はたやすのお米日記

お米のことや食育のことなど、体験したことや情報をお届けしたいとおもいます!

へーベルハウスの旭化成リフォーム㈱さんのショールームで床づくり教室を開催しました!

2015-09-20 06:59:32 | イベント
梅田センタービルにある
 
へーベルハウスの旭化成リフォーム㈱さんのショールームで
 
お客様感謝祭でぬか床づくり教室を開催しました!
 
限定20名の教室だったので立ち見も出てとても盛況でした!
 
初めての方はぬか漬けに興味津々、経験者の方も手入れの仕方や
 
ぬか漬けにする野菜のことなど、かなりの質問攻めにあいました!
 
僕が漬けた試食のぬか漬けもとても美味しいと言って頂いてとてもよかったです。
 
ぬか漬けはほんとに健康と美容に良いのでぜひぜひ毎日食べてもらいたいです!





取石小学校へお米出前授業に行って来ました​!

2015-09-17 13:48:43 | 小学校出前授業 その他
高石市立取石小学校の5年生(1組~3組)へお米の出前授業に行って来ました!
 
お米の品種は何種類? お茶碗1杯には何粒のごはんが入っている?
 
稲穂についている粒の名前は?そんなクイズから始まって実際にモミを
 
配ってもみの殻を取ってもらってもみすりを体験してもらい、家庭用精米機で
 
玄米を白米にしてぬかを説明。世界のお米事情、日本の食糧自給率、
 
そしてお米の栄養価、脳の唯一の栄養のぶどう糖とごはんの話など
 
もりだくさんの45分です!最後は玄米ご飯の試食タイム!盛り上がります!
 
一口30回噛むことを約束してみんな玄米ご飯をパクリ!
 
美味しいー!の声が教室に響き渡ります!うれしい瞬間です!
 
給食もごちそうになり(今日は残念ながらパンの日でした)
 
久しぶりにUNOをやり、とても楽しい出前授業でした!
 
昨日は参観日だったのでお父さん、お母さんにも授業を聞いてもらえてよかったです!
















9/13(日) 和歌山県有田川町清水のあらぎ島の棚田で稲刈実施!

2015-09-15 08:46:49 | イベント
9月13日(日) 和歌山県有田川町清水のあらぎ島の棚田で稲刈りをしてきました!
 
5月に植えた苗もりっぱな稲穂に育っていました!
 
心配された雨もなくどんどんと稲刈りは進んで行きました!
 
子供たちがカエルやイモリを夢中で捕まえては大喜び、お母さんは
 
近づけんといて―の声があちこちから聞こえてきました(笑)
 
無事、稲を刈り終え、くくった稲穂をはぜかけし、終了!!
 
お疲れ様でした!
 
棚田の下の有田川の河川敷に降りて昼食の時間です。
 
食べながら、川をせき止めたいけすでアユのつかみ取り!
 
元気なアユはなかなか捕まえられませんが、捕まえられたアユは
 
炭火で塩焼き!めちゃくちゃ美味しい!!
 
大自然の中で稲作と自然体験!とても大満足の一日でした!
 
また来年よろしくお願いします!







































9/8(火)お腹痩せ教室開催します!~お腹から痩せる食べ方お教えします~

2015-09-03 22:37:32 | イベント

お腹から痩せる食べ方教室開催します!
☆ミニランチ&雑穀のお土産付です☆

●色々なダイエットをしたけれど、いつも失敗する
●食べる事が大好き!!
●健康に痩せたい!
そんな方に目からウロコのお話です!

是非、ご参加お待ちしております。
食べて美味しく痩せれる方法をお伝え致します。

******************
■開催日:2015年9月8日(火)

 ■開催時間:10:00~12:00ごろ

 ■開催場所:米紀行 はたやす

 ■参加費:2000円

 ■ミニランチ&雑穀のお土産付き

参加ご希望の方は

店頭叉はお電話頂くか
下記の「はたやすHP お問い合わせ」より
申し込みをお願い致します。
必項内容と
ご用件の箇所に
「9/8 お腹痩せ教室参加希望」と
ご記入下さいませ。

こちらからのメールへの返信をもって
申し込み完了となります。

※返信メールが届かない場合は
申し込み完了になりません。
受信設定のご確認お願い致します。

★はたやすHP、お問い合わせフォーム
http://www.hatayasu.com/contact.html
までお願いします。




『ぬか床作り教室』を開催しました!

2015-09-02 21:20:51 | イベント

毎回好評の『ぬか床作り教室』を開催しました!
皆さんに、ぬか漬けの効果
☆お肌がキレイに
☆脂肪を貯めない
☆解毒作用がある
などなどをお話させて頂くと、とても興味深々に聞いて下さってました!
そして、今回は「パプリカのぬか漬け」を皆さんで試食しました☆
とても美味しいと大好評でした~!
色んな野菜を漬けて、マイ糠床を楽しんでくださいね!