goo blog サービス終了のお知らせ 

高木晴光の 『田舎と都市との ・ 日々こうかい記』

「新田舎づくり」を個人ミッションとし、田舎と都市とを行き来する人生・仕事のこうかい(公開・後悔・航海)日記

今日も独りなり

2008-08-14 09:54:36 | 日記
今ごろ、体育館ではチャレンジ活動の報告会が盛り上がりを見せ展開されていることでしょう。

なのに私は、家のベッドに独り寝ております。テレビは壊れているし、新聞は取りに行けないし。コンセントにつないだ携帯電話だけをあてがわれております。寝返りもたいへんで、へたをするとベッドの端から落ちそうになるのですが、それを矯正すると猛烈な痛みが・・・あぁぁ・・・

これじゃあ、ピザ窯に火入れするどころか、さよならパーティーにも参加できないんじゃあないか? ともかくも安静にしよう。

昨夕方の会話
M なんで、そんなに声あげるの?
T 痛いんだから仕方ないだろ お前もお産時、痛かったろ!
M そんな声、あげるわけないじゃないの!
T よし! もう、声出さん! と、返した直後!

ぐっぐぎぁー

そもそもお産の痛みと違うと思うが比較ができない。しかし、引き合いにお産を出してしまった、相手がまずかった。

それにしても、暇だ。なんで・・・こんなことになってしまったんだろ?

きっと、これにも、神様が与えてくれた訳があるのだ?!

誰かぁ・朝飯持って来てくれぇ・・・
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« たぶんギックリ腰 | トップ | 結局参加できず・・・ »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
わたし祈ってます (あかんち’かか)
2008-08-14 11:03:36
お加減いかがですか
家族が部活・仕事に出かけ、家のことをせず、"MASH"を何気なく開いたらコメント欄にお悩みの件が!!
14年苦しんだ方のあみ出した「3分腰痛解消法」だそうです。私もまだ見てないので、すぐできるか判りませんが、検索してみてはいかがですか。
一応参考までに。お大事に
返信する
やせ我慢せず (東京まるこ母)
2008-08-14 11:30:28
痛いときは叫んだ方が痛みが和らぐというか
気が紛れるらしいですね。
女性が男性より痛みに強いのは 声を出すからとか。出産も声を出すから耐えられるらしい、
(とすると 時代劇中の出産シーンの猿ぐつわ、耐え難いですね)
どうぞ思いっきり叫んで、
独りだし・・(慰めてないですねぇ全く

快方に向かう頃、無意識に腰をかばっていた膝が「」な状況に陥ったりしますので
無理せず、声だけ出して、養生してください。

記念すべき10回目の長期村、
今まさにクライマックスというときですが、
趣向を変えて 独りずつお部屋に呼んで
しっくりと二言三言なんか如何です?


返信する
あかんち’かか&東京まるこ母へ (よしみつ)
2008-08-14 15:02:42
何だか、末期患者へのコメントのような(笑)
私は、お二人への面識は全くありませんが、チャレンジが終了し、子供達は大きく成長した!?
(はずです)…が昨日の事は昨日の事で、もう新しい事が始まっているようです。

高木様、実は私…「ヘルニア」と付き合い始めてもう20年になります。その間、何度も通院しましたが、手術はしませんでした。切って治る物ではないようです。己を知れとお医者さんから言われてます…ですから「ヤバイ」と予測が出来ます。季節の変わり目では明日の天気も解ります。以外な特権ではありますが。初期段階で無理は禁物です。
とっても楽しいブログでした。私はまだ子供は居ません。しかし親として「ぶなの森自然学校へ子供を託す気持ち」手を差し伸べたいけれど出来ない…歯痒さ。親バカなコメントあり、勝手な想像から応援メールを送ったつもりが、逆にスタッフへのプレッシャーとなった私のコメントもあったのかもしれません。
でも頑張った子供達…そしてスタッフの皆様、また来年も続くのでしょうからお疲れ様は申し上げませんが、今の高木様にとって最高の治療薬…「自然学校の歌」の大合唱かもしれませんね。
返信する
ありがとうございます (takagy)
2008-08-14 18:34:04
みなさん、ありがとうございます。 さよならパーティでは、歌を歌う時間もある予定なのですが、出られなくて残念です。 明日の閉村式でも、自然学校の歌は歌われると思うので、それを楽しみに、なんとか、明日はみんなの前に立ちたいと念じております。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

日記」カテゴリの最新記事