◆ちゃんとしゃべれ!治納由気(はるなゆき)◆

変な日本語、敬語もどき、崩れていく日本語、そして、正しい日本語とハムスター。

知らない言葉は聞き取れない。

2008-05-07 19:11:33 | 言葉についてあれこれ
                      いつから金髪?
 「髪を染めてしばらくたつと白髪が・・・」というCMがあるのですが、何回か聞いているはずなのに「・・・」の部分が分からなくて、だんだん気になってきて、次にそのCMが流れたときに画面をしっかり見ました。そうしたら、「白髪が浮いて」という文字が目に入りました。ああ~「浮いて」だったのかぁ~。白髪は少しありますが、染めていないので「白髪が浮く」という現象を見たことがなくて、また、そういう話をだれかとしたこともなくて、「浮く」というのを想像できませんでした。
 ところで、先月のこのニュースはご覧になりましたか? ‘ 22日に放送されたフジテレビの情報番組「とくダネ!」で、長野市で26日に行われる北京五輪聖火リレーの出発地が変更されたことを伝えるニュースの中で、聖火リレー市実行委員会が会見で「ボーコッグ(BOCOG:北京五輪組織委員会)」と言ったにもかかわらず「某国」と勘違いして報じた。番組の最後で笠井信輔アナウンサーがおわびした。メーンキャスターの小倉智昭さんも「すいません、我々も気がつきませんでした」と謝罪した。’
 笠井アナウンサーの日本語レベルはあまり高くありませんからしかたないですが、スタッフも、小倉さんも、だれも気がつかなかったというのはちょっと・・・。でもね、私には分かります、分かりますよ、やはり知らない言葉は聞き取れない、勘違いしてもしょうがないという面があるのです。私は記者会見そのものを見ていないので、実行委員のかたがどういう言い方をなさったのかは知りませんが、こういうなじみのない言葉は、例えば、「ボーコッグ、BOCOG、北京五輪組織委員会のことですが」というように解説付きで言ってもらわないと分からないのです。
 訳の分からないアルファベット略語がたくさんあるうえに、日本人の発音はあいまいで、BかPか、TかDか、何回聞いても分からなかったりしますからね、「ボーコッグ」が「ぼーこく」と聞こえてもしかたがないですし、第一、「ボーコッグ」と聞いて「BOCOG」なんて普通は頭に浮かびませんから。「コプスリー」と聞いて「COP3」は、地球環境保全に関心を持っている人なら分かるでしょうが、そうでなければ分からないかも。それでも、今更「某国」なんて言うか? と疑問を感じたならばこういう珍事件にはならなかったでしょうねぇ~。( ̄- ̄)イヤハヤ

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 意味を考えない読み方はだめ... | トップ | 聞き間違いか、言い間違いか。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

言葉についてあれこれ」カテゴリの最新記事