goo blog サービス終了のお知らせ 

高木晴光の 『田舎と都市との ・ 日々こうかい記』

「新田舎づくり」を個人ミッションとし、田舎と都市とを行き来する人生・仕事のこうかい(公開・後悔・航海)日記

日曜日しました

2005-04-24 23:01:48 | 日記
日曜日をしました。日曜日に日曜日をしたのは何年ぶりだろうか?
おにぎりを持って、登別フォレスト鉱山まで、まり子さんとドライブをしました。ちょっと走っては眠くなるので、何度もお昼寝をしながらでした。

フォレスト鉱山も廃校になった施設を改装・新築した市立の体験活動施設です。ねおす出身のEMさん、MNKさん、YMさんが勤めていますし、責任者のUTさんも旧知の間柄です。春の散策を地元のボランティア団体と実施していました。突然現れた私達にみなさんびっくり模様でした。
自分の拠点を持って活躍している若い人達の姿を見るのは、とても嬉しいものです。 元気もらえますね。

元気もらえるというと・・・
ビギンの歌の 「仕事をもって♪・・、家庭をもって♪・・、責任しょって♪、生きている♪」という歌詞にはまってます。
もひとつ・・、40代後半にななって、全国ツアーやっている ピンクレディーはすごいなあ。ちょっと感動的に元気をもらっています。 
 こんなこと書くから、Yさんに「元気ですか?」なんて言われてしまうんだな。

 教育委員会のIさんにまり子さんが、「高木さんの元気の素は何?」と聞かれ、「○○○だ」と答えたら大笑いされたそうです。 私、いたって元気であります。

 本日、満月であります!!


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大快晴

2005-04-24 09:14:06 | 日記
 おはようございます。 大快晴の日曜日ですが・・、今日はお客さんがいません
ので、思い切って休んでしまいました。 こんなこともあるさあ~。

 というのも、昨日は、「さくら祭り」という、ここ作開地区の恒例のジンギスカンパーティ。ゲストの教育委員会の方々も含めて30人くらいが集まりました。 桜はまだまだ蕾だけですが、咲く頃は農作業が忙しくなりますから、この時期に花がない花見でした。 2次会は、研修所にて12時過ぎまで飲み続けました。 まあ、微妙に二日酔いであります。

 ので・・・、今日は休養日でよかったのです。  普通の人になって、ドライブでもいくかな~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする