goo blog サービス終了のお知らせ 

高木晴光の 『田舎と都市との ・ 日々こうかい記』

「新田舎づくり」を個人ミッションとし、田舎と都市とを行き来する人生・仕事のこうかい(公開・後悔・航海)日記

羊蹄山

2009-09-27 11:10:33 | 日記
連休最終日。私は札幌へ日帰り出張の途中ドライブ。スタッフチャレンジは、雷電岳登頂したかな。

写真は、私もスタッフも見ているであろう羊蹄山。
コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« シャケの遡上 | トップ | 本日のキーワード »
最新の画像もっと見る

3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
地名にはフリガナを付けられたほうが… (よしみつ)
2009-09-27 13:34:41
またまたの、お節介投稿であります。

読まれている方(読者)が、
宇煙別川…雷電?
なんて読むんだろう??
と色々とブラウザ(インターネットの)で調べていると思います。

(うえんべつがわ)や(らいでん)という括弧書き(ふりがな)があると解りやすいと思います。

読み方(名称、地名、場所)が解らないとなりますと、調べる方(かた)も大変かと…

同じ「うえんべつ」でも
「雨煙別」が栗山町に…
「宇園別」が当麻町にあります。
「雷電」はライディーン(YMO)とも読めますし…電車の路線名?
と思う方々がいらっしゃるかも…。

返信する
それはそれで・・ (takagy)
2009-09-27 23:32:52
それはそれで・・・違うなあ・・わからんなあ・・という旅情緒もあるかなあ・・。全部わからなくてもいいかもと思うこともあります・・。 けっして居直っているわけではありませんよ・・・。 ウエンベツといっても その発音はきっと元々と違うわけですし・・・
(からみたい夜であります・・・)
返信する
なるほど (よしみつ)
2009-09-28 19:12:39
旅をしてますと
「なんだぁ~あれは?」と思うことが確かにありますね。
面白いガイドさんが側にいると面白おかしく語ってくれます。
「なぁ~るほど」と少し得とした気分になりますね。

確かに…そうかもしれません。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

日記」カテゴリの最新記事