◆ちゃんとしゃべれ!治納由気(はるなゆき)◆

変な日本語、敬語もどき、崩れていく日本語、そして、正しい日本語とハムスター。

「何らかの事件が感じる予感を」って?

2024-08-11 09:02:43 | 言葉についてあれこれ
                                   ただもう、平和

 「私は何らかの事件が感じる予感をピリピリ感じていた」(2018/4/5 20:00 gooいまトピのコラム)って( ̄д ̄)! 表現できない、というより、もはや日本語として成立していません。「何らかの事件が起きる予感を、私はビリビリ感じていた」か、「何らかの事件が起きると、私はビリビリ予感していた」か、そういう内容でした。
 「体を守る意味で尻尾を足に巻きつけている心理と考えられます」(2019/11/20 12:00 ねこちゃんホンポ)って( ̄д ̄)! 「体を守る意味でしっぽを足に巻きつけているのだと考えられます」もしくは「しっぽを足に巻きつけるのは体を守りたいという心理からだと考えられます」でしょ。
 「看板ニュース番組が存亡の機であることはたしかだ。(中略)ところが、シンプルな番組構成にシフトできないのは視聴率が落ちるのが怖いから」(2020/4/13 12:45 日刊ゲンダイDIGITAL)は「看板ニュース番組が存亡の危機にあることは確かだ。(中略)ところが、視聴率が落ちるのが怖いからシンプルな番組構成にシフトできない」です。
 「スーパーJチャンネル」(2022/7/28)で、「人が出てこないというふうには、期待したくないんですけど」と言った一般の人、テロップもそのまんまで意味不明 <(`^´)>。コロナ感染者がまた増えて商店街に人が来ない、そうなるとは「思いたくない」と言っているつもりです。
 「なぜ内引きを捕まえるのが難しいかというと、スーパーやディスカウントストアなど小売店の多くにはそこで働く従業員のために“社割”と呼ばれる制度も一つの要因です」(2022/12/19 11:17 PRESIDENT Online)って Ψ( ̄д ̄)Ψ。内引き(従業員が商品や金銭を着服する行為、内部の者による万引き)に関する話です。
 「…には…ために…制度も」という流れが不自然で、前後がちゃんとつながっていません。「なぜ内引きを捕まえるのが難しいかというと、スーパーやディスカウントストアなど、小売店の多くにそこで働く従業員のための“社割”と呼ばれる制度があることも一つの要因です」でしょ。
 「『健康な臓器なのに10%以上が廃棄』になる驚く原因」(2023/5/31 14:02 東洋経済ONLINE)って、「驚くべき原因」もしくは「驚きの原因」でしょ! 「『昇進した社員が無能になる』に対する驚く対処法」(2023/12/27 15:32 東洋経済ONLINE)というのもありましたが、ライターは同一人物?
 「昨今の強盗事件では強硬な手段で襲撃してくるので、簡単には防ぐことが難しいでしょう」(2023/2/25 16:01 集英社オンライン)って( ̄д ̄)! 「簡単には防げないでしょう」もしくは「防ぐことは難しいでしょう」のどちらか、でしょ。“防犯”のレベルアップが必要ですね。
 「カズレーザーと学ぶ。」(2023/5/16)に映った医療施設の入り口の貼り紙に「許可なくして立入りを禁ず」と印刷されていました。6文字×2行で考えてこうなった? 「許可なく立ち入ることを禁ず」でしょ、6文字×2行にはなりませんが(^^ゞ。「許可なく入るべからず」か「無許可の入室を禁ず」なら、どうかな?
 「そもそも猫が激しく鳴くのは、何かしらの要求があって鳴いていることも多くあります。ここでは、猫が飼い主さんに求めるときに鳴いてしまう3つの原因をご紹介します。(中略)飼い主さんの行動に予測ができないことで積極的に要求してくる猫も多いので」(2023/11/22 12:00 ねこちゃんホンポ)って、何だかよく分からない( ̄" ̄)。
 「そもそも猫が激しく鳴くのは何かしらの要求があるからということが多いのです。ここでは、猫が飼い主さんに求める3つのことをご紹介します。(中略)飼い主さんの行動を予測できないから積極的に要求してくるという猫も多いので」ですかね。もっと遊びたい、ご飯をくれ、トイレを掃除して、という要求らしい(⌒・⌒)。
 「脚も曲げれないパンパンで腫れて。自分の部屋2階なんですけど、2階から階段に下りられない(中略)けがから5日目にして初めて、病院へ行った。(中略)通院の翌日、けがから6日目には、加藤さんの症状は更に悪化。(中略)命に関わるっていうこと」(2024/1/27 11:13 FNNプライムオンライン)って( ̄д ̄)!
 「脚も曲げられないほどぱんぱんに腫れて。自分の部屋、2階なんですけど、階段を下りられない(中略)けがから5日目にして初めて病院へ行った。(中略)受診の翌日、けがから6日目には、加藤さんの症状は更に悪化。(中略)命にかかわるっていうこと」でしょ。
 「また年金が月13万円だった母にとって、身の丈に合った費用感も決め手だったといいます。懸念は面会に行くのに片道3時間、月に1回の面会に行けるかどうか……ということ。最終的に手厚い介護体制の謳い文句だったとか」(2024/2/11 7:02 THE GOLD ONLINE)って Ψ( ̄д ̄)Ψ。
 最小限の修正で、「また、年金が月13万円の母にとって身の丈に合った費用だろうということも大きかったといいます。懸念は、面会に行くのに片道3時間、月1回行けるかどうか・・・ということですが、最終的に、手厚い介護体制という謳い文句が決め手になったのだとか」でしょう。
 「パリ五輪で選手の男女比が同じになったことを表現するため、男女を同じ数だけ描かれているそうだ。(中略)本来あるべきはずの十字架がない(中略)ポスターの中心に1つあるのはすぐに気付くが、この他は、目をこらして探しても3つが良いところ、といった具合だ」(2024/4/7 19:47 FNNプライムオンライン)、パリ五輪のポスターの話。
 「…表現するため、男女が同じ数だけ描かれているそうだ。(中略)本来あるべき十字架がない(中略)ポスターの中心に1つあるのはすぐに気づくが、ほかは、目を凝らして探しても3つ見つけるのがいいところ、といった具合だ」でしょ。メダリストが表彰台で受け取った細長い箱にはそのポスターが入っているそうです。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「ティッシュを移動させてあ... | トップ |   
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

言葉についてあれこれ」カテゴリの最新記事