はたやすのお米日記

お米のことや食育のことなど、体験したことや情報をお届けしたいとおもいます!

6/16(土 )麦みそ作り教室開催します!

2012-05-31 07:40:23 | レクチャー教室

今年も生麦こうじが出てきました!

そこで麦味噌つくり教室を開催します!日時は6月16日(土)AM10時から!

講習費は材料費のみで4500円。だいたい5kgくらいのむぎ味噌ができあがります!

所要時間は1時間半くらいです!すごく簡単においしい手前みそがつくれます!

お問い合わせは0120-44-3352です!締切は6/8くらいまでです!


5/20(日) 和歌山清水のあらぎ島へ田植えへ行って来ました!

2012-05-26 20:39:43 | 徒然日記

5月20日の日曜日、毎年恒例の和歌山清水のあらぎ島へ田植えへ行って来ました。

扇形の棚田で棚田100選にも選ばれた田んぼです。今日は田植え、アマゴのつかみ取り、うちわ作りとやること盛りだくさんです!

 

朝9時にあらぎの里へ集合!総勢100名超であらぎ島の棚田へ移動!着いたら田植えの指導を早乙女隊のおばちゃんに教えてもらいます。

 早乙女隊。

     

みんなで田植え!田んぼに素足を入れると初めは冷たくてぬるっとするんですが慣れてくると気持ちいいです! 田んぼに張った糸の目印に苗を植えていきます。

 田植えを初めて1時間半全部植え終わりました!さあ次は有田川でアマゴのつかみどりだー!

    

放したてのアマゴは早くてなかなか捕まえられない!でもはしっこに追い詰めていってゲット!コツをつかむと小さい子でも捕まえてました!

さて捕まえたアマゴは塩焼きをしていただきます。

  いい匂いやあ。

   いただきまーす!     うわっ、にがっ!焼きすぎたー。

  おいしいー。

お昼ご飯を食べたらうちわ作り!実は清水町は和紙が名産らしいです。

その和紙をつかったうちわづくり。

 うちわの形を決めます。  形を決めたら骨と和紙を切って糊をつけて貼り付けます。 

 ストーブで糊を乾かします。      有名なネズミのうちわができあがりました!

楽しい田植えでした。

 手前の左側の正方形の田んぼが僕たちの植えた田んぼです。秋に稲刈りに行きます!

 

 

 

 


生しらすで冷の日本酒。最高!

2012-05-19 06:41:12 | 徒然日記

高石漁港で水揚げされたしらすをもらいました!

生は水揚げされた日に食べないといけないので、夜に晩酌の肴に頂きました。

 うまい!

のこったしらすは釜揚げにしました。釜揚げにしてもおいしい!

 

ちりめんもんすたーもタコ、イカ、えび、小さい魚も発見!

たのしいしらす♪


富家ライスファミリーさんの田植えから5週間、順調に育ってます!

2012-05-17 08:12:26 | 生産者情報

高知から稲作の便りが届きました。

田植え直後は寒い日もあったものの、その後は気温も高く生育はおおむね順調と言えます。

この一ヶ月、日本列島では竜巻の被害や5月の降雪など大変なことが続いていますが、こちら高知では今の所おかしなことは起こっていません。ただ気になることもあります。香南市の富家ライスファミリーの皆さんによると「今年は椎の花が一斉に咲きすぎて山が真っ黄色にみえる。こんな年は何かよくないことがおきる」との言い伝えがあるそうです。何事も無く無事に収穫を迎えて欲しいものです。

とのことです!僕も今週末和歌山へ田植えです。

現在コメの流通がめちゃくちゃな状態になってます。新米が豊作で少しでも正常な流通にもどってほしいです。