気の向くまま日記

広島の気功整体師の日常から~
日常の生活のなかで感じたこと
日々の写真、食べ歩きなど気の向くまま綴っています。

安心の部屋

2006年06月30日 | お便り紹介
今週平日は連日せいいっぱい忙しい日でした。初めてお会いした方もたくさんおられました。

      

先日2回目の施術をした女性からメールをいただきました。一部分だけ紹介します。

『 先生のお部屋はまるで”お母さんのお腹の中”のようです。
私はお腹の中にいた時の事は覚えていませんが、たぶんこんな感じなのだと思います。』

私は男性ですので『ええっ!?』と思いました。
でもこの方は心地よい安心感でリラックスされたのでしょう。
これからも安心できる環境と心境を提供していきたいと思います。

さて土日は少しゆっくりできそうです・・・たぶん。
明日はなにを食べにいこうかなぁ~

バラの花束

2006年06月29日 | 日記
患者さんにバラの花束をいただきました。全部家の庭で咲いた花を朝摘んでもってきてくれたのです。久々に治療院の玄関が華やかになりました。

      

花瓶に生けるまで全部やってもらいました。なにしろ私は全くわからないもんで。
もってきてくれたのは高速バスで癒しツアーにやってくる姉妹のお姉さんです。
妹さんのいうには「バラは綺麗で体はバラバラ」だそうです。

”姉妹”ではご不満ということで”超美人姉妹”ということにしときます。
ツアータイトルは【超美人姉妹、高速バスで行く癒しツアー】となります。
帰りはバスセンターで美味しい弁当を買って帰るそうです。
そこでタイトルは【超美人姉妹、高速バスで行く癒しツアーグルメ弁当付き】となります。

この次は私のおすすめの店でランチを食べたいとのことです。でもあくまで施術が一番だそうです。そこでタイトルは
【超美人姉妹、高速バスで行く癒しツアーグルメ弁当付き時々ランチ、施術が一番ランチは二番】
となります。

さてさてこのツアータイトルどこまで長くなっていくのでありましょうか?

びっくり

2006年06月28日 | 日記
今日も湿度が高く朝、治療院内の湿度計は80%を指していました。部屋の中はエアコン除湿で55%となりあまり冷やさず快適に過ごせました。

     

昨日今日の予約は一人だけと書いたせいかどうか当日予約が8名入って昨日以上に忙しい日になってしまいました。新規の方も4名こられました。仕事をさせていただきありがとうございます

満員御礼

2006年06月27日 | 日記
今日は雨はあがって蒸し暑い日になりました。治療院では一日中エアコンで除湿をかけてました。

      

前もっての予約は4名だったのですが当日予約が4名入り朝から晩まで忙しい日となりました。今の私の施術スタイルでは一日に対応できるほとんどいっぱい状態、できてもあと一人くらいです。

なぜか火曜日は混みあいます。毎日こうではありません。明日水曜日は今のところ一人しか予約が入っていません。といっても当日になってみないとわかりませんが。

先の予約が入らないのが当院の特徴でもあるのかな?と思います。
患者さんが本当に必要な時に来てもらうのがいちばんいいと思うからです。
今日も皆さん楽になっていただいてハッピーな日でした。

百番目のサル

2006年06月25日 | 食べ歩き
当院から徒歩5分圏内にあるカレー専門店で今まで[ばばじ][十日市カリー][アリューズキッチン]を紹介してきましたがしんがりに登場するのが[百番目のサル]です。ここは私はいままで何度も訪れているのです。

 

広島市中区堺町1丁目、土橋電停の東側から10メートルくらい東にはいったところに店はあります。あまり目立たないので初めての人は気づかず通り過ぎてしまうかもしれません。

      

店の中は4人がけのテーブルが2つと6人がけのテーブルがひとつ全部で14名で満席の小さな店です。お昼時は必ず相席になります。壁際にはいろんな陶器が並べてありそれを買うこともできます。
メニューはスパイシーで辛いのがお好みの方はインド風チキンカレー、まろやかなコクを楽しみたい方は欧風ビーフ、ポークカレーがおすすめです。
私はインド風と欧風を合わせた中間の野菜カレー800円をたのみました。

      

まずお水と漬物が運ばれてきます。漬物が好きな人には大変お得です。
野菜カレーが運ばれてきました。



野菜はナス、ピーマン、アスパラ、白菜が入っています。ひと口食べるとスパイスと甘みとコクとの絶妙なハーモニーが口の中に拡がります。野菜も入ってやわらかい味になります。私はこの中間野菜カレーが一番のお気に入りです。食後もあっさり、さっぱりした感じで何度食べても飽きない味です。
+300円でサラダとドリンクかデザートを付けることもできます。
近くにおいしいカレー屋さんがいろいろあってうれしい限りです。



久しぶりの患者さん

2006年06月24日 | 日記
午後からじつに2年3ヶ月ぶりという患者さんがこられました。今のところ最長間隔記録です。その間に私の治療法は何回も変わっています。調子が悪くなってふと私のことを思い出してこられたそうです。思い出していただいてありがとうございます。

施術を受けて何度もビックリされていました。楽になって帰っていただくことができてよかったです。

今日のお昼は親子丼の地鶏庵です。前回は一人で行ったので奥さんと娘にもこの味を味わわせてやりたくて連れていきました。二人は親子丼、私は今回はもつ丼735円をたのみました。



もつ丼はキモと玉ヒモが入っています。味は少し甘辛く濃い目ですがあいかわらず卵の具合が絶妙で旨いです。初めての人は親子丼が無難でしょう。奥さんにこの味で家で作ってくれることを期待したのですが
「お父さんこれで作って食べさせてね~」と先手を打たれてしまいました


自己暗示

2006年06月22日 | 臨床日記
今日は雨ときおり大雨です。これから何日かは本格的な梅雨のようです。

      

施術後の患者さんとの会話です。
「どうでしたか?」
「楽になりました。すっきりしました。これがずっと続けばいいんですけど・・・でも私はまたすぐ悪くなるんでしょうね」

【ちょっと待って♪プレイバックx2♪今の言葉♪プレイバックx2♪】
山口百恵じゃあないけどこういいたくなります。(ちょっと古い

最後のセンテンスは言わないことです。何気ないマイナスの言葉を発することで自分自身に暗示をかけてしまいます。
そしてやっぱりそうなった・・・という結果を引き寄せてしまいます。

「ずっと調子いいといいですね」とプラスの言葉で終わるようにしましょう。

忘れ物

2006年06月21日 | 日記
今日は大失敗
ケータイ電話を自宅に忘れて仕事場に行ってしまいました。
バスから降りるころに気づいたのでときすでに遅し。この仕事を始めてから2度目のことなのでそう再々あることではないのですが大事な連絡手段がないと何か落ち着きません。

      

自宅に帰って見るとこんな日に限って何件も連絡が入っていました
連絡を下さった方申し訳ありませんでした。
ケータイが出ないときは治療院の方へかけてくださいね。

ネットワークビジネス

2006年06月20日 | 日記
今日は最高気温30度となっていましたが部屋の中にいるとそれほど暑くもなく冷房もかけずにすごせました。湿度があまり高くなかったせいでしょう。

      

患者さんの中にネットワークビジネスをやってそのことでダメージをかなりかかえこんでおられる方がちょくちょくみられます。本人も深いところでは気づいていても顕在意識ではわかってないことが多いのです。

それをやりたい人は自由にやっていただいて結構ですしその商売自体を批判する気は全くないのですが、人によっては体や精神にかなり悪影響を受けてしまう場合もあるようです。それをやって体調が悪くなる人は早めに卒業した方が身のためだと思うのです。

満得

2006年06月19日 | 食べ歩き
今日はトラックで走り回る日です。日中は30度くらいになりました。暑いです。
さて昼食は広島市中区舟入幸町にある満得です。

      

店構えはごく普通のラーメン屋ですが相当レベルの高いラーメンを食べさせてくれます。前回訪問時は満得ラーメンという野菜のたっぷり入ったラーメンを食べたのですが今日はギョーザセット(ラーメン、ギョーザ、ごはん)787円をたのみました。いつもは人に接する仕事ですからギョーザは大好きなのですが食べられないのです。

調理する店主とサービスの女性ふたりの店です。ふたりとも愛想はあまりよくない感じですが職人肌で仕事をテキパキとこなす感じです。料理が運ばれてきていつも通り写真をお見せしたいのですが・・・
カウンターに座った目の前に【写真撮影お断りします】との張り紙が・・・
ここは店主の意思を尊重して遠慮しました。

とにかくスープが旨いです。豚骨ベースの乳白色の濃くてそれでいてやわらかい味は感動ものです。化学調味料は一切使用していないとのことで濃いスープでありながら全て飲んでしまいました。ギョーザも非常に美味しくここのランチセットは非常にコストパフォーマンスが高いと思います。