気の向くまま日記

広島の気功整体師の日常から~
日常の生活のなかで感じたこと
日々の写真、食べ歩きなど気の向くまま綴っています。

ミツマタの花

2023年03月13日 | カメラ、写真

三寒四温の言葉通り、日々の気温変化の激しい季節です。

週末は季節外れの温かさだったので、もしかしたら?カタクリの花が咲いているかも?
と思って向原に向かいましたが、残念ながらまだまだでした。

カタクリの里から車で10分くらい山の中に入ったところにある
広島県安芸高田市向原町虫居谷(むしいだに)に来てみると

チラホラと咲き始めていましたよ!
枝の先が三又に分かれて花が咲くのでミツマタの花

コウゾと並んで和紙の原料とされ栽培されていたそうですが、。

いまや和紙自体の使用量が減り、ここ虫居谷(むしいだに)は、放置された群生地となっているようです

花の満開の時期だけ人が訪れ、あとは虫の天国の地

まだ咲き始めで人の気配のない中、ひとりで撮影満喫できました。

ハエなどの虫にはまとわりつかれましたが、こちらが闖入者ですから「申し訳ございません」ですね(笑)

 


三瀧寺の紅葉2022.11.15

2022年11月15日 | カメラ、写真

紅葉の定番スポット三瀧寺に今年も行ってきました。

紅葉しているところを選んで撮っているのできれいに見えるかもしれませんが、全体的にはちょっと早かったようで20日ころが見頃かな?

多宝塔は修復中で残念。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


備北丘陵公園のひまわり2022.08.06

2022年08月06日 | カメラ、写真

曇天で午後から雨の予報でしたが朝早くから県北に車を走らせました。

庄原市にある国営備北丘陵公園に久々の訪問です。

今年は花の開花が早く、例年お盆に切り花にしてプレゼントするのを一週間早めて8月6日7日にするとの情報をホームページで確認して撮影するのはこれが最後のチャンス!と駆けつけました。

開園時間の9時半に入門

ほとんどの花はもう頭が大きく重く下を向いていますが、なかには上を向いているのもいます。

 

 

変わり種のダリヤのようなひまわり

 

滞在時間は1時間ちょっとでしたが帰る間際に青空が少しのぞきました。

昨年は世羅高原農場のヒマワリ園に行く予定が、8月の土日がすべてといっていいほど雨、台風で行けなかったのです。

5万本のヒマワリの花も今日明日には切り花にされるもよう

私の撮影の撮影をしたのは奥さん(笑)

何年振りかでヒマワリの撮影を楽しめました。


三瀧寺の紅葉2021.11.24

2021年11月29日 | カメラ、写真

紅葉の最盛期に京都に行っていたので、広島の紅葉は撮り逃がしたかな~?と思いながら11月24日に行ったのは、仕事場からバスで20分そこそこで行ける、広島県広島市西区三滝山411「三瀧寺」です。

案の定だいぶ散っていましたが、きれいなとこだけ切り取ってカメラに収めましたのでご覧ください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今年の紅葉の写真はこれで撮り納めです~。

 


筒賀の大銀杏2021.11.13

2021年11月14日 | カメラ、写真

今年の紅葉をカメラに収めるべく戸河内インターまで車を走らせました。

夜に雨が降って地面は濡れていましたが、黄色いじゅうたんが出来上がっていました。



正面と北側の葉はかなり落ちています。



この幹の巨大さは圧倒的です。



南側からの写真はしっかりと葉が残っています。



巨木に向かって小さな女の子ふたりが「レモンチダンス」を踊っていましたよ(笑)



かわいいダンスにお天道様も喜んだのか、
厚い雲に覆われた曇天でしたが、つかのまの日差しがありました。

 


土師ダムの桜2021.03.31

2021年03月31日 | カメラ、写真

広島県では有数の桜の名所、土師ダム(八千代湖)に早朝から行ってきました。

まずは今日イチの桜と噴水ショット!

着いたときにはうっすらと霧がかかっていたのですが、見る見るうちに晴れてきました。

昨日は黄砂がひどく白く煙っていましたが、今日は青空!

放射冷却でひんやりと日陰では寒いくらいでした。

湖と桜の景色をとくとご覧ください。

 


紅梅が咲いていました2021.02.05

2021年02月05日 | カメラ、写真

今日は朝の時間に余裕があったので久しぶりに一眼レフカメラをかかえて八木梅林を散策しました。

このあたりではまだほんの先始め

この大きな木が一番咲いていましたが、全体ではこんな具合

 

 

 

 

 

白梅はまだこれくらいでした。来週後半が見ごろでしょうね。

 

 


三瀧寺の紅葉2020.11.15その2

2020年11月16日 | カメラ、写真

多宝塔をおりて弘法大師のもとへ

このあたりの色づきのいい葉は年々少なくなっているように感じます

空点庵の前

鐘を突こうとすると・・・
コロナヴィールス?・・・このヴィールスという言葉は昔むかし使っていたような(笑)

参道の途中のきれいなところ



きれいなところを切り取って撮ればきれいなんですが(笑)

全体的な風景はこんなところ

まだまだ青い葉もたくさんあり、次の土日あたりが紅葉最盛期かもしれません

 


三瀧寺の紅葉2020.11.15

2020年11月15日 | カメラ、写真

毎年の紅葉撮影スポットの三瀧寺へ

まだ早いかな?と思いながらバスの終点を降りて入口まで登ると、

おや?ことしは期待できるかな?・・・

多宝塔を下から見上げると、なかなかいい色づきです。

多宝塔の正面

欲を言うと、背景のイチョウの黄色がもっと欲しいなあ

横から

雲がなくなって青空になったのでもう一度正面から

濃い赤のもみじと

いままで撮らなかった後ろ面

天気も良く、久々にきれいな多宝塔が撮れたと思います。
まずは、入り口から多宝塔まで