し込みをお願い致します。
必項内容と
ご用件の箇所に
★開催日
★米みそ教室参加と
ご記入下さいませ。

こちらからのメールへの返信をもって
申し込み完了となります。

※返信メールが届かない場合は
申し込み完了になりません。
受信設定のご確認お願い致します。

★はたやすHP、お問い合わせフォーム★
http://www.hatayasu.com/contact.html
までお願いします。


生甘酒の講習会を開催致しました!

2017-01-19 13:43:13 | イベント
1月18日(水)に生甘酒の講習会を開催致しました。
 
生甘酒の作り方、生甘酒を使ったスイーツやドリンクの試食、
それから市販の甘酒と生甘酒の違い、甘酒がどうして体に良いのか
という勉強などが主な内容です!
 
生甘酒は、普通の生甘酒と糀だけの甘酒(甘糀)を作って試飲。
 
甘糀を使って作る
『パンケーキ』、『アイスクリーム』、
『プリン』、『イチゴジャム』、『リンゴジャム』を試食
 
甘酒のドリンクは
『豆乳キナコの生甘酒』を試飲してもらいました!
 
お勉強の方は
そもそも甘酒とはなんぞや、から甘酒に含まれるたくさんの栄養などなど
へえーと納得が満載のワークショップでした!
 
甘酒って書くのにどうしてアルコールが入ってないの?などの『?』が解決したり
甘酒作りに失敗したという参加者さんも
原因がわかりとてもよろこんでもらえました!
 
次回は2月16日(木)AM10時~です。
要予約です!
 
 
 

米みそ教室を開催しました!

2017-01-16 13:17:20 | イベント
新年あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い致します。
 
さて1月14日(土)に寒仕込みの米みそ作り教室を開催致しました。
前半の部、後半の部ともにたくさんの方がみそ作りに挑戦されました!
 
中でも前半は小学生の男の子が頑張って仕込んでくれました!
またもう一人女の子もお母さんといっしょに頑張って味噌を作ってくれました!
 
ベテランの方も初めての方も和気あいあいと楽しく作ってくれました!
 
次回は2月1日を予定しています!
手前味噌は、本当に美味しいですよ~!!